• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2018年02月10日 イイね!

ミスった

仕事でやらかしました。
しかも燃料系のミスでガソリン漏れた…
こうゆう時、整備士辞めたくなる。
でも年齢もだけど、やはり車を弄るのが好きだから辞めれないのよね

だけどさ
整備士って負わされる責任に対して給料安いのが嫌な国よね
って言うとアウディの車や工賃高いから給料良いと勘違いする、お客さんが多いけど、ウチの会社はホンダ、なんでも中古車、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェと幅広く車を取り扱ってますが整備士の給料は母体のホンダと一緒なんよね。
先日のR8の研修の時の学友が三重県の大きなホンダ系の会社からヘッドハンティングの話が来てさーって話を聞いたけど…
ウチの会社じゃん。他県に声かけてるんだねって話をしてたが

どっから情報を仕入れてヘッドハンティングするんだろね。
私は某転職支援サイトに登録してたから、連絡きてたのは普通なんだけどね。
ちなみに今、整備士は絶滅危惧種になってきてます。引く手数多なんですがどこも給料が安いと言う矛盾。
本当に絶滅危惧種になるまで粘ってみようとは思ってます。宝クジが当たるまでは(笑)
宝クジ当たったら脱サラして自営業するんが夢。

はぁー直属の上司にはもう怒られたけど明日は今日不在だった店長に怒られやなあかん。
嫌だなぁー。
作業後に他の整備士にチェックしてもらってるのになんであのパイプ緩んだんかなぁ…
Posted at 2018/02/10 21:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@こやんこ さん。窒素のが大きいです。なので抜けてく量も窒素のが少なく、酸素のが多くなります。他の物としては水分のが問題になるのでレースだとドライエアー…除湿した空気のがメジャーですね」
何シテル?   11/02 00:54
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/2 >>

     123
4 567 89 10
111213 14151617
18 1920 2122 23 24
252627 28   

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation