• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2016年10月19日 イイね!

ぷち車高調整

工具を買いにアストロプロダクツ河芸へ

買って来ました

16-18のメガネと16 18のソケット

コレでマーチの足回りをイジれる

リヤのフェンダーアーチから路面までの車高を測って637ミリ
スロープにリヤ足を乗せて下に潜りガチャガチャ(割愛)。嫁に手伝って貰ったり

またスロープから下ろして計測632ミリ
5ミリの車高調整に成功。
コレで乗り味変わるかな?
試運転
多少リヤの突き上げ感は減ったしフロントの過敏症も多少マシになったか
もう少しバネが短けりゃなぁ〜
Posted at 2016/10/19 19:52:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

ジャッキアップ

今日は朝からオイル交換の為に初めてジャッキアップしました
結構な補強バーが付いてた
そしてマフラーパイプが真っ青だった…前のオーナーはサーキットでも走ってたんかね(笑)


今回エンジンオイルは2000キロ位しか走って無かったけど高回転で変な音がするから嫌になって交換
ついでにオイルフィルターも交換
エンジンオイルのドレインボルトがアホみたいなトルクで締めて有ってビビったよ
オイルパン死んじゃう。前回は保証継承でディーラーでやったから犯人はディーラーね。ミッションオイル交換させなくて良かったょ
オイルフィルターは安物フィルターだけど模範的なトルクで締めて有った。あの中古車屋やるなぁ

エンジンオイルの量が 3リッターって情報があったけど傾げて抜いたせいか3.4リッター位入った…
オイルは奮発してたまたまあるオメガを使用
まぁ〜中々良さげなオイルが見つからないってのもある。どうせ、ちょい安位なら頑張ってオメガ入れた方が良いし。
オイルフィルターは単にエンジンから全てのオイルを抜きたかったから交換。本来は滅多に交換しません。オイル3〜4回に一回位。ちゃんとオイル交換してりゃそうそう詰まるもんじゃ無いし。
当たり前だけどエンジンオイル交換はサクサク終了

次はミッションオイル

ドレインボルト見て終了
やたら細い四角の穴のボルトが入ってたょ
これが噂のルノーミッションの証か

とりあえず眺めてからネットで検索して工具の品番調べてからお出かけ

アップガレージに。
久々に来たょ。色々眺めたけど今回欲しい素材は無かった。ちょい塗料が欲しいだけなんだけどね。仕方ないからABでも行くか。

で次はハタサン(工具屋)へ

無いだろうけど、とりあえず四角のレンチの8ミリを探す…



ソケットタイプじゃないけど有った。ビット式ってのかよく分からないけど。
ついでに会社で使う工具も購入。会社で使うのは今プライベート用の工具箱に入ってる方で旧モデルのヤツを会社におろして新しいのをプライベート工具箱にいん。


シグネットの板ラチェ。送り角が5度から3度になってしかも少し長い。
そういや以前、工具屋にシグネットなんてガラクタみたいな安いだけ工具だってほざいてる小僧がいたけどプロの整備士が業務もプライベートも使ってるのはなんでかな?って言うたげたら良かったなぁ〜とか思い出した



工具が揃ったのでミッションオイル交換
本日2回目のジャッキアップ
エンジンが熱々のウチに抜いちゃいましょう

失敗した
手にオイルかかったょ。あの工具緩めた後回すのには不向きだ
パッシャパッシャのオイル。用意したオイル柔らかい系で正解だったか。
思ったより綺麗だったけどメタリックが凄かった。だから純正はやばいんだって。まぁ〜一回も変えてなかったらいい位の量だけど。
ちょいとオイルが足りなかったからパルサーの残りの硬いオイルをブレンドしたった。無いより入ってる方がいいでしょ

しかし
プラのレベルコックにはビックリしたょ。絶対そのうち、やっつけちゃうよな。

でジャッキアップついでに下回り点検と次の作業の診立て
噂の通り足回りのボルトナットが16-18だょ
買わにゃ次の作業出来ない。
次はストレート(安い工具ブランド)に工具見に行きたいなあ
Posted at 2016/10/18 21:47:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

危ないょ

今日はチビを実家に預けて嫁と二人でデート
久々だわ

四日市のリサイクルショップに寄ってチビの服買って会社のこが言うてた多度のピザの美味しい店に行ってジャズドリーム行って朝日のリサイクルショップ行って…チビの服やお土産ばかり買うたや(笑)
鈴鹿のリカマン寄って酒を買う
いまだにお気に入りの日本酒が手に入らない…伊勢志摩サミットのせいで売り切れてるんよね…早く帰って来てくれ、作


帰り道
前を走る青いG'Sアクア
携帯いじってるんかテレビ見てるんか知らんけど凄い蛇行してる。路肩走ってる単車に接触しかけてたの気がついてないんか
邪魔くさいし危ないからパッシングしたけど気にせず走ってる
ウゼーなと思いながらも行く方向が一緒だから仕方なくイライラしながらついていく
ちょっと蛇行が治ったなと思ったらまた蛇行したり…助手席の後ろに腕回して意味不明な余裕アピールしたりしてる。アホだな

そんな中緩いコーナーで遂に予感通りに
ドカっガリガリガリガリガリ
縁石にぶつかった
車間開けてたから良かったけど近かったら飛び石食らったやろな
危ない危ない

帰宅したらおかんが晩飯作ってくれてた。ありがたい。人数が多い方が飯は楽しいし美味いね

ごちそうさましてから家に帰ると嫁が時計見て早くゴミ捨て行かにゃって言うから金属ゴミ捨て
燃えるごみ以外は夜の8時に集積所が閉まっちゃうのよね
時計は7時54分
マーチにゴミ積んだら嫁が汚いからいいのにって
掃除機かけて終わる汚れなら気にしない俺にビックリしてた
ハッチバック車なんてそんなもんだろって思うのは私だけなんかねぇ
Posted at 2016/10/12 22:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年10月08日 イイね!

久々に

昨晩、久々にftoを運転しました
感想
視点低い、トルクある、ATは楽、自分で出したセッティングの足は乗りやすい
高回転が気持ちいい、
など

しばらくマーチ乗って金貯めてまた速目のスポーツカー買いたいなぁ〜
Posted at 2016/10/09 00:01:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月02日 イイね!

見落とし

今日はチビの運動会で朝も早よから出撃
で幼稚園の駐車場(隣の小学校のグランドですが)に駐車してる瞬間に見えた
ハンドル切ったらステアリングコラムのカバーのビスが丸見えになる…完全に見落としてたょ
で運動会終わってからすぐに外す


アルミテープ貼って戻す
とりあえず今日の1個目の作業は終わり
後は買い出し行かにゃ

で超強力両面テープを買ってきてやった事
脱落してきたETCの貼り付け
中古車屋が製番見る為に剥がして安物テープで貼ったんだろね。何でも物の値段は意味が有るんだから安物使わんといて欲しいわ
エンジンオイルでも安物と高いので差が無かったら詐欺やんか。それでも定価と原価の割合で私は物を決めますが…

後はルームランプをLEDにして更に加工して1灯を3灯化してみた。ケチった素材のせいで予想してたよりは明るくはならなかった。まぁトータル500円位で純正より明るくはなった。ただ減光するまで時間が長くなったのと消え方がぎこちなくなってはしまった。電球の風合は良い事もある。

後はトランクにランプを増設したいのだが悩んでる
トランクのドアも開閉を監視してるからトランク連動にも出来なくは無いんだろうけどルームランプの位置が悪いマーチはリヤシートが暗い
だからリヤにルームランプを増設するかトランクにランプを増設するかで悩む…両方するのはめんどくさいし
さて、どうしたもんか
Posted at 2016/10/02 22:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@HITOTSUYA さん。ワンピースwで、ちゃっかり自分の銅像とか…めっちゃ笑える」
何シテル?   07/29 20:04
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

       1
234567 8
91011 12131415
1617 18 19202122
23242526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07
トヨタ(純正) GR86カップカー用デフキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 01:38:26
準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 07:41:02

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation