• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

コウモリ対策とオイル漏れ

トラックがオイル漏れしたって、運転手さんから連絡が来て…
修理終わって渡したばかりだから焦ったょ
帰ってきたから潜ってみたら
フロントのショックアブソーバーが爆発してた
シニアさんの車両ではよくある話なんですよね

今日も暇だったから心はホームセンターを巡ってコウモリ対策に使えそうな物を探してた
ウチはセキスイハイムの古いアバンテってモデルで

写真のはフルオプションですがウチのはベランダが無い仕様です
でコウモリの巣は2階の屋根の淵
手が届かないから超音波の忌避アイテムを設置して様子を見てました
で、閃いたんです
塩ビパイプを使えば長い棒作れる
棒を使ってコウモリの出入り口をスポンジで塞ごう。更に塩ビパイプがロングバレルになるから忌避スプレーを巣に送れる
って思って会社帰りに買ってきた
でコウモリの出勤時間に観察
出てこない
まさかのスプレーを買ってきたら超音波が効いてきてて昨夜引越ししてた
明日の朝に追い出して昼間の暑い中を彷徨わせようと思ってたのに
とりあえず塩ビパイプとスポンジで隙間を埋めておく
風が強いし、しなるから思い通りにいかず、めっちゃイライラした(笑)

大家族が居た所は解決したけど、まだ小家族の巣が特定出来てない
まだ夜の観察は続きそう

Posted at 2021/08/02 22:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「上司が出張から帰ってきたらドラレコの動画を見てたけど、
1号でレッカーされてるパワーゲート付きトラックのパワーゲートがグラグラしてるから、車線変更した直後にパワーゲートが落ちるって事故に遭遇。ニュースになるかな?」
何シテル?   08/28 12:11
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/8 >>

1 2 3 456 7
8 9 1011 1213 14
15161718 1920 21
222324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50
後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation