• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おざのブログ一覧

2022年08月10日 イイね!

休み入り

夕方に休みの日の発表ありました
で早くに仕事が終わったけど、やった仕事量は凄かった。
休みの日程が分からなかったのけど、休む予定でした。むしろアフォな事言うたらそのまま辞表出すつもりだったので。
もうそう言うスタンスですよ。
今の会社より条件がいいところから声が掛かれば、転職するつもりです。
同条件でオファーがきたのですが
三重北の人事が横流ししたと思うんだよね
アウディ入ってから電話くるようになったし…
たまにオファーがきます


ボヤキはこの辺にして
早く帰宅したのでマーチ磨き
ピッチタールが酷い
色々と試すけど、どれもイマイチ
キーパーの商品でも試そうかな?
ボディーカラー白はタール取りが面倒。
スコールに打たれたみたいにベチョベチョになりながら磨きましたがまだまだタールは残ってます。次のタール取りまでに何か新兵器を買わなければ。
トリフンにも耐えるオートグリムの皮膜ですがタールは取れなくなるんですよね

明日は昼からお寺さんがくるのでそれまでにオカンのマーチをバキバキに仕上げないと。
供養が終わったらオカンの誕生日会をやります

って事で今からスポンジケーキ焼きます♪
そういや、オカンの歳知らんのよねw
嫁に聞いてもうしかないな
Posted at 2022/08/10 22:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

届いた



adoのCD
嫁がワンピース好きでadoも好き
基本的にCDはレンタルなんですけど

これが欲しくてw

でDVDがついてるのでマーチで見てたw
やっぱり音源がいいと凄い音がします
多分マーチのオーディオの完成形はApple musicだなと思うw



Posted at 2022/08/10 08:17:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

快適

統一協会の事なんてもはやどうでもいい
台湾有事の際にどうするかの方が10億倍大事だ。どうせ安倍さんが色々やって半分終わってる団体なんだし。


先日オルタネーターを容量アップしてから点火時期も変化が出てます。良いのか悪いのかは定かではないけど、出足が軽かったり、5速で低い回転の時のギクシャクがなくなりました
高回転は何も変わらないですけどね

そう言えばウチのマーチの燃料の補正量がほぼほぼ計算通りだったりします。
点火時期も言う事聞いてくれたら、もう少し速くなると思うんですが寿命が縮み過ぎるのも考え物ですし
点火時期って少しノッキング出るくらいのがパワーが出ますがノックセンサーに小細工して僅かに鈍くすると純正でも近い事は出来ます。
まぁ〜試してブローしても知らんけどねw
基本的にノックセンサーは経年劣化で過敏症になります。これの誤魔化しとして考え出した方法ですけどマーチはセンサーが安いので私の乗り方だと3年とかで買い替えがベストかなと思い完結しました

後から知ったのですが某オニギリ専門店も場合によってはノックセンサーを鈍くして、誤作動を回避してるみたいです。制御を追求すると似た発想になるんでしょうねw


ちなみにノックセンサーが過敏症になる事を知らないや定期交換の必要性は無いって言う店は信用に値しません。壊れない物がヤフオクに大陸製がいっぱい出たりしませんので
必要性があるから横流しやコピー品が横行するんだから
Posted at 2022/08/08 23:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月07日 イイね!

定例会と70キロ

今日の朝練は洗車から…なんぼコーティング専用のメンテナンスシャンプーでもミネラル等の皮膜が出来たら弾かなくなります。まぁ〜そもそもオートグリムに撥水性の継続は不可能ですがw
なので手磨きでWaxも…オートグリムの良いとこは研磨剤とかが良い感じにミネラルの幕を取ってくれる事
手軽なコーティング剤は沢山有りますがあまり重ねるのは汚れの膜をも封じ込めるのでくすみの原因になるのでたまにガッツリした洗剤で洗ったりしてリセットした方が綺麗になります
キーパーの洗剤が良いみたいね
予算が出来たら買ってみたいです

なんて思いながらやってたら時間が…(−_−;)

連休でポリッシャーしよう

慌てて水搭載して出かける
水はブリタみたいな奴を通した物ですが水道水
が天然水みたいになります




うちにある物の買って良かった数少ない物ですw

いつもより遅いし活動が活発化してるから道が混んでた
赤いアイシスを発見して追い抜くw譲ってくれたんですけどね

ハイスピード上り坂で試したかったんですよ

先月から色々とやってるから凄いスムーズに加速する♪

エアコンオフでも試したけど、どっちかと言うとエアコンオンでの差が大きい

今日も定例会は良かった
が後半は暑かった。天気予報外しよってからに…
車見ながら話すの楽しいです
缶コーヒーもいっぱい貰ったw
写真撮ってとか朝は考えてたんですけど話すのに夢中で忘れてた

ちょっと話してたんですがパワー系のセッティングって難しいですよね
上を見てくとより良くにしたくなるんですがある一線から怖くて踏み切れなくなる。ここをどうするかって難しい判断になるんですよね。私の場合だと一旦出し切ってからステージに合わせて下げて踏み切れる様にしちゃいます。ペッタンしないとストレスなのでw
本当は駆動系の耐久性考慮したりですけどね

トイレ行ってた都合で峠セクションはランデブー出来んかったけど国道は♪
やっぱりちゃんと乗れる人と一緒すると移動速度でも楽しいです。

帰宅して給油と買い物へ
夏休みで子供達の飯で玉子の消費量が半端ない

鈴鹿縦断w
8耐で賑わってました
炭買ってきました
連休にバーベキューする
なんか色々と言われて忙しいかも
長女の宿題は自由研究だけ残ってて手付かず💦💦何も考えてねーし☠️
参ったな。アドブルーで尿素の結晶でもつくるか?w
なんちゃって優等生学級委員長だから困る
ホームセンターに70キロのハンドグリップがあったから試してたけど、硬いね
でも数回は動かせた
握力70キロ近くまで回復したんかいな
ちなみに左手は50キロ超えたくらいで左右差が酷い
70キロの欲しかったんだけど腱鞘炎が酷くなるって嫁に却下された
さて…ハンドグリップはいいとして自由研究何を提案しようか…ダメ親父の観察はって言うたら
車弄って車乗ってしかないから無理ってサクッと言われた
庭も弄ってるわ
Posted at 2022/08/07 22:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月06日 イイね!

ぱんのみみ

小麦粉の賞味期限問題以降、パンを焼くのが普通になった嫁
だけど、みみがよく余ります
溜め込んであるので仕事終わってからラスク作ってましたが砂糖入れ過ぎたw
たくさん食べると胃もたれするね💦💦
ちょっと面倒だけど、みんな喜んで食べるから作りがいはあるんだよね

買い物して帰宅したら晩飯を作ってたら佐川のおばちゃんがエンジンオイルを持って来てくれたが…いつも配達はおばちゃんだ。いつ休んでるんだろ?
鶏肉をトマト缶で煮込んだやつ
お気に入り料理

エンジンオイルを交換したくなったのでしちゃう

15W50
FTOのラッシュ鳴き対策
交換して手を洗って汗拭いたら喉乾いてビール飲んで…試運転してねw
アイドリングは凄い良い音がする
乗りたかったから定例会に使うって言うたらガソリン無いって_:(´ཀ`」 ∠):
1日に2回も給油行くのは面倒なので大人しくマーチにする
チビを寝かし付けにきたら自分も寝てた…💤

Posted at 2022/08/07 01:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/587988287fc41e13f79a222df5c4747784181ade
こんなヤツは一生トラックに乗れなくしていいと思う。」
何シテル?   09/11 23:37
最初はバスの整備士…バス会社は色々出来て良かったのですが給料が安過ぎたので転職してアウディで務めてたがパワハラが酷く転職 いい加減な運送会社で自社整備士をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 1 23 4 5 6
7 8 9 10 111213
14 15 1617 1819 20
2122232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

油断 …の巻 2025年8月27日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 10:27:50
後期型 EXマニホールド流用 その① ポート加工編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 18:08:12
CUSCO パワーブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 17:46:07

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2025年5月更新 GWの3日間で友人TK氏の力を貸してもらい、自家塗装で全塗装 自画自 ...
トヨタ 86 二号機 (トヨタ 86)
カーセンサーを漁ってたら、たまたま凄いスタイリングの車を発見し、ほぼ一目惚れ状態に 嫁に ...
日産 180SX 日産 180SX
八ヶ月間乗った免許取ってすぐに乗ってた全ての原点の車 中古で購入して色々な謎が隠されてた ...
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
前の愛車 仕様はピットロードM商品が カーボンLSD OSクラッチキット ブレーキホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation