• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

工具が

休日出勤で仕事な訳ですが毎度ながら気合いで早く終わらせて車検準備しよう作戦

今回はブレーキキャリパーOH
とりあえず仕事してフロントをやりだす
割とコンディションが悪い( ;´Д`)
もう少しマメにブレーキオイル変えなくちゃ
で片側づつやりながらエア抜きする荒技をする…
でリヤのスライドピン部分をやり出して…なんとなくスナップリングプライヤーを持ってきてシールキットに入ってる新品にあわしたら使えない事が判明し作業中断
大型の整備工場の宿命だな…
って事で後日に…
帰りがけセルモーターが回らなくなる(>人<;)何回かしたら辛うじてエンジンかかったがかなりヤバイ…ブラシ死にかけだな…
仕方ないから帰宅して晩飯食べて実家へ取りに行く
セルモーターとスナップリングプライヤーをFTOに積み込み犬と遊び帰路へ
ガソリン入ってねー(⌒-⌒; )
またエネオスへ…エッソが通勤路にあってかなり安かったんだが大した事なくなってきた…
カード解約しようと思ってたけど。
またエネオスに戻そうかな

帰宅後直ぐにセルモーターとプライヤーをパルに乗せて早々と寝る
最悪明日は押しがけだわ
Posted at 2013/10/15 06:43:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月13日 イイね!

暇なような

昨日はハイなチビだったから渡せなかった木のママゴトセットの単品
売ってる店を見つけるとチマチマ追加してます。



体力の都合でアパートでゴロゴロして…買い物がてら渋滞にハマりF1マシンの下を走ってきました
http://youtu.be/l1P-IhVBIHI

迷惑にも何週かしてから買い物へ
嫁はF1好きみたいでめっちゃがんばってマシンをとある道を走行しながらだが見ようとしてた(笑)

今年は思ったより車は少なかった
報道ヘリもちょい少なかったかな
ついでにリアルタイムでの放送がないのはつまらんね( ;´Д`)
まぁおかげで買い物行けたけど

どんなに静かになったとは言えあのV8の超高回転のにゃーにゃー音はたまらんね

来年のターボエンジンの声がどんなんか気になります

で、買い物へ
久々に美味そうな安物ワインを発見し購入

日本酒よりワインが好きだわ
ちゃかちゃかと買い物し帰宅
そして歩き回れてないと怒るチビ
あきらめれ
来週は…車検出すついでに実家行くからはしゃげるぞ


Posted at 2013/10/13 21:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月12日 イイね!

岐阜へ

うるさくてこうしないと眠れないわって

いつもイビキだけなのに寝言でうるしゃいと言うてました

F1のもろもろから逃れる為に近県逃亡

嫁ドライブで目的地到着
オービスを恐れない運転でヒヤヒヤ(°_°)


腹ごしらえにパン屋でオニギリとクリームパンを完食


当てた招待券で入る








サカナイパーイねサカナイパーイねって騒ぐチビ
ただ…鮎やイトウとか高級魚の前でだけ美味しそーって…恥ずかしいからやめて( ;´Д`)
アシカショー見て各務ヶ原のイオンへ
久々に来たがデカイなぁ
でぶらぶらしてから帰宅
大量に食べたパンの力でとりあえず帰ってから晩飯食べる事に

久々に遠回りだけど堤防道路へ
人が歩いてないから楽なんよね…久々に走りたかったし

鈴鹿に入ったのが20:20分
夕食は近所のスシローに入る
いっぱい( ;´Д`)辛うじて並ばなくてすんだがウチの後は並びまくってた
F1の力は凄いね
経済効果有るよね


帰宅してもハイなチビ
風呂入ったら電池切れて寝てくれて助かった
また水族館に行ってやるかな
次はそのうた二見シーパラダイスかな

しかし
F1で人口増えてる鈴鹿
通信速度が半端ない( ;´Д`)
写真アップ時間かかりすぎょ
Posted at 2013/10/12 16:51:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月11日 イイね!

やりやがった



新カラーリングって…
何かAピラーの中途半端な黒の塗り具合…
見覚えが…


パクられた( ̄Д ̄)ノネタ
好きなデザインで塗り分けた訳でなく…塗料が足りないないし一括で塗るの大変だから荒れてたルーフを先に塗装して後日ボカして塗りやすいデザインにしたってだけなんだが(笑)
チョット気に入って放置してたりもするが(≧∇≦)
ネタはさておき
今朝の通勤で
結構綺麗な金髪のネーサンが乗ってたハイエースと遭遇
ハイエースには…レッドブルレーシング インフィニティとデカールが貼られていた
今の鈴鹿ならではの光景
写真撮れなかったのが残念

昼休み
FTOのリヤのスタビライザーブッシュ交換
サクッと終わる

FTOのスタビライザーは細い
GPXとかはフロントがチョット太いがそれでめパルサーより細い
でもロールが多いわけではない
やはり大衆車と道楽バブリー車の違いは凄いな

昨日から作業しだしたバスが何とか完成して喜んでたら先日異音がするって入庫してたのが走ると酷い音がするって再入庫
クラッチ切ると音が消える…
リフトに上げてタイヤを回す…デフのバックラッシュが多い時の音がチョットする

レベルコックからドライバーツッコミ揺さぶったりして
結論
デフのサイドベアリングが死にかけ
せっかく無理して板金あげたのに…(; ̄ェ ̄)

とりあえずF1のシャトルバスには使えるって事で今回は強行する
デフassyを主任に注文してもらう
流石に高額だから色々段取りあるし主任任せ(笑)
60万円突破おめでとうございます
120万キロ使えると思えば安いか…ちなみにリビルトミッションも60万なり
バス運賃高いと言わないでm(_ _)m

終業後FTOの車高を測る
アーム変えたのに恐ろしい位左右揃ってる(((o(*゚▽゚*)o)))
キャンバーも合ってる事にしてトーを測ったら思いっきり狂ってた(≧∇≦)トーインに合わせて帰宅…
が、ハンドルセンター右に少しズレてる(; ̄ェ ̄)あ…右側…
数値間違えた
やはり作業するなら電気は全開でつけな見えんな

鈴鹿はボチボチ道が混んでた
イライラしながら帰宅
去年より外車は少ないがマナー悪い県外ナンバーがチラホラ…
奇声あげながらあるく奴ら
今年も祭りが始まったなぁ

嫁さんが嬉しそうに今年はサーキットのニャーニャーが聞こえたって言うてた
F1よりフェラーリカップとかショップのレースのが良い音が聞こえる
ってよりF1はまるで聞こえない
直線距離2キロ位なんだが…
昔のF1は13キロ離れた実家でも五月蝿い位かなり聞こえたのに面白く無いよなぁ

来年はもっと聞こえないのかな
まぁーサーキットの中に響けばいいだけかも知れないが…もうちょっとスーパーエンジンの美声を鈴鹿中に響かせて欲しいなぁ

明日から地獄の二日間
早くに起きてトー合わせ直して鈴鹿脱出しよかな

Posted at 2013/10/11 20:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月10日 イイね!

板金工場

また北勢整備から北勢板金工場になってます
昨夜、バスがコンパクトカーに惚れたみたい
で主任からの命令
二日間で応急でいいから走行可能にする事(((o(*゚▽゚*)o)))重症ですけどー

健康なイメージ写真
三分割バンパーで素材はFRP
損傷状況
右側大破、ヘッドライト粉砕
左と真ん中は小破し陥没し(押し)ている



ハードな一日目だったが残業しないのがポイントってか手詰まり
後は砕け散ったヘッドライトとかが来ないと仕事にならん
本修理は応急修理の影響で一週間はかかりそうだが…F1と津祭りの同時イベントだから仕方ないわな

久々に本気で疲れた
シンナーと動きすぎでダルい
たまに板金手当が欲しいと思ってしまう
有機溶剤の健康診断もしてないしさ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*カエノキクステゴマニソンナモンハヒツヨウナイ イヤナラヤメルカクビヲツレ
ってブラック企業だし層部はそう考えてるんだろうけどなぁ☻

あぁー今日は疲れたから
明日はFTOで通勤しよ

でリヤスタビブッシュ交換と車高調整かアライメント修正しよっと

土曜日に…招待券握りしめアクアトト行くために。
今月は連休じゃないしなぁ…F1もある意味迷惑なんだよなぁ…


Posted at 2013/10/10 21:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わかめ@WRXおばさん さん。
おめでと🎉」
何シテル?   11/04 18:25
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation