
9月14日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
カーボンの張りけ
全塗装
他車種ニスモシート
■この1年でこんな整備をしました!
車検整備一式(全油脂類)
エアコンメンテナンス一式(コンプレッサーオイル、冷媒ガス全交換)
■愛車のイイね!数(2025年09月12日時点)
1030イイね!
■これからいじりたいところは・・・
快適快走に乗り続けるのに必要なメンテナンス
■愛車に一言
>>
愛車プロフィールはこちら
なんだかんだで17万キロの付き合いになりました。年内には20万キロになるのでしょうか。
部品の入手性が悪くなって乗りたいのに乗れなくなるとかは嫌だから乗れるうちに乗りまくる。そんな感じです。
ふと計算すると免許取ってから自分の車での総走行距離が60万キロを超えました。って25年なので、大した距離では無いのですねw
ただ嫁の車は自分のじゃ無い判定です。わかんないし。
最近では休みの日は86を運転することが多いのですが、本当はもうマニュアル車を運転するのがシンドいってか…去年の膝関節骨折時に骨折だけじゃなく軟骨も凹みました。
変形性関節症ですね。短時間ならいいんだけど、渋滞とかだと痛くて…
しばらくは86のローンがあるから車は買えないし、足か車が潰れるまで乗りますが。7年後だとリホームのローンが終わるから…少しグレードアップ出来るのでAWD車を分解したいから狙ってます。どこが壊れても自分で直せるからデュトロを買う可能性もありますがw
みんカラ始めて17年だそうです。結婚して始めたんだったかな?
車のだからってより潰れなさそうな無料ブログサイトだったから始めたとかね
その前は違うとこでやってたんですが、そこで知り合った人達が個人的に出資してくれてレースしたり弄ったりできてました
今はサーキットには行かないですが自立し自力でスポーティーカーを2台所有出来る位になったので…迷走期もありましたがキャリアアップ成功したんだなって思います。
言うても今も周りの人達に助けられてたりしますけどね
ありがたいかぎりです
Posted at 2025/09/12 20:02:25 | |
トラックバック(0)