• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととろ白のブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

不純物がないウォーターがいい

洗車もそうですが、純水のウォッシャー液は是非とも試してみたいです
昔使っていたから純水や超純水の良さは十分知ってます!


この記事は、【10名】キイロビンピュア 純水ウォッシャー、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2025/06/13 18:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月08日 イイね!

高速移動では性能もてあます?!

週末はバイク🏍購入で宿のチケットをいただいたので期限間近でしたから家族で行くことにしました

可愛い愛猫😸をホテルに預け、残りは自動給餌器でお留守番してもらうことになりました
目的地の長野県は近くないから早めに出ましたが、利用した外環道はそこそこ混んでいて前半は少し時間かかりました
後半と関越道に入ってからは流れていたから順調に移動できました
お昼過ぎになったから高坂SAで休憩


大型トラックが多く止めるところがないからか一般車のところへ止めていらっしゃいましたよ
でもなにか新鮮な構図(笑)

あとはのんびり巡航+ときおりバビューンと踏んで、目的地の宿へ
静かな山奥にあるんです

宿の駐車場で思わず撮影…でも虫爆弾凄いです

夕飯や温泉に入って過ごしたらあっという間に出発の時に
うちら家族はゆっくり出発なので最後?
宿の前で家族とか記念撮影してました


それはそれでよかったかも

帰路につくだけですがお昼ご飯はソースカツ丼のお店に寄ろうと思っていて、遅れないように栗のお店にもよってお土産を購入
それでソースカツ丼のお店へ向かうと開店30分前に到着

ちょうど良い感じ
1番目似入れました
今回注文はコレ!

我山噴火丼 ボリュームもあったけどペロリと完食
開店待ってる時の景色がのどかでよかったです


混むから早々に帰ることにして、長野道・中央道と通り、ノンストップと思ったけど勿体ないから諏訪湖SAで寄り道


諏訪湖を眺める景色がとてもよかった


今回は初の長距離でシビックタイプRの性能を堪能でしたけど、気になる点もあって今後の改良するポイントになりそうです
でも家族みんなで、助手席の子供とあーだこーだと走ってる車について議論しながら走れたから面白かったです
子供はシビックで抜き時にライダーさんに手を振ったら振り替えしてくれたことが思い出深いようたでした
Posted at 2025/06/08 16:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月31日 イイね!

タイヤ交換してきました

わが家のN BOX customのタイヤ(夏タイヤ)の溝の残りが減ってきて、そろそろ怪しくなっていたのでタイヤ値上がりするというから交換してきました
値上がりはBRIDGESTONEやヨコハマタイヤ、TOYOタイヤのようです
どのタイヤにしようと悩んでましたが今回はブリジストンにしました🙌

タイヤは REGNO GR-XIII にしました💨


静かさがどの程度なのか気になる点、静かな方がよいと嫁さんの許可あってこの選択になりました
REGNO GR-XIIIかヨコハマタイヤのADVAN db、DUNLOPのLE MANSとか候補にしました🙋
行ったことにあるタイヤ館に見積もり出してもらって、近くのオートバックスで価格みても高い😲
マッチがCMしていた某タイヤ屋さんも比較的安かったですが、作業時間がかかるのがかなりネックだな~と思ってました
友人が交換してましたが時間かかっていたみたいですし…😫
サイトで見積もり出してみましたが同じ作業内容でそこまで大きく変わらなかったです😅
タイヤの銘柄や種類によって価格差が出る出ないがあるのですね

さすがにBRIDGESTONEになるとはいえECOPIAは選択肢なかったです
それなら他メーカーのプレミアムタイヤを選択するかなと思います
REGNO GR-XIIIは軽自動車向けにあったREGNO GR-Leggeraの後継モデル
2025年の2月にリニューアルして出たばかりのものでした
性能は進化していると話していました

10日ほど前に見積もり時に作業空いてる週末を確認してもらうと本日夕方であれば可能とのことで、家族をショッピングモールに降ろして約束時間にタイヤ交換してきました
1時間弱で作業完了


ナットの締め付け確認を一緒にしつつ、ふと言われたことが
「ホイール汚れていないですね」とのこと
ボディコーティング施工の際にホイールコーティングも実施していたから汚れがつきにくかったのかもしれません
前車のレガシィの時もかけて、ダストが凄かったけとさらっとスポンジで洗えば簡単に汚れ落ちていたので効果はありそうです

作業終わってお店を出て走り出してタイヤの性能を実感
走行におけるタイヤ以外の外的要因もあるはずですが、かなり静かです🎵
家族も帰りの車内で同じことを話してました
会話のやりとりが以前よりできました
コレは驚きです

値段は張りましたが車内の騒音環境が良くなる感じですね
Posted at 2025/05/31 23:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

シビックで仲間と初遠征ドライブ

毎日、通勤で使ってしまっているシビックタイプRですが、車仲間とドライブするのは初かもしれません(´`:)

昨日、GWだから早めにコンビニ駐車場🅿️集合するもそこそこいっぱいいて満車🈵にびっくりΣ( ̄□ ̄)!

みんなでルート選択・共有の話をしてはぐれたら現地で集合ということで出発
川沿いの道路は快適でクルーズ使ってしまいました(笑)
初めて香取神社の前を通りましたが、立派な鳥居と人だかりが凄かったです


大きな渋滞もなく早めに現地に到着してオフ会みたいな写真撮影してみた
N BOXで参加していたときとは違う心境でした

開店と列並ぶまで時間あったからみんなで銚子電鉄の駅に寄りました
犬吠崖っぷちラインという路線で運行しているとのこと…なかなかのネーミングセンス
経営がまずい?、味がまずい?とかけたようなまずい棒を購入

急いで駐車場🅿️に戻りこちらでもパシャり🙌

車両を撮影しつつお店に戻るとGWだからかあっという間に開店待ちの人がいっぱい
みんなで早めに並んだので1順目で店内へ

お寿司は案の定美味しい…が、転移さんが開店同時で忙しいからか態度・言い方が良くない印象に思ってしまった
子供さび抜き欲しいけど隣のお子さんいるところで取られて回って来ない😭
20分経過しても来ないので、店員さんにいうもの、作って回してますから!と断わられる始末…分かっているけど腹立つ🙎
皿が回ってきてない状況みて言ってくれ(▼皿▼)
状況判断できない店員さんはダメな接近と思った日でした(´▽`)ノ

直売所によりつつメロン🍈などなど購入して、ここから帰宅して長距離移動あるひと組はここで離脱して解散となりました

うちらは帰り道がてらカフェをみつけてお茶して解散となりました

週刊バイク🏍TVでも来ていたところでした
来週イベントのようです
Posted at 2025/05/05 16:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月26日 イイね!

ギラギラしているので

部品入りましたよ~と連絡があったので夕方に取りに伺いました

何の部品かというとエアコンダイヤルノブがシルバーで気になっていたので、そのシルバーが黒色になってるものがあるので交換しました

これはFL5 タイプRではメジャーな交換になりつつあるようです(笑)
このダイヤルノブはマイナーチェンジでシビックタイプR RBPが追加されて、ドライビングに集中のため黒色化されているのが発端です
流用できると判明して皆さん交換されてましたので流れに乗りました(笑)

これが


落ち着いたコレになります

メッキとかシルバーのギラギラしたのが個人的には苦手なので、このパーツは良い感じで交換したいと思ってました
在庫切れで時間かかると聞いていましたが、皆さん頼んだからか増産した?から早く届きました( ´艸`)
Posted at 2025/04/26 22:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車パーツ関連 | 日記

プロフィール

「昨日は2台のFL5にお目にかかった
1台は駅ロータリーで送迎らしく、降りたお子さんが同じ車の色違いだぁ~(予想)って顔で見てました(笑)
もう1台は信号待ちで並んで、相手のドライバーは会釈してくださいました!こちらも手を挙げて挨拶返し
嬉しいですね
#civic_type_r
何シテル?   07/10 07:08
みんカラで色んな方と知り合って、楽しくやりとりさせて貰ってます。 現在、乗っている車やバイクについて少しずつ載せていきたいです。 縁あってみん友さんのレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メンテ】エンジンオイル漏れ調査(5,984km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:13:29
くるまイジり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:53:20
FYRALIP 虫よけボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 02:52:36

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition ニンジャさん (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja400に乗っていましたが、in-line4が出るというので気になっていました ...
ホンダ シビックタイプR ととろ青(シビぞう) (ホンダ シビックタイプR)
2025.2.20 大安の日に新しい相棒が納車されました 前車レガシィツーリングワゴン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 白い彗星 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5年振りにスバル車へ戻ってきました。 ご縁がありまして前オーナーが愛情込めて育てたレガシ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
経済的に3台車検(車2台、バイク1台)が厳しくなり、通勤用のスケールに乗り換え。台湾仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation