• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

リセット

変な店がトラックの修理の事を書いてある事があるけど
今日やったSCVバルブ
バルブって付けたらダメなんやけど…SCVサクションコントロールバルブだから…でもわかりやすくする為に
コイツはサプライポンプようは高圧燃料ポンプの燃料の圧力を調整する物で壊れたらラフアイドルやパワー不足になる
分解してみたんだけど、距離がいくと一部摩耗して動きが悪くなり…汚れも経路が細いので蓄積した汚れの洗浄は不可能です
で、ネットに上がってる修理屋は、これを交換したら燃料ポンプの学習をリセットしなければ意味がないって意味がない事を書いてます
この学習は新品のポンプに交換した時にリセットってか初期学習が必要になります
それ以外は時間と燃料と労力の無駄です
コレはやらなくていい
乗用車でも何何したからリセットしなくちゃ…ってのは大体が不用です
空燃比学習やエアフロ補正リセットとかはO2センサーを交換したら…エアフロを交換したら必要にはなります
大掛かりな清掃とスパークプラグを交換したり無負荷アイドルで基準点火時期にならんとか吸入空気量学習は必要になりますが
学習にこだわるなら完全暖気後に30分位定速運転するのが1番です
ブログ一覧
Posted at 2025/03/22 01:52:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

AF学習値が
ごちゃむさん

愛車と出会って1年!
スーミー / @sumi_1234goさん

<ノア>スロットルボディ清掃&EC ...
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@わかめ@WRXおばさん さん。羊の皮を被った超絶モンスター。車検で排ガス通らなそうだけど」
何シテル?   08/17 00:59
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
34567 8 9
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation