• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととろ白のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

いつもの定例会

昨日はみん友さんのサンチュウさんとお会いして、いつものカートピアをもらうついでにD型レヴォーグのカタログももらってきました。

Ver.がアイサイトツーリングアシストになって結構進化してますね。
いいですね~(*^▽^*)
しかし新車では手がでなそうなので、アドバンスドセイフティーパッケージが搭載されているB型以降の中古車を探そうかな?!(謎)
BPレガシィもイイですがレヴォーグの安全装備は家族が運するにも魅力的ですから(*^^*)

帰りは喜楽寿司によりお昼を食べて帰りました。
Posted at 2017/07/17 08:31:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会などなど | 日記
2017年07月11日 イイね!

まだまだ先ではあるが

まだまだ先ではあるがここのところ週末にディーラー巡りをしていたりします。

普段、嫁さんが乗っている三菱アイも12歳となりますが元気に走ってくれてます。
しかしながらいつトラブルの起きるとも限りません。
それから考えるよりあらかじめどのような車種があって、どれがいいかある程度目星をつけておくことにするため実車みてカタログ収集することになりました。

今の軽自動車はどれも広くていいですね。
嫁さんの希望はスライドドアがあったほうがよいとのこと。
息子も小さいのでヒンジドアでは駐車時の両隣にまだまだ気を遣うことも多いです。

すぐに買い換える訳ではないですが、少しずつ車種は絞っていきたいと思います。
現状でカスタム系ではなく標準モデルでターボがある車種はN-BOXとタントのみ。
衝突軽減ブレーキなど安全装備の内容が良さそうなのはスペーシア、次いでタントですかね。
今度フルモデルチェンジで登場する新型N-BOXがどのような内容になるかで選択肢が変わってきそうです。

色々カタログみて車種選びを楽しんでます。
Posted at 2017/07/11 07:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車バイク関連の話 | 日記
2017年07月06日 イイね!

ととろ号の燃費(2017年05月&06月)

先々月(2017年5月)のととろ号の燃費は「9.2 km/L」でした。
ちなみに給油量と走行距離からの計算ですと「9.13 km/L」でした。
また先月(2017年6月)のととろ号の燃費は「9.5 km/L」でした。
ちなみに給油量と走行距離からの計算ですと「9.68 km/L」
どちらもだいたいおんなじですね。数値さも1%以下ですし、学習されてきているのですね。


佐藤琢磨選手の優勝に沸きましたね。今シーズンもう一度優勝して欲しいものです。

話を戻すと職場までが2キロいないのでととろ号でいくと6~7 km/L台を示しますね(・ ・;))。。
できるだけ車に乗らずに運動がてら歩いて行くことも増えてます。


Posted at 2017/07/07 18:13:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の燃費 | 日記
2017年06月08日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】

Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?

回答: はい知っています

Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?

回答: はい。使用したことあります。

Q3:LOOPを知っていましたか?

回答: はい。オイルに添加するタイプ。


この記事は モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 23:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月31日 イイね!

そろそろコンパクト化するかな

こんばんわ。

平日は一人のんびり過ごしてますが、家族いないので寂しいものですね。

さてさて今日は職場からウォーキングで帰る際にコンパクトカーもいいなと思ってカタログもらってきました。

高級な黄色ナンバーのS660。
でもスポーティーな車で運転楽しそうですね!!
でも2人乗り出し、息子連れてじーちゃんのところへいったら一緒に出かけられないわ(笑)
カバンも置くところなさそうだ(^0^;)

最近は図書館でこんなものを借りて読んでます。

よくよく考えたらこうゆう走りは現実的には出来ない気もするけど、回りを巻き込まない走りとはいっても迷惑だよね。
でも車としては楽しそうですよ。

漫画中ではないけど現実で煽ったりするドライバーは運転下手だと思います。
抜いていけばいいし、車の流れが多くて抜けないのに煽るのは回り見てないと思うんですよね。
Posted at 2017/05/31 23:30:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車バイク関連の話 | 日記

プロフィール

「昨日は2台のFL5にお目にかかった
1台は駅ロータリーで送迎らしく、降りたお子さんが同じ車の色違いだぁ~(予想)って顔で見てました(笑)
もう1台は信号待ちで並んで、相手のドライバーは会釈してくださいました!こちらも手を挙げて挨拶返し
嬉しいですね
#civic_type_r
何シテル?   07/10 07:08
みんカラで色んな方と知り合って、楽しくやりとりさせて貰ってます。 現在、乗っている車やバイクについて少しずつ載せていきたいです。 縁あってみん友さんのレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メンテ】エンジンオイル漏れ調査(5,984km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:13:29
くるまイジり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:53:20
FYRALIP 虫よけボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 02:52:36

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition ニンジャさん (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja400に乗っていましたが、in-line4が出るというので気になっていました ...
ホンダ シビックタイプR ととろ青(シビぞう) (ホンダ シビックタイプR)
2025.2.20 大安の日に新しい相棒が納車されました 前車レガシィツーリングワゴン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 白い彗星 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5年振りにスバル車へ戻ってきました。 ご縁がありまして前オーナーが愛情込めて育てたレガシ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
経済的に3台車検(車2台、バイク1台)が厳しくなり、通勤用のスケールに乗り換え。台湾仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation