• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2022年08月08日 イイね!

快適

統一協会の事なんてもはやどうでもいい
台湾有事の際にどうするかの方が10億倍大事だ。どうせ安倍さんが色々やって半分終わってる団体なんだし。


先日オルタネーターを容量アップしてから点火時期も変化が出てます。良いのか悪いのかは定かではないけど、出足が軽かったり、5速で低い回転の時のギクシャクがなくなりました
高回転は何も変わらないですけどね

そう言えばウチのマーチの燃料の補正量がほぼほぼ計算通りだったりします。
点火時期も言う事聞いてくれたら、もう少し速くなると思うんですが寿命が縮み過ぎるのも考え物ですし
点火時期って少しノッキング出るくらいのがパワーが出ますがノックセンサーに小細工して僅かに鈍くすると純正でも近い事は出来ます。
まぁ〜試してブローしても知らんけどねw
基本的にノックセンサーは経年劣化で過敏症になります。これの誤魔化しとして考え出した方法ですけどマーチはセンサーが安いので私の乗り方だと3年とかで買い替えがベストかなと思い完結しました

後から知ったのですが某オニギリ専門店も場合によってはノックセンサーを鈍くして、誤作動を回避してるみたいです。制御を追求すると似た発想になるんでしょうねw


ちなみにノックセンサーが過敏症になる事を知らないや定期交換の必要性は無いって言う店は信用に値しません。壊れない物がヤフオクに大陸製がいっぱい出たりしませんので
必要性があるから横流しやコピー品が横行するんだから
Posted at 2022/08/08 23:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03182/050100003/

これ自体が某国への嫌がらせ的な事だが業界は依存度が高過ぎて付いていけなかった。レースに勝たなくていいサプライヤーとしてシェアを取れば。BBSみたく」
何シテル?   08/07 00:51
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 1 23 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 1617 1819 20
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation