• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月19日

何が何でも強化(好き)?

何が何でも強化(好き)? どうせやるなら強化品!
が心情(笑)な快適です。


前のブログでフロントブレーキの2POD化を試みると宣言?してましたが
前後バランスはもとより、マスターの容量など悩みどころ多し・・・
でもUPグレードしたい(*^_^*)



NB2以降の270mmローターのみを使用することを検討してます。
ピストン径も大きくなってるのでフル移植が理想的なんでしょうが整備手帳中にも書いたように14インチ対応の簡略化も兼ねてるのでオフセットステー作成でっと。


でも密かに270mmローター+NA8キャリパーなら14インチ入るかも??
甘いかな?
ブログ一覧 | 工具握った? | クルマ
Posted at 2011/08/19 19:50:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

デントリペア
woody中尉さん

この記事へのコメント

2011年8月19日 20:53
14インチ対応優先で!
コメントへの返答
2011年8月19日 21:04
やっぱり(笑)

次期タイヤは185☆に行きそうなのは堅い!
2011年8月19日 21:11
強化取締月間♪

意味なし(苦笑
コメントへの返答
2011年8月19日 21:35
そうなの?あんまり意識したことはないですね~停められた事ないし・・・(家に来たけど)
2011年8月20日 10:12
こんにちわ。
インテグラルのキャリパサポートで
270mmロータ+NA8キャリパで、物によっては14インチ入ってましたね。
NBキャリパはホース取り付け部が張り出してるからNGだった、、、かと。。。
コメントへの返答
2011年8月20日 19:09
先日はどうも!
手持ちの14インチでギリギリ入ればなぁと思ってます、まぁ入らなくても金具外せば良いだけだしね
NBキャリパーピストンが大きくなったから微妙に造りが違いますね
2011年8月20日 10:27
14インチで270mmローターですか?!カッチョエエですな!ぱっつんぱっつんむっちむちは何でも決まりますね‼
コメントへの返答
2011年8月20日 19:11
そうそう、そのエロい擬態語がステキに感じる年頃です(笑)
スペーサーは必須でしょうけどね~

プロフィール

「最近な! http://cvw.jp/b/434106/47038464/
何シテル?   06/22 08:25
2015/2/28 ロードスター降ります 無念です。 以下過去 ---------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 快適号 (マツダ ユーノスロードスター)
-------------------------------------------- ...
マツダ ロードスター 非快適号? (マツダ ロードスター)
非快適号たる所以はエアコン、パワステレス(笑) 1994/8~2005/8に所有し上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation