• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

前期と後期

段々2号機もごちゃ混ぜになってきました
先日Mで載せ換えてきたのは後期ミッション
ミッションだけ11年式だじぇ(≧∇≦)
って
喜んでたが
これが…なんなか
ちょっと乗りにくい
前期と後期の違いはシンクロが変わった事なんだが
その影響か…シフトダウン
例えば5→4の時前期ならレバーを斜めに動かしゃ入るのに後期はちゃんとクランクしなきゃ引っかかって入らない
3→2も軽く引っかかる
ズボラな俺には邪魔くさく感じるんだよな
しかし
シフトアップは前期ミッションよりスカスカ入る
回転合ってなくても入る
なるほど
こんなミッションだとシンクロに甘えてまう運転になるからヘタになるんだろなって思った

しかし
何よりもキィーン音が無くなったのと発進時のジャダーが無くなったもんで快適だ
ラジオがよく聞こえるしね~

とりあえずジャダー解決に高級レリーズベアリング(定価12000円)交換が色んな意味で効いた
財布の中は空さぁ
おかげでお土産買えなかったさ
Posted at 2011/10/20 00:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月17日 イイね!

臨時休業

今日は嫁が体調不良でギブアップしたため臨時休業…
月曜日は仕事多いから休みたくなかったが…怪獣おるから仕方無いなぁ~


休んで家族で半日寝てました
俺も遠征や何やらで疲れてたしちょうど良かったちゃぁ~良かったわけだが(笑)

昼からは嫁も調子よくなってきたし俺も暇になってきたし前々から調子が悪かったトイレの修理
水圧が弱すぎるし水は止まらないの

ニッショーの管理が前入居者の時の修理でシッカリ直せてなかったのが原因でグダグダになってた
ってか…

うちの担当者より
まともな仕事するからワシを雇ってくれんかなぁ(苦笑)なんて考えてながらかけずり回って部品やポンドパテを集め修理
職業柄手持ち工具は色々あるのが強み

何となく作業して修理完了

水漏れ等完全修復に成功

内容はパッキンと水中用粘土パテと瞬間接着剤でちぎれたオーバーフローパイプ修理&補強
水が出るバルブのパッキンセット交換でちゃんと水が止まるようにと口の角度修正
フロートのロッドの無駄な曲がり修正
流すレバーの中のロッドの曲がり角度修正&給油
各部清掃
部品&ガソリン代トータルで1400円

めんどくさかったが確実に直った
ハァつかれた



部品代に工賃ショートパーツ入れて色付けて二万円位ニッショーに請求してやろうかしら
Posted at 2011/10/17 20:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月16日 イイね!

今日は

ノンビリとS2000のオイル交換してました
毎度お馴染みオベロンF310とクラッチオイル
しばらく喋って


夜に帰ってきたら
嫁に嫌み言われた

ムカついたから逆ギレしたろうかいなぁ
Posted at 2011/10/16 19:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

弾丸トラベル

今日は前々から計画していたピットロードM日帰りミッション載せ換えツアーに友人(スペア運転手)をつれて行ってきました
思いっきり朝友人に起こして貰った(..;)
25分程寝過ごした(≧∇≦)

しかし
雨がうざこかった
タイヤ溝ないし滑るんだよね~
何て思いながら新名神走ってたら事故渋滞
予定より遅れてるのに

なんだかんだで3時間ちょいとでピットロードMに到着
寝坊してなきゃ予定通りの時間に到着してたなぁ…
うちからピットロードMまで237キロらしい…和光ケミカルのレックスをするためにMの近所で給油したら…あんま入らなくてびっくりした
パルちゃんからしたら里帰りだからか張り切ってくれたんかノンビリ走ってったせいかパトカーに意味不明にマークされたせいか15キロ/リッターの燃費を出してくれた


外したミッションの中身
ばらいてもらったら
すんごかった
未対策カーボンLSDの粉と最初に使ってた糞オイルの破壊力と過走行
1と2速シンクロズルズルじゃ
LSDもすごかった…
しかし
4000キロでオイル変えてこれだからショックだよなぁ

とりあえず
ミッション載せ換え終わりKメカニックが試運転から帰ってきて
お楽しみ和光ケミカルのレックスで…

最初にちょっとアイドリングが不安定になり少し煙が出て終わった…あんま汚れてないんかい
176000キロ走ってるが…
しょっちゅうブン回してるしオベロンの燃料添加剤を毎回(燃費向上の為だが)入れてたのが良かったみたいね

あのモクモクが見たかったなぁ
でも和光マジックの気になる点
フューエル1とプレミアムパワーを燃料タンクに入れてから洗浄液をのませるんだが…
プレミアムパワー飲ませたら…それだけでパワー出ちゃうから…どうなんだ(..;)
まぁ~いっか
帰宅
雨がつらかったが無事に3時間で帰れた

とりあえずちょっとだけアクセルのつきが良くなった
後は燃料使い切って給油してからの話か

機械式LSD撤去で交差点でハンドルが軽くなったが純正ビスカスLSDはやはり機械式をしってるとちょっと不安定
だが雨の走行にはよいなぁぶっ飛びにくい

FF車にそんなに必要かと考えてしまうくらい
トラクションより反応速度が問題なだけでクソたるいミソカスLSDで充分だなと思ってしまった…
とりあえず
固いオイルのデメリットが無くなって軽くなったわ
さて
クラッチ調整すっかな
Posted at 2011/10/16 09:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月14日 イイね!

眠い

チビが夜泣きしたり不機嫌だったりで最近余力がない毎日
でも
何とか生存できてる

部屋別にしたらとか色々な楽になりそうな事を周りは言うてきますが
ワシは出来るだけ育児に首つっこまにゃ気が済まないし胸を張って二人で子育てしたって言いたいから楽はしまへん

って
いいつつも寝不足で半分意識飛んでます
Posted at 2011/10/14 12:41:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「DPRのチェックの試運転で針テラス往復…腰と尻が痛い😓」
何シテル?   09/30 12:01
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2345 6 7 8
910111213 14 15
16 1718 1920 21 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50
後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation