よく行くスーパーではマグロの解体ショーが有って解体前にマグロを見て重量を当てるとマグロの好きな部位を少し貰えるというイベントが毎週土曜にあるのですが台風で延期されたのでオカンを連れて向かうと…
やたらアメ車が走ってる
F1中だしなぁとスーパーでマグロを貰って買い物して帰る途中に住んでる団地の入り口にある朝津味の駐車場が賑やかなのが見えて寄ってみたら
いっぱい居ましたがナンバー消すのが面倒なのでこのくらい
台風のせいで金沢の友人宅に行けなかったけど行けなかったおかげでいいイベントに遭遇出来ました。
アメ車はカッコいい。エンジン音も痺れますね
この会場でアウディも見ましたがここの車達を見た後はアウディは物足りない位スマートだなぁって。私はそのアウディのスマートさが好きだけどね
日本車は…
ただ日本車は燃費がよく最低限のメンテナンスで故障が少ないってのは世界一の素晴らしいアドバンテージですが。
純粋にカッコいいって基準はノーマル車を対象に幼稚園児とか小さい子供に聞くのが正直な感覚だったりします。
何故ノーマルかと言うと…改造されてる物は優遇しちゃうからです(笑)
ウチの上の子に聞くとかっこいいのはママの車だけど広いからパパの車のが良いんだけど、こないだ〇〇ちゃんのママの車は後ろにもテレビが付いて…
小学生位になると利便性を考えだし評価が変わってくるんですよね。ただ私の洗脳も有りスポーツ志向の車をかっこいいとは言いますが(笑)
そう言えば余談ですが私がハッチバック車を好きになった理由が高校卒業する時に親が車を買う金を貸してくれる条件として利息はゴミ捨て当番をする事から始まりました。
それでもスポーツカーに乗りたかったので180SXにしたらハッチバックが便利過ぎたってのが始まりです。無保険の一時停止無視のクソジジーのせいで事故りパルサーに乗り換えて見た目に合わない加速性能のギャップ萌えに目覚めて今に至るわけですが。空力特性も好きですがね
最近はセダンも良いなぁって思うんですが、本当は2ドアクーペの4人乗りが欲しいのですが…。
まぁ〜理想のに近いのは嫁が乗ってますが
Posted at 2019/10/13 21:57:08 | |
トラックバック(0)