• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

予定より



予定より早く物が届きそう
マスター交換して改善しないならミッション降ろし確定です
クラッチ交換ですがミッションのスプラインにグリスを塗るか塗らないかで意見が分かれますがスプラインにはグリスを塗るのが正解
ただし専用のグリスをミッションとクラッチに薄く塗った後に嵌合させて、はみでたのを拭き取るってのを某クラッチ屋が言うてました
守るべき点は専用のグリスを使うことなんですがどうも理解せずにてけとうなグリスを使ってクラッチをやらかした3流ショップがデマを雑誌でばら撒くんですよね
バス屋の時にクラッチトラブルがよくあった時に教えてもらった事です。ついでにバス以外もなん?って聞いていくって職権乱用をしてたわけです。給料さえ良ければ良い会社だったんだけどなぁ〜。

今日は会社で事務の姉さんに
おざさん これ使ってくださいって
睡眠時無呼吸症候群のテスターを渡された…
運転手だけじゃ無いのね。
健康診断の続きですね
緊張で不眠症が出そう。無呼吸症候群じゃなく…ちゃんと不眠症なんですけどね


Posted at 2020/05/28 20:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月28日 イイね!

コロナの影響でトラックの走行距離が減ってるので仕事が少ないです
固定給なんで仕事は少ない方が楽で良いのですが暇を潰すのが大変です

最近マーチのクラッチがまた変に…ペダルがグリス切れみたいなギコギコって感じに動くのと半クラの高さが微妙に変わります。
クラッチオイルを交換すると改善するのですが…いい加減オイル代も安くないのですょ
そしてこないだクラッチオイルを交換してたら…プラスチックの破片みたいなのが出てきました。
もうねクラッチマスターシリンダーが黒過ぎるわけですが割と高いので…
しかし車高調を見送ったので予算が少しあるのでクラッチマスターシリンダー新品をモノタロウで注文しました
品番が分かってたら割とモノタロウで買えるんですょ。コレもパーツレビューとかに品番上げる人がいるから比較的楽です
そして地元の部品屋で買うより安かったりします。モノタロウはオススメです

他にも小物の部品が入りそうな気はしますが安いので分解してから地元の部品屋に買いに行く予定です。
使い分けしてます。

車高調を買うと言うときながら純正中古にしたのはバネレートが気に入らなかったからです
予算も有りましたが買う直前にスペックシート見直して…ありゃ?ってなったわけです
もしかすると次は純正新品にするかもしれません
出来たら車高も下げたいのですが性能が落ちるなら要りません。

って言いながら安いの見つけたから買うかもしれませんけどね
Posted at 2020/05/28 00:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「カロッツェリアの新作のDSP…7000の方は高いけど…中々のスペックよね。ただ…ちょっと今の構成だと消費電力的にキツいよねって前に13万をオーディオに入れたら…殺されるけど🔪」
何シテル?   08/07 12:30
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

      12
345 6 7 89
10 1112 13 14 15 16
1718 19 2021 2223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation