• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

ビビった

ビビった今日は新しい会社に電話する日

電話したら…社長に
誰だっけって(((o(*゚▽゚*)o)))まじかぁ
整備士のオザですって言うたら思い出してもらえた。焦ったょ
最初から整備士って言うてょ〜
超軽いノリなんよね
なんか出張続きで変になっているらしい
後半は随分思い出してもらえた
社長業も大変ですね



今日は一日手続きかと思ってたけど暇になったから昼メシを食べに鈴鹿のショッピングセンターハンターへ
フードコートにある外国人がやってるカレー屋さんのナンのカレーセットが美味しいのさ
しかもナン食べ放題。
写真は無いけどデカいナンなんですょ
カレー、ナン、サラダ、スパイシーチキン、ドリンクで800円。
ナンをおかわりしたら晩飯食えんかった

昼メシを食べてから帰宅したら
怪しい人が家の周りをウロウロしてる。
いかにも怪しい人がうろついてた。
10年ほど前にうちの近所で空き巣が流行った時にウロウロしてた人の雰囲気に似た人が。
結局は怪しい人が犯人グループの一人だったわけですがだからちょっと敏感なんですが…
ちなみにその犯人は当時の警察の家に空き巣に入り全力捜査され御用になったんですがね。
で、警戒しながら様子を見てたらポストに


あんな人がポステイングする団体の主張なんて信用できるわけないですわ。

ただ面白いので一通り読んでゴミ箱に。

朝晩スレンダートーンで腹筋をしばいてサプリ飲んでワンダーコアで二十分。それから今晩は4キロほど嫁と散歩。
体重は落ちません。わしの皮下脂肪は昔からしぶといのよね。腹は腹筋が発達した分出ちゃいました。体重は変わってないからある意味体脂肪は減っているのかもしれないけど、ダイエットの理由がズボンが履けなくなったからであってウェストが細くならなきゃ意味がないんだけど。やり過ぎかなぁ。
今回はダイエットに金かけるけど、マーチにカーボンボンネット入れるより私の脂肪を減らす方が軽量化になるんだよね(笑)
昔この考えから85キロ有った体重を52キロまで減らした馬鹿です
Posted at 2018/10/23 01:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

今まで買った一番高いパーツね

黒パルサーの時はATSのカーボンLSDとOSのクラッチキット
セットで買ったから、ありゃ高かった
なんせその前に車高調買ってたからなぁ
あの年、パルサーが70万位飲み込んでくれたんよな。その前にはエンジンブローで38万かかってるし、ECUも書き換えたから2年位の間にあの給料で150万は消えたもんなぁ
でも楽しかったなぁ。
Posted at 2018/10/19 21:49:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月18日 イイね!

アーシング

アーシングヤフオクで落札したアーシングケーブルが届きました。
物より送料が高めだった_:(´ཀ`」 ∠):
結構高そうなアーシングキット



時間があったので早速作る
カッターとクニペックスのウォーターポンププライヤーとハンダごてで作業。
切った皮膜をハンダで加熱。なかなか溶けない。ちゃんとした耐熱ケーブルだわ


エンジンECUのアースとシリンダーヘッド、純正アースのエンジン側(オルタ近め)、シリンダーブロックと4本作ってみたけど…シリンダーブロックは要らないよな
となる。
その昔、パルサーで作った時には会社のテスターとか使い放題だったし電装屋の先輩と色々と研究して作ったんだけど結局、4本で十分ってなったのよね。しかもその内1本は見た目の為に純正の作り直しだったんょ
パルサーの時はオルタ直、シリンダーヘッド、純正アースのエンジン側
パルサーは距離も走ってたし純正アースがくたびれてたから加速の体感は出来たし排ガスの匂いが変わったりした。あの頃の車は、そもそも純正が足りても無かったんだろね

マーチは…加速性能は…(笑)


とりあえず、やった感が欲しかったのさ
Posted at 2018/10/18 19:56:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

洗濯機

昨日、洗濯機が壊れてから不便です
ですが歩いて10秒で実家があるのでコインランドリーには行かなくていいのが救いです。
うちの洗濯機は結婚した時に買ってもらった今はなき三洋製です。
値段じゃなくアパートの洗濯機置き場の寸法に収まる最大サイズだったから選んだ物なんですよね。
洗浄能力が高いし安いしコンパクトで良かったんですが凄いウルサイのが欠点でした。

エラーコード 基盤不良

多分振動でハンダが割れたんでしょね
嫁にハンダやり直したら直るかもって言ったら
あの振動で家庭用のハンダで直しても一時しのぎだから買い換えるってなったんだけど…やってみたかった(笑)

しかし
最近ね洗濯機って高いのね。シャープとかは安いけど前の会社で使ってたけどスグに壊れたからあまり良い印象じゃないのよね。毎日使う物だし使い勝手と信頼性で日立の8キロのにしましたが古の引き取りとか入れたら楽勝で10万超えるのね_:(´ཀ`」 ∠):
値切り倒して8万台にはなったけど…マーチの車高調資金が消えて無くなってしまった。
次の会社で死ぬ気で頑張るしかないな。
ちなみに実家の洗濯機が4年前の日立ビートウォッシュなんですがめちゃくちゃ静かですね。近くに行かないと動いてないのかと思うくらい。一番うるさいのは水を入れる音だもんね

そういえばちょっと前に買い替えた冷蔵庫もとても静かです。

そりゃ車もモーターで動いていても静かですもんね
モーターの進化って凄いですね

ただ整備屋からすると異音が目立つようになるから嫌だなと思う。
Posted at 2018/10/16 00:10:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

面白い

http://hamusoku.com/archives/9924135.html
なかなか面白い記事をみっけた(暇人)
まだ在籍してるアウディ四日市
整備士三人中三人が辞表を出してみな辞めたわけです。
給料が割りに合わない。意味不明に下げられた

クソ上司がいる

環境が悪い

サービス残業有り

あの会社に未来を感じない等…

あのグループの整備士はどんどん辞めてます
ホンダの三重北グループ。ブラックで有名な企業ですがやっと文句言うだけじゃなく辞めるに移行しだした整備士たち。求人で来る人より辞める方が多くて…どうなるんでしょうね

ウチの会社だけじゃなく多くの整備士がある程度経つと転職しちゃうのよね
なんで改善しないんだろね?
なんで整備士って軽視される世の中になったんだろね。
よく今の整備士はASSY交換しかできないって言うクソ野朗がいますが診断する手間は今の車のが大変なんだけどね。


Posted at 2018/10/15 18:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どんだけ教えても、覚えないから、教える気力が無くなってくる。本気にならないから覚えれない。覚えてないからハマり同じミスを繰り返す。何回でもやらせればいい面もあるけど、30分が普通をしっかり教えても毎回2時間以上で進歩無しとかは…ちょいと…全力じゃなく本気を出してほしい」
何シテル?   10/09 12:32
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

  12 3 456
7 8 9 101112 13
14 151617 18 1920
21 2223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation