• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

ゴミ

ゴミ




ポストにゴミが入ってた。
迷惑だわ

Posted at 2018/10/09 10:58:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月09日 イイね!

クルマの維持費はいくら?

クルマの維持費はいくら? 若者のクルマ離れの原因は… リアルな声も聞いてみた
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20181008-10348935-carview/

メーカーの努力が足りないせいも若者の車離れに拍車をかけたと思う。
維持費がかかっても良いからあの車に乗りたい!って思う様な車を作ってないから。
嘘ッパチなエコ、無駄な空気抵抗が増えるエアロ付けたり居住性重視の不細工な車ばかり増やしたから。
日本車って壊れにくいって面以外に所有欲を沸かせるもん無いよね。

日本人のほとんどがカッコいいやかわいい車のセンスがないよね。
本当にカッコいいってのは幼稚園くらいの子どもが口に出すくらいじゃなきゃダメだょ。
広い車がいいってのは子どもは自然には言い出さない。
大人が教え込むからそうなるだけで教えなきゃ男女関係なく少々窮屈してもカッコいいとか可愛い車に乗りたがるんだよね
だからまだすり込みがされてないくらいの子供の発言が一番本当の事だと思う。
だから、そう言う言葉を出させれない車ばかり作ってるメーカーにも責任があるんだょ
後は変な価値観を子どもに植え付けた親世代にも責任があるんだょ。
この手の記事を書くメディアの人達とかもね。
Posted at 2018/10/09 01:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

一人旅

一人旅友人宅に泊まらせてもらって金沢へ一人旅してきました。
目的は久々に友人らと呑むことと爺婆さんの墓参り
母の実家が金沢に有ったんですょ
中村家
前田利家に使え中村の名を貰った商人の家系というおざ家と違って由緒正しい名家だったんですよ。ただ男が産まれず血は途絶えましたが。ちなみに金沢の博物館に色々と寄付したらしいです。お宝欲しかった(笑)
爺さんが死にそうな時に婆さんと弁護士に中村家の養子になってと頼まれたのを断ったというエピソードも有りますが…

婆さんが死んでからはずっと墓に行けてなかったので今回は暇もあるし墓参りしようと思い石川県にいる友人の所にも行こうと思い話したらこの連休に湯涌温泉でぼんぼり祭があるから他の友人も来るよって事でこの連休に行く事にして、祭に行くって事で祭開催のキッカケになったアニメの花咲くいろはをレンタルして見て準備していたんですが台風のせいで中止になってしまいちょっと残念でした。


日曜日の早朝に家を出るつもりだったけど土曜日の深夜に眠れないからと出発、深夜だけに道は空いていたので早くに石川入りして眠たくなったので徳光SAで車中泊。睡眠薬飲むからどんな所でもあっさり眠れるのはメンヘラ唯一のメリット(^ ^)

しかし
6時過ぎに目覚める
暇なのでトイレだけして出発する

とりあえず墓を探す

寺の入り口が狭い_:(´ཀ`」 ∠):

とりあえず突入して車を違うお寺さんに止めて墓地へ。
早朝から墓の側面を見てまわり婆さんの名前を探して彷徨う。完全に怪しい人してた。
何故かロウソクを3本立てないとダメな仕様なのに風が強くて3本に火が付かないというめんどくさい事に(*´Д`*)
頑張って火をつけ線香立てて手を合わせて墓を後にする。
まだまだ時間があるから先にガソリンを入れに行く。シェルを探して彷徨う
金沢って道が難しいのよね。ナビがなきゃよくわからない。
看板も兼六園ばっか書いてあるし…

シェルで給油。今回はなかなか燃費が良い。

とりあえず聖地巡礼とお土産購入をする為に大和香林坊へ。
でもまだ店は開いてないのでその辺をフラフラ歩く。
21世紀美術館も行きたいと思いちょっと覗いたら…もう並びまくってる(>人<;)
開園前だからだょって現実逃避して兼六園へ
久々だなぁ。




あの有名な石のヤツに人が群がってた


この松も凄いよね。

しばらく兼六園をまわり美術館へ戻ると…渋滞が延びてたからあきらめる。

大和香林坊店をまわりアニメで出てきた所を見て回る。なんかまんまだから脳内でAR処理がされた。

お土産を探して廻る。金沢らしい物って高いのよ。元々高いのに新幹線きてから磨きがかかった気がするょ。

デパートやら商店街をまわり友人の奥さんな友人に教えてもらった店(宇宙軒)で早い昼食を済ませてアニメに出てきた商店街を見てまわる。あのアニメほんとまんま出してるから面白い


マーチに戻り金沢市内を迷走する。
千里浜なぎさドライブウェイを見に行く。台風の影響で走れなかったけど荒れてる日本海はそれはそれで眺めるのはいい。ほどほど走って予定より早いけど友人宅へ向かう。

久々な友人宅にいい加減な案内のナビのせいでちょっと迷う。最近ナビに頼り過ぎて無能になってる…

なんとか到着して一服する。

みんなが揃ってから金沢駅経由で湯涌温泉街へ行く。祭りは無いけどせっかくだから舞台を見て回ろうの会(笑)乗り合わせで六人が二台の車で移動する

祭りは無いけど、ぼちぼち人はいたょ。放送されてから時間経ってるけどファン多いんだね。なかなか面白かったしね。
ライバルで老舗で有名な大きな旅館って設定の旅館が潰れててびっくりした(*⁰▿⁰*)へってなったょ


ひと通りみてまわり、戻ってる時に露店してる店の人に声をかけられて、地ビールを飲む。湯涌温泉ビール。地ビールってハズレも良くあるけどとても飲みやすくて美味しかった。なんかオマケでもう一杯いただいてしまった。店に滞在中に通る人に宣伝して恩返し(笑)
来年も来ますよ
ちなみに瓶も作ったそうです。


ちょっと高いけど安くなるほど売れたらいいね。


この後友人宅へ戻る時に事件は起こる

つづく




Posted at 2018/10/09 00:08:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

見るから気になるんだょ

先日レーダーにOBDケーブルを付けたんだが、まともに見れるのは水温と吸気温度なわけだけど、水温は走ってればピークは知れてるしラジエーターが小さい割には良く冷えるなと思います。スーパーLLCの恩恵もあるんでしょうが朝エンジンかけてからの水温の上昇が凄い早いのにも驚きます。
今の技術でE-の排ガス規制レベルでエンジン作ったら凄いんだろうなと。
以前、某トラックメーカーの開発の方にそうゆう質問したら今の320馬力位のトラックがそう言う事で作ったら500馬力位出せるんじゃないかと…ある程度環境を配慮したレベルでも420馬力位は出るかなと言うてました。って事はそんだけ環境対策でロスしてるんよね。
勿体ない話です

話は逸れましたがよく聞く話で吸気温度を見てると停車中はグングン上がります。ノートのエアクリと言えども吸気口はエンジンルームにあるんだから風が通って無ければ上がりますよね
ちなみに純正も同じ現象が起こるけど走ったら凄い勢いで下がります。
よく吸気口の位置が悪いとか言われるけどラジエーター避けてるから問題は無いです。むしろノートより温度だけで言えばいい。ただダクトが細過ぎなんはそれ以上に大問題ですが。

まぁーそんなんはどうでも良いのですがいざ数値を見てしまうと気になるわけです。今まで普通に走れてるから問題は無いはずなのに気になるわけです。
しかし、吸気温度はさほど高く無いのょ。多分真夏のエアコンオンと渋滞じゃない限りパワーの補正はかからないかなと推測される。
しかし
シリンダーに入る吸気温度は何度なんか気になるわけですょ。
インマニのレイアウトが悪いから吸気温度より高くなるのは当たり前なんでコレを下げれたら面白いかなとか。
インマニの断熱加工…この秋休みにしか出来ないなぁと…また車に金掛けたら怒られるかなぁ〜
Posted at 2018/10/04 19:40:12 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年10月03日 イイね!

早起き

別に寝坊してもいいんだけど大体7時に目が覚めます。
小学生の通学路に面しているので朝はあまり早くから作業すると凄いギャラリーが出来ちゃうのでしないのですが今日はしてました。
先日ハンドルセンターの簡易調整をしてセンターは出ているのでトーの微調整
メープルA1ゲージの登場

正直、トーの数値だけ見るならトーゲージのが楽なんだけどね(笑)
左だけインにちょっとズレてた。だから飛ばすと右にズレてたのね。
サクサクと調整してお買い物へ

梱包用のプチプチとトイレのファブリーズと新商品のお風呂洗い洗剤を買いにいく。

鈴鹿のビバホーム

ここに来たら見に行くのがカー用品コーナー
ちょいちょい変わった物が増えていくのよ
和光ケミカルのケミカル系は充実してるから面白い。担当者と仲良くなりたいです

買う物買って私の病院へ
鬱と不眠症は未だ薬の変更はなし。まぁー脳に損傷でも有るんかなと思ってしまいますわ

帰宅

昼メシにスーパーで見つけた
どカラムーチョって焼きそばを見つけたから食べたけど、カラムーチョな味じゃなく本気で、辛かった_:(´ཀ`」 ∠):

昨日出品したマフラーが即売れたから梱包してクロネコへ行く
なら
デカすぎで断られた(>人<;)

とりあえず帰宅して調べてたら佐川が懸賞のブツを持って来たので聞いてみたら
ウチなら多分いけますょって
佐川の営業所へGO

見事に送れました
しかも他所で断られたらウチに来てくださいって…凄いわ

帰宅して懸賞の箱を開けたらカー用品じゃなく入浴剤が入ってた。宛名みたら嫁だった。本当に懸賞は全部、嫁に頼もうかな…

そして今
トイレから出れません。どカラムーチョが強力にヒットした…
Posted at 2018/10/03 19:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「どんだけ教えても、覚えないから、教える気力が無くなってくる。本気にならないから覚えれない。覚えてないからハマり同じミスを繰り返す。何回でもやらせればいい面もあるけど、30分が普通をしっかり教えても毎回2時間以上で進歩無しとかは…ちょいと…全力じゃなく本気を出してほしい」
何シテル?   10/09 12:32
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

  12 3 456
7 8 9 101112 13
14 151617 18 1920
21 2223 24 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation