• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

やりたい事いっぱい

基本的に金は有りません
でもやりたい事はいっぱい
故に出来る事は自分でしたいししなきゃならん
金があってもするかもしれないが…

大型整備士以外の技術はあまりありませぬ
だから小型車に関しては大した技術をもってません
やる気だけ…
そして
うまくいかなかったり、めんどくさくなるとウザウザにします
今回の作業はうまくいくのか…


とりあえず車検が近いのでシフトノブがMの物になりました






エッジとサイズが微妙に手に合わない。
そして短いからハンドルから遠いし
あと傷マルけ…
これは何かするしかないでしょ
ちなみにわたくす、割と手が小さいから大きめのは使いにくいのよね


って事でスタビライザーブッシュ交換して…
仕事より頑張って考える
計画段階

エッジを軽く落として磨き
作れるか分からないが延長アダプターをかませれば
アダプターは微かに曲げ入れて…すればかなり快適に使えるよなぁ
ちなみに今お気に入りのは皮張り替え中で当面使えない…来年の夏までには何とかしよう的な

とりあえず磨こう


頭を切ったボルトでボール盤に固定して(写真は後からとりやした)控え目な速度で回してサンドペーパーを当てて磨き番手変えてを繰り返し最後にブルーマジックを付けたウエスで仕上げ

子綺麗になり気持ち小さくなりました

そして延長アダプターを製作
失敗
長過ぎた(>人<;)

とりあえずスタビライザーブッシュが
交換されてコーナリングでのぎこちなさが消えた…早く頼めば良かった
がまだ足元でコトコト音がする…
ピロか…やってられん

シフトノブもフィットするようになったし後は来週マフラー変えてブレーキOHで車検整備完了
とりあえず次はギヤオイル交換時期にドラシャか…
段々エンジン以外全部OH状態だな

Posted at 2013/10/09 20:49:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年10月08日 イイね!

整備主任者講習

毎年ながら早く帰れる意外なんもない講習会でした…
やる意味あらへんような
もう少し役に立つ事を…って難しいか
ただ講習受けてた人々を見てるとこのまま整備士で大丈夫かなぁと不安になった
自営業のジサマ…大変だよな…

気になる事項は
軽の乗用車税は増税は多分されるんだろね(裏では確定事項か)
車両増加率みたら仕方無いって思ってしまう…このままでは破綻する
どうやら乗用車と軽の税率を揃えるみたいな…
ある意味妥当なんかもしれない

講習会が、終わり
そのまま部品を買いに部品屋に



パル部品のスタビライザーのゴム系だけで2000円
リンクロッドは値段聞いてましぇん(五千位するんだろうなぁ…)
腑に落ちないのはデカイのとの値段の差の無さ
ロアアーム側の小さいやつはもっと安くせいや( ̄Д ̄)ノ
部品は揃ったが雨で作業はできましぇん

まぁF1ウィークだし仕事終わりにボチボチしようか
しかし
凄い硬度に違いがある
やはり自分で作業出来るならそこそこで新品にしやなあかんやろなぁ

昨夜
熱が出たチビ
アップしてから一時間半後位に一気に熱が下がり…平熱に( ̄◇ ̄;)
帰宅してから死にそうな感じで
ずっと寝続けて

九時前には復活してました
がっつり飯食って
お風呂まで入りました
その頃パパはウィンナーコーヒーの生クリームにあたり引き篭もってました( ;´Д`)

そして
チビは昨日遊び足りなかったのか一日中走り回ってたそうな
そして何かを破壊して怒られ反省中



で、まだ足りないかして

空気イス決めてます


逆に怖くなってきましたがな
昨日のは一体なんだったんだ
そしてデッドストックな座薬が冷蔵庫に増えました…




Posted at 2013/10/08 18:11:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月07日 イイね!

車検準備

定期貯金を下ろすために本日は代休

再来週にパルの車検だから車検貯金を下ろすわけですが…なんかイライラしまする
通勤の為に4年間で支給を引いて計算して120万のガソリン代を捨ててます
片道40キロでね
もうねCO2削減って言うなら法律で最寄りの工場に通勤させるか止むを得ず通勤させなきゃならない場合は車両整備費用及び通勤に必要なガソリン代全額負担しなきゃならないってするだけで
うちの会社の社員&関連会社が排出するガス量は激変しますぜ…
とりあえずぼやき銀行へ
何か役に立たない組合の兼ね合いで色々と口座が有って下ろすの時間かかった(−_−;)
で実家へ遊びに

車検用シフトノブやオイルを取りに…ついでにパソコンのiTunesをバージョンアップ

実家についていつも激しくやりあうチビと犬…今日は何か犬が大人しい?

おかんがチビにクレヨンやお菓子を買ってくれてたがチビはあんまりリアクションしないなぁって思ってたら
突然嫁の膝にダイブしてきた
熱い
妹に体温計借りて計ったら39.2度
まだ全開じゃないけどヤバそって事で退却
FTOが頑張って走る
あぁーV6気持ちええなぁ~って喋りながら病院へ
病院でも体温は39.2度
とりあえずチビ嫁を残し歩いて帰宅
米研いで待つ
個室で考え事してたら帰宅してきた
FTOやかましいなぁ…
診断結果
風邪
夜中に熱が上がり切ったら解熱剤を投入してくださいと
なら寝れないのね
今朝のよくわからない寝ぼけや最近の不機嫌は怠かったのかなぁ
そして
今日も買い物行けず…明日、整備主任者講習終わってから部品取りに行って買い物してこよかな

Posted at 2013/10/07 18:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年10月06日 イイね!

買い物

昼飯を食べてからFTOをバケツで洗車してから買い物に出かける
鈴鹿の部品屋へ
中央通りにあるハタサン商会
いつもは電話で四日市に注文するんだけど今回は電話でやんだからめんどくさくなり直で
部品を注文
なかなかトロこい兄ちゃんやった
三重日野の兄ちゃんが結構いつもホイホイと部品出してくれるからそれ以下の速度だと正直イライラする
店内を物色して暇を潰す
今はちょっとEUかUSAのオイルで悩む

オメガはかなりイイけど値段もイイからちょっと辛い時もあるし…
色々使いたい病も
色々考えてたら展開図が出てきて注文
FTOのリヤとパルサーのスタビブッシュ一式
久々に一式注文したや
で隣接の工具屋さんへ…
コーケンのラチェットセットがエントリーセットでいいから欲しい。



今月はミリ…
いや壊れてないし今月じゃなくても無理か

結構安くなってたなぁ…会社と名前出しして値切り、カードで分割すれば…不可能ではないか…
あかんあかん

でも、
夢を見るのはタダか

昔はエントリーセットでもネプロスって喜んで使ってたけど会社のボックスがあんなにパリパリ割れたら…夢も信用も憧れもパリパリに割れたさ

で、買いそうになるから
リサイクルショップへ移動
チビのコート探し
なかなかいいのが無いんよね

チビが、リサイクルショップで
不機嫌MAXで食料品買う前に帰宅…
お出かけするってゆうときながら眠たいのかよ
帰宅して座布団にダイブして寝てやがった
汗だくダンゴムシで


最近のチビの遊び



裏向けて置く…何故だ(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2013/10/06 21:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月05日 イイね!

土曜出勤

整備によく顔出す運転手さんに
今日は土曜なのに珍しく全員出勤なんやねって言われた…
そういや俺が月初に毎回ブローしてるもんな…(ーー;)
前日した誤魔化し技が割と効いたから調子にのる
いや…安いし買えばいいんだか…出るかでないか分からない電話するの嫌だし
そもそも俺は電話が嫌いだ( ̄Д ̄)ノ(何)


スタビのボディー側ブッシュに噛ませもの

こいつを

こいつに噛ませる


これは失敗例


赤線の方にどんどん足す方が調子がいいや

しかし
これを応用するとキツく出来るから新品に組み合わせりゃ強化スタビブッシュ代わりになる…かもね
試したいから部品を直に注文しに行くか
ロールを減らすならスタビちゃん🎵


最近ポージングバリエーションが増えてきた

Posted at 2013/10/06 10:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わかめ@WRXおばさん さん。
おめでと🎉」
何シテル?   11/04 18:25
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation