• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2018年11月08日 イイね!

話題の

https://mainichi.jp/articles/20181106/k00/00m/040/086000c
話題の暴走無職のニュースですが
無職でGTR乗れるもんなんですね。パワハラに耐えながら設備の無い所で頑張ってるのに乗れるのはマーチですょ私は

動画を見て思ったのが
メーター読み300で280キロ…誤差の少なさにもビックリしました。

ただ
これ動画あげるのはお馬鹿の極みですね
以前にアップして逮捕された人がいたのにやるって…
仮に私がR8V10プラスやS8 8EのRS4で下道で260キロ出しましたって言うても証拠もないし私の妄想だと思いますよね。妄想でも怖かったです。想像力豊かなんで(笑)
ちなみにマーチはパルサーの時みたいには飛ばしてませんょ。これも証拠は無いし妄想かもしれませんがもしドラレコ付けて動画をアップしたら…嘘つきにも正直者にも暴走野郎にもなれますね。
本当おバカだね。これでスピードの取り締まりが厳しくなったらワラ人形で呪ってやりますょ。

これは本当のことですがマーチはパッと加速して燃費が良い速度で走ってます。
ガソリン入れるのが面倒なんよね。通勤で飛ばしても渋滞あるから無意味だし。

あとドリキンの土屋さんがどっかの記事でコメントされてましたが…こいつが巻き上げた小石でガラス貫通するスピードだと言われてましたが…ほんまかいな。
間違いなく割れますがフロントガラスはそんなにヤワじゃない気がしますが確認した事ないから誰か教えて欲しいもんです。
Posted at 2018/11/08 12:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月07日 イイね!

最近の若いヤツは

最近の若いヤツは見て仕事を覚えたり、技術を盗んだりしないって上司が業者さんと話をしてましたが
私は見て盗んだ技術や仕事も有りましたが、私が見た技術は整備マニュアルや文献、ネットに上がってた情報が多いです。
先輩が黙々と作業してるのを見て覚えたりはあまりありません。私には良い先輩が多かったわけでもあります。
見て覚えないってボヤく奴は
教えるのが下手、盗む程の技術が無い、コミュニケーション能力が無い、効率を上げる気がない、人間的に魅力がない人が多いと思います
育てる事を出来ない
無能な上司の下には
無能な部下しか出来ません
たぶん
Posted at 2018/11/07 19:32:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月07日 イイね!

早速パワハラ?

今日は仕事であっちの工場やらこっちの工場をふらふらしてました。
あっちの工場には、みんなが気を付けろって言うてる人が一人でいます。
ただ仕事があるとあっちの工場に行かねばならないのですが私は極力行かさないように配慮がされてます。
が行かねばならなくて行ったら普通にフソーや日野や四日市車体へおつかいへ行かされてたわけですが、新車のトラクタヘッドの改造をしてるんですがある程度完成したから、トレーラーに繋いで機能するかをチェックしたいと先輩と問題の上司が話していたのですが
急に私に話を振ってきて反応が悪かったらキレられた。俺の話を聞いてないとはどうゆうことじゃ的な…
しかもお前呼ばわり…
まぁーちょっと油断してた私も悪いのですが、まさかの即キレ。
コレが噂のヤツですね
なんかあったら告げ口するようにと社長に言われてますが…
まぁーパワハラの忘記録として、証拠をネットに残しておきます。
Posted at 2018/11/07 18:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月03日 イイね!

オイル交換

先日、オイルとクーラント添加剤を購入しクーラント添加剤はスグに入れたんですが(マーチだけ)オイル交換は今日が休みだったのでしてませんでした。
なので今朝、二台まとめてオイル交換
今回のエンジンオイルはロイヤルパープル社のHMXの5W-30にしました。
並行輸入品なんで送料を割って1Qあたり1750円の物です。
ロイヤルパープルはアメリカのレース業界では有名なオイルでドラッグやNASCAとかでよく使われてるみたいですね。
ちなみにオメガのオイルに不満が有ったから銘柄変えたわけではなく、粘度を下げたいや…どっちかというと興味本位ですね。
平行輸入品ならオメガのVSみたいなエントリーモデルの値段で一番高いのが買えるからなんですがこのオイルは特殊な添加剤や洗浄力の影響でこのメーカーのオイル交換後、ある程度早めで交換しないとダメなんで、安いモデルで馴染ませよう作戦です。ついでにFTOの為にこのモデルにしたわけです。
サクサクッと交換してマーチの試運転
オメガより出足が重たいけど動き出したら軽い
エンブレも効きが悪いから、ちょっと乗りにくい

とりあえず全開にしてみる。
吹き上がりが軽いし排気音が良い感じ。
これで過走行車用のモデルかょ
次は通常のHPS使ってみよう


予約してた近所の身体の修理屋さんへ
http://www.mahaloa.biz
久々の大型整備士をやりだしたら二日で腰がヤバい。有休でたるんだ身体も2キロ落ちました。
ちなみに20本ほどタイヤ脱着組み替えしただけなんですけどね
無理に予約受けて貰ったんですが良い対応で診断もなかなかでした。
ちょっと身体の動きみてココとココが痛いですよねってドンピシャでした。なんかホストみたいな人でハズレかなと思ったんですがアタリでした。
ピンポイントで電気流して変なベッドで身体を板金して貰ったら腰痛がかなり軽減されました。
前に行った津新町の修理屋はウチにしかない機材でどうのこうの言ってるだけで全然ダメでしたがココは一撃でココまで回復するのでちょっと金はかかるけど通ってみようかなと思ってます。

帰宅して嫁にFTOの試運転いかせる。
帰ってきたら、ちょっと出足は重たいけど、走り出したらスルスル走るしエンジン静かだし、なかなかいいょって…感想が一緒。FTOは不良在庫のアウディ純正5W-30(カストロール製)を5月に変えたんだけど変化有りでした。しかもあれ減りが早いんだわ。そりゃそもそも減るエンジンにあれ入れたら減るの早いわな。アウディ辞めた今なら言える。高いけど、所詮は純正。単にロングライフなだけのオイルですわ。

晩飯をスシローに決めてアプリで予約する。
そして買い物へ
卵を買いに緑の大地へ
なんか凄いおばあちゃんがいたよ
12個入りの玉子を5〜7袋買ってたょ。値段の割に美味しいし、デカい(LLサイズ)からウチも買ってるけど、あんなに…おばあちゃんボディービルでもするんかな?(笑)

家具屋に行って座卓をみてまわる。
近いうちに買い替えたいのょ。


時間が余ったからスシローの駐車場でコナンを見て時間潰し。95巻であの組織のボスがとかCMやってたから買おうかな


スシローでチェックインしてすぐに席へ
60分待ちとか出てたょ
寿司じゃないけどカニクリームコロッケが美味しかった。スシローって揚げ物が意外と美味いよね


帰宅

チビらが寝たら嫁も居間で寝ちゃうから一人でスレンダートーン付けてウォーキングへ。良いタイマーになるんだわ。
45分早足で歩いて帰宅してからFTOの試運転へ
FTOは良いオイル入れたからご機嫌だった。

Posted at 2018/11/04 00:45:18 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

https://www.fnn.jp/articles/FNN/954891

前の会社で聞いたことだけど、
寝ている間にロック解除していく嫌がらせがあったそう。割り込みとか煽り、自分が停めれなかった、態度が気に食わないとか、そんなのだって。見つけて高額賠償させたれ」
何シテル?   11/04 10:29
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

    12 3
456 7 89 10
11 12131415 1617
1819 20 212223 24
2526 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation