• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

梅雨は雨が降らないと暑い

今日も仕事です。
日、祝休みなんで6月は体力がやばい…
梅雨入りしたのかしてないのかはどうでもいいのですが、この時期に雨が降らないと暑いですね
ちょっと目の前が白くなって吐き気と頭痛と倦怠感が酷くなった日もあった位です。
大型整備は筋肉を使う部分が多いので発熱量が半端なく湿度が高いと冷却が追いつかないんですよね。だからタイヤ交換してたら汗でツナギが倍以上の重さになって余計しんどいんです。
夏用ツナギ無いのかなぁ…今の会社はまだわからない事が多いです

土曜日は仕事がちょっと早く終わるので明日は雨予報なんで、ちょっと前から計画してた事をやります。
FTOの左ハブベアリングが逝ってる疑惑があったのですが原因が確実じゃない部品交換する余裕はまだ無いのでベアリングにグリスをぶち込もう作戦です。どっちにしろ二十年20万キロのベアリングのグリスが硬化してないわけがないのですが。
今回は和光ケミカルのスプレーグリスを使います。極圧剤は入ってないだろうけど、前に聞いた時にベアリンググリスとしても使えるって言うてたから試します。
ドラシャをサクッと抜いてシールの隙間からベアリング内にノズルを差し込んで回しながらひたすらスプレーする。
思ったより入った。
サクサクっと組んで試運転
ゴーって音からシュィ〜んになった。
ハブベアリング確定
問題は別にもあった
車検時に右のドラシャインナーブーツが破れてたからATF交換ついでに変えたんだけど左も破れてた。先月ATF交換の時にはまだまだいけそうな感じだったのに一気に裂けたみたい。
ブーツ交換確定
部品代は良いグリスを使っても2〜3000円だから安いんですがATFと飛び散ったグリスの後始末が嫌なんだよね。
私、グリスで手が汚れるの嫌なんです。整備士に向いてないだよね(笑)
とりあえずブーツ交換する時にもう一回ベアリングにもグリスをぶち込んでベアリング交換は延期しよう。もうちょっと良いスプレーグリス買って

何かオメガにそんな商品あった気がするなぁ
Posted at 2019/06/29 19:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

https://youtu.be/5XLzlpa65eQ?si=l1BYpnoakvdsdyov
投資でも商売でも同じ。簡単に稼げるなら経済も金の価値も破綻するw私ならそんな儲けれる事なら誰にも教えないし1人でやりきる。そして豊潤な資金を使ってNHKをぶっこわすww」
何シテル?   10/31 20:47
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

       1
2 34567 8
9 10 1112 1314 15
16 1718192021 22
232425 262728 29
30      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation