• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととろ白のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

夏から冬へ

今日はいつものDラーでいつもの方とお会いして、お昼食べて帰ってきたら少し時間あったので、5シーズン目に突入しておそらく最後の冬になるであろうスタッドレスタイヤの交換をしました。
家族が乗っているアイの方です。
早めかもしれませんが夏タイヤ温存ですね(笑)


の夏タイヤから

へ履き替えました。
平日いないので関東では今年は降らないでしょうけど、万が一にでも雪降られたら大変危険なので5シーズン目のスタッドレスタイヤとはいえ夏タイヤよりかはマシでしょう!!とのことでささっと交換です。

軽自動車のタイヤ類は軽いです。
交換が楽チンでした。
来週はととろ号のスタッドレスタイヤの交換です。



新しくマリオカートとジョンクーパーが仲間入り?!
Posted at 2017/11/20 12:51:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家の車 | 日記
2017年11月16日 イイね!

楽しそうな車

朝晩と5℃ほどでアイスバーンか雪が降るのも時間の問題ではないかと思っている今日この頃です。

今日はT社のDらー(初めて行くところ)に寄ってちょっと気になっていた車のカタログをいただいてきました。
この車。

ヴィッツ GR。
GR SPORTではなくGRのほうです。
個人的にエクステリアはなかなか好きな感じです。良いんじゃないでしょうか。
こんなコンパクトなサイズの車が他メーカーからも出てきているのでいいですね。
人と荷物積載量は限られますけど。
でもヴィッツGRの評価はイマイチのようです。
バランスが良くないのかな~。

やっぱりこのクラスの本命は

でしょうか?
ターボ搭載によるパワーと欧州で鍛えられた足まわりがバランス良さそうですし、楽しそう。
車重も1トン切るから走りのレベル高そう。

国産他メーカーではノートニスモSやフィットRS(無限から出してほしいね)などなど。
どれもそれぞれ良さがあるでしょう。
先代ノートニスモSのシートは良かったv(*´∀`*)vやっぱりレカロだね~。

ヴィッツGR SPORTにはレースベース車もあるんです。

通勤で使うなら楽しくなりそう。

このコンパクトなサイズの車もいいですね。
Posted at 2017/11/16 23:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車バイク関連の話 | 日記
2017年11月14日 イイね!

ととろ号の燃費(2017年10月)

ととろ号の燃費(2017年10月)先月(10月)のととろ号の燃費は「9.1km/L」でした。

月間平均では9.1km/Lではありますが、街乗り8km/Lをキープ(笑)
長距離移動ですと12km/L台もでてますね。
これからは寒さでエアコン付ける事が多いので燃費も悪化してくるかな。
今朝も3℃ほどで冷え込んできてます。
スタッドレスタイヤ交換するまで天候もってください(^-^;)
Posted at 2017/11/14 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の燃費 | 日記
2017年11月12日 イイね!

冬にむけて

スタッドレスタイヤが5シーズン目なのでそろそろ買い換えかな~と思って、昨日予約してきました。
色々と性能とか考えましたが、今まで使ってきて大きく性能の差で困ったことはいので、最後は値段で多少決めました。

個人的な好みで横浜さん、福山さん、綾瀬さんの選択肢まで絞り込みました。
どのメーカーも今シーズンから新作モデルで値段高めかな~と思って出向きました。当然、昨シーズンまでのモデルとの値段の差がどのくらいかでどれにしようか考えてました。
昨シーズンの福山さんが一番安かったです。
新作で一番安いのは綾瀬さんのものでした(笑)

そこで昨シーズンの福山さんか今シーズンの綾瀬さんに絞りました。
機能は少し差があると思うことにして(^0^;)、価格差は確かにありましたねが、やっぱり個人的にどちらを選ぶかといわれれば好きな綾瀬さんにしちゃいました。


某量販店でポイント10倍になるようですし、まだ作業予約は空いていたためお願いすることに決めました!
前回購入(一昨年)したときには福山さんが特価で安かったですけど、今回はBS新作の割に値引き大きく良かったです。

でも持ちはどうなんでしょうかね。4シーズン問題なく使えれば嬉しいですね(*^^*)


あずきと戯れた週末でした。
Posted at 2017/11/12 19:18:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車パーツ関連 | 日記
2017年10月21日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒はこれになりました。

じゃじゃーん。
小回り効いていいではないでしょうか。
自然吸気なのでやはりパワーないですが。


お分かりでしょうが、乗り換えた訳ではございません(笑)
ととろ号の4回目の車検に預けているので、ステラを代車にお借りしました。もうすぐ9年目を迎えます。
今回の車検は特に大きな問題もなさそうで通常のメンテナンスで済みそうです。
オイル・オイルフィルターは持ち込みでお願いしました。

途中で気になるところは交換メンテナンスしていたので、分散させたので車検では大きな出費にはならず少し助かってます。

・タイベル周り
・クーラントのホース関係
・足まわり
などなど、メンテナンス行いましたね~(。・・。)

今回パワステポンプ関係の少し予兆がありそうなのでいずれはメンテナンスが必要ですかね。
あとはブレーキ関係も来年辺り交換メンテナンス予定してます。

しっかり来場者プレゼント頂きました。

スタッドレスタイヤの話も以前話をだしていたので、車預けついでに少し話してきました。
頑張ります!!と言ってましたね(笑)

車検にスタッドレスと出費になるので安ければ安いだけ家計にも助かります(*^^*)

25日に発表のBRZも聞いてきました。BRZ STI sportは良さそうですね~。
家族の反対があってもクーペもありか??(爆)

代車のステラは中が広くていいね。
でもターボパワーは欲しい。アイは年式古いですけどターボの後輪駆動なので坂道とか余裕綽々です。
それに比べると坂道では厳しい印象。街乗りは問題ないです。
年々性能良くなってますが、日常生活のシーンで不満かんじたのでそこは不満に思えるのかもしれませんね彡(-ω-; )彡。
買うならターボモデルがいいな。
Posted at 2017/10/21 22:59:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「昨日は2台のFL5にお目にかかった
1台は駅ロータリーで送迎らしく、降りたお子さんが同じ車の色違いだぁ~(予想)って顔で見てました(笑)
もう1台は信号待ちで並んで、相手のドライバーは会釈してくださいました!こちらも手を挙げて挨拶返し
嬉しいですね
#civic_type_r
何シテル?   07/10 07:08
みんカラで色んな方と知り合って、楽しくやりとりさせて貰ってます。 現在、乗っている車やバイクについて少しずつ載せていきたいです。 縁あってみん友さんのレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【メンテ】エンジンオイル漏れ調査(5,984km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:13:29
くるまイジり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:53:20
FYRALIP 虫よけボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 02:52:36

愛車一覧

カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition ニンジャさん (カワサキ Ninja ZX-4RR 40th Anniversary edition)
Ninja400に乗っていましたが、in-line4が出るというので気になっていました ...
ホンダ シビックタイプR ととろ青(シビぞう) (ホンダ シビックタイプR)
2025.2.20 大安の日に新しい相棒が納車されました 前車レガシィツーリングワゴン ...
スバル レガシィツーリングワゴン 白い彗星 (スバル レガシィツーリングワゴン)
5年振りにスバル車へ戻ってきました。 ご縁がありまして前オーナーが愛情込めて育てたレガシ ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
経済的に3台車検(車2台、バイク1台)が厳しくなり、通勤用のスケールに乗り換え。台湾仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation