• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととろ白のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

冬から夏へ

暖かくなったので、さすがにもう降らないでしょうから家族のアイを夏仕様にしました。

から

へ交換して、夏仕様になりました。
窒素ガス入ってましたが、空気圧が少しだけ下がっていたので出かけがてら空気圧調整して、完了しました。
空気圧を入れる機械を買わなければ(笑)

今週はととろ号は乗って来てないので来週に交換したいですね。
Posted at 2018/04/01 22:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我が家の車 | 日記
2018年03月05日 イイね!

ととろ号の燃費(2018年01月,02月)

すっかり燃費を更新していませんでしたが、少しまとめたので今年1月、2月の燃費です。

先々月(1月)のととろ号の燃費は「8.05km/L」でした。
燃費計の平均は「8.2km/L」

先月(2月)のととろ号の燃費は「8.7km/L」でした。
燃費計の平均は「8.9km/L」

チョイ乗りだと悪くなりますね。

燃費等々をまとめているついでにととろ号の2017年の各月の燃費数位とガソリン価格推移を見てみました。


週末の長距離移動もあるので比較的燃費は9km/L台~10km/L台をマークして高めになっていますが、街乗りですと8km/L以下ですね。
一応、6km/L台はまだないですね。少しでも距離乗れば数値が伸びてくるからでしょうね。
給油量から計算したものとメーター内に表示される燃費計の値は当たり前ですが似てくる。まぁ~間違ってはいない事がわかった(笑)

ついでにこんなことも調べてみました。

ハイオクガソリン価格の推移。
昨年度11月、12月から価格が上がってきているのがわかります。
昨年は意外と120円台をキープしていたんですね。

ついでにアイの燃費計算しているからアイが納車された時からレギュラーガソリンの推移もみてみました。

会員価格かもしれませんが100円を切っているときもありました。
見てみるとなかなか面白く、色んな事が分かりますね。
Posted at 2018/03/06 00:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の燃費 | 日記
2018年02月17日 イイね!

今日のあずき(2018.2.17)

毎週我が家へ帰省しておりますが、あずきは相変わらずマイペースです。

食卓のご飯を狙う。
ガサガサと音がするとエサの袋と思って走ってくる。 
餌が給仕器がら出るときとはどこにいて猛ダッシュでいく。

などなど、ご飯にはかなりの執着があるようです。
前に飼われていた環境が原因でしょうかね??


とはいえもっぱら昼間と夜は寝ているので



でゴロゴロとしてます。座っているとのってきます。
温かくなりますが重い(^-^;)
先月もいつもお世話になる動物病院から毎年、診察無料券が届くので検診とのみ取り薬をしてもらいました。
大きく気になるところもない様子でひと安心。

今日は前足の付け根を撫でると足がピーンと伸びます。

こんな感じで。
可愛らしいあずきでした。
Posted at 2018/02/17 23:24:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット関連の話 | 日記
2018年02月09日 イイね!

タイヤの接地面積

タイヤの接地面積よくよく考えれば当たり前の事ですが、雪道でタイヤ痕見るとかなり接地している部分の小ささが分かりますね!
スタッドレスは215の幅ですが、タイヤの幅小さく見えました。
通った後ですからこの幅しか接地してない事が分かります。
よく考えれば怖いものです。

AWDでも先日の雪と凍結で滑ってましたから気をつけないといけません。
特にブラックアイスバーンは止まりませんね( >_<)
曲がらないですし、緊張感あります。

安全運転でいきたいと思います。

追伸。誤字が多かったので修正しました。おまぬけ変換でした。
Posted at 2018/02/09 01:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のこと | 日記
2018年01月20日 イイね!

いつものお店へ

用事があった帰り道に昨年3月までお世話になっていたバイク店へご挨拶がてら寄ってみました。

お世話になっている店長とスタッフの皆さんに少しばかり手土産をもって訪問。

お話して帰ろうと思ったらバイクの話で盛り上がりますね(笑)

「新型ありますから見ていってくださいよ」

とCBR1000RRのSPモデルがありました。
カッコイい。でも高い( >_<)。インプレッサの最上級グレードと同じくらいだと。゚(゚´Д`゚)゚。
でも装備てんこ盛りで凄いですけど。

暖かくなって余裕できたら大型いこうかな。
個人的に大型取得したら、欲しい大型バイクもありますし。
中型で乗れる欲しいのも決まっているけど、予算捻出が大変だな(笑)
CBR250RRも車格が大きくてびっくり!
並べてあったSSバイクの1000ccと比べでも遜色ないでせね。

モーソーは膨らむばかりです(爆)
Posted at 2018/01/21 13:28:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車バイク関連の話 | 日記

プロフィール

「昨日は2台のFL5にお目にかかった
1台は駅ロータリーで送迎らしく、降りたお子さんが同じ車の色違いだぁ~(予想)って顔で見てました(笑)
もう1台は信号待ちで並んで、相手のドライバーは会釈してくださいました!こちらも手を挙げて挨拶返し
嬉しいですね
#civic_type_r
何シテル?   07/10 07:08
みんカラで色んな方と知り合って、楽しくやりとりさせて貰ってます。 現在、乗っている車やバイクについて少しずつ載せていきたいです。 縁あってみん友さんのレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メンテ】エンジンオイル漏れ調査(5,984km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:13:29
くるまイジり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:53:20
FYRALIP 虫よけボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 02:52:36

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition ニンジャさん (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja400に乗っていましたが、in-line4が出るというので気になっていました ...
ホンダ シビックタイプR ととろ青(シビぞう) (ホンダ シビックタイプR)
2025.2.20 大安の日に新しい相棒が納車されました 前車レガシィツーリングワゴン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 白い彗星 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5年振りにスバル車へ戻ってきました。 ご縁がありまして前オーナーが愛情込めて育てたレガシ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
経済的に3台車検(車2台、バイク1台)が厳しくなり、通勤用のスケールに乗り換え。台湾仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation