• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2021年01月08日 イイね!

匂いに敏感?

昨日、買い物へ行く道中
何か焦げ臭いって感じて嫁に
変な匂いがする。マーチ燃えるかもって話しをしてたら
前を走ってた2tトラックが白煙を爆発的に吐き出して終わった
多分、ダイリューションしてるのに放置して走り続けてインテークにオイル回ってウォーターハンマー起こしたんだろうね
寒いとダイリューションの量が増えるから夏より冬の方がオイル管理大事だったりする

昔、セントラルのお遊び耐久に出てる時にあったオイルネタ
モチュールのオイルはタイムを出すには素晴らしいとと思うんですが耐久性は悪い。
とあるチームがフリーと予選は調子が良かったのに本線でvtecが入らなくなる。
ピットインしてエンジンオイルを交換したら調子が戻った。
結局レース中盤にもオイル交換をしてました。
エステルの特徴で劣化し出すと止まらないんですね
10年位前の事なんで改善してるかも知れませんがタイムを出すオイルってそんなもんです
私はタイムを出すより耐久性に重点を置くのでエステルは使いません。
要は使う物は使用目的に合わせる事が大事なんです。
使用方法も大事です
オイルは特定の温度から下がる時に劣化が大幅に進みますし適切な温度で使用しなくても劣化が進みます。
劣化が進むと黒ずんでいきます。色の変化は煤だけが原因では有りません。
ガソリン車もダイリューションはするのでそれも劣化する原因になります。
ちなみにLPGが燃料のタクシーはエンジンオイルが汚れません。廃油がビックリする位綺麗です
そしてウチの会社のトラックの廃油はビックリする位、黒いです
Posted at 2021/01/08 22:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月07日 イイね!

緊急事態宣言

発令されました。
そしてウチにも出ました
さぁー荷物の積み替えももうすぐ終わってトラックが入庫するぞって時に嫁からLINEが
上の子が熱出して吐いたって
病院行くにも下の子を連れてきたくないし流行病だとマズいからオカンにも頼めないし
早退

帰宅して嫁に病院に行ってもらい診察
結果
胃腸風邪

まぁー良かったょ

嫁が病院行ってる間、下の子と買い物へ
この時は最悪の事態を想定して除菌スプレーやらクレベリンやら買い漁り
ついでに
オカン号のプラバッフルの空洞に詰める、家のエアコンの配管の穴に詰める粘土みたいな奴。安くて張り付いて制振性が高いので買っておきました。

帰宅して上の子が吐いた場所の消臭をしてたら帰ってきて結果を聞いたわけです

昼飯してお昼寝
晩飯の食材の調達と私の耳鼻科診察へ出かける
耳鼻科は空いてました。
晩飯に何が食べたかを嫁に聞かれたのでネタで
石焼きビビンバ
って言うたら…嫁がフリーズ
流される方がよかった
嫁はたまに本気で考えて本当にフリーズしちゃうんです。
しばらくしてから…回復。
うちは今日、2回の緊急事態でした(笑)

国の方は近いうちに全国に緊急事態宣言を出すでしょうね。出さないと出来ない対策も有りますし

そいや都知事も県知事も何で他人任せな事ばかり言うんですかね?小池都知事はすぐに政府の指示にって言うけど、そんな仕事なら誰でも出来るよ

あとテレワーク7割って…そんなに都会は事務仕事ばかりなんですか( ̄∀ ̄)

Posted at 2021/01/07 18:32:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月04日 イイね!

良い物みっけ

今日の朝練は昨日貼った制振材を少し剥がすをしてました。
ブチルテープは中々良い接着力でした。冬じゃなければ剥がせなかったかも知れませぬ

買い物に行った時についに見つけました


ガチャガチャの降車ボタン♪




チビが押しまくってます
元バス会社に居ましたが200円でこれは、なかなかの出来だと思います
本当はマーチのどこかに貼ろうと思ったんですが厚みがありすぎてやめました
転職する前に本物パクッとけば良かったなぁ〜なんて(笑)

妹にデカいプリンキットを貰いましたが





牛乳二本を追加で買うのがダルいのでしばらく放置決定しました。
上の子は楽しみにしてるみたいですが(−_−;)

産直市場で

中サイズレジ袋いっぱいで162円のみかんをみつけたので買いましたが、庭で取れたみかんって感じの味です。味は嫌いじゃないけど皮が剥きにくい(笑)
連休最終日
もう少し休みたい
腰痛は回復したからまだ憂鬱な気分にはならないですが。
宝くじがはずれたので仕事しなきゃ
仕事するのが嫌なんじゃないですよ。今の会社がつまらないだけです
仕事はそんなもんだ、なんて言う人も多いですが私は楽しい仕事しかしてなかったので理解出来ないんですよね。そりゃ辛い日もあったけどね





Posted at 2021/01/04 19:33:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

最初の

今年最初の作業はエアクリボックス外して貼り付けるだけ

放電索なんでアルミテープでいいんでしょうけど、Amazonのポイントが合ったので注文しました。要は自作品と専用品の違いを見たかっただけです。
ただ、付けてから違う方法を思いついてしまった…今年中にやってみようかな

珍しく無くなる前にウォッシャー液を買ってきました。近いうちに雪降ります(笑)

ホームセンターでブチルテープとアルミテープを買ってきました
これはオーディオ用の制振材を模したテープの材料になります
作ってからドアをバラしてコンコンしながら貼りましたが何でもやれば良いってもんじゃないですね。自作品の効果は有りますが余韻も無くなりました。剥がせば良いのですが今日も寒いので作業やめ
お昼寝もしたし嫁と久々にしたし良い1日だった
明日はガソリン入れてこよう

Posted at 2021/01/03 01:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月01日 イイね!

初詣

あけましたおめでとうございます

今朝は3時から起きて7時に出発で初詣に椿大社へ行ってきました。
3時から起きたのは、休み入ってからよくわからないけど不眠症が発生してます。ただ眠剤が効いてる4時間は眠れます。が体力的には4時間眠れたら充分なんですが居間に行ったら暖房付けやな寒いし、布団の中でスマホ弄ってても嫁が寝づらいだろうから耐えるしかないので暇過ぎて辛いです


週間天気予報で年末年始に寒波が来るってので狙ってました。コロナ対策でってのと雪道を避ける為に参拝者は少ないはずと
まぁ〜多かったら引き返すつもりでした

雪も駐車場と参道の一部に凍ったのがある程度でした。ただ、めっちゃ寒かった。
ティンバーのトレッキングを履いて行ったんですが本気で足滑らせて膝にダメージが…登山用のトレッキング履いていけば良かった。
ティンバーの靴は足に合ってるんで好きなんですけど悪路でのグリップ力は最悪なんですよね。忘れてましたょ
下の子を抱っこしてたから気合いで体勢を戻したけど…

帰宅して妹一家も合流して実家へ
実家は歩いて10秒
妹一家も車で10分位の所に住んでるんです
例年通りの正月ですが初詣が有り得ない位早かったので酒盛りが早くから開始出来ました
久々にガッツリ呑んだ(3合程度)
普段呑まないので致死量です(笑)

チビ達が半端なく暴れ回った…疲れた

明日からは暇なんで何しようか悩んでます
ちょっと物資を買っておけば良かったと思ってますがクリスマスから金を使い過ぎてまして…。ウチはチビ達にパパママからのとサンタからのと2つプレゼントを用意してます。コレが結構金かかるんですよね。あと妹と嫁の誕生日と妹の子供達へのクリスマス&お年玉。
ある意味兄妹親戚少なくて良かったわ(笑)
Posted at 2021/01/01 21:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「アフォみたいに名張の横転事故ばっかり何回もやって違う事故ニュースが見つからないやん。
運転手がバイクで大事故して集中治療室に入って意識も戻らないとか…。名前聞いても顔は分からないけど…」
何シテル?   10/06 19:04
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

      1 2
3 456 7 89
10 111213 1415 16
1718 19 20 21 22 23
24 2526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

ドアミラー電動格納部オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 22:54:04
ダチ ステンレススポーク(ステンニップル付) SRV250/ルネッサ用ステンスポークkit(36穴) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:54:31
油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation