• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

B.99の愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2012年6月2日

シートポジション改善♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
気になりつつも気にしないようにしていた「とでい号」のレカロシートの着座位置。 ^^;
画像では解りづらいのですが、サイドシルの水平を基準にした際に、レカロシートの前部分の位置に比べ腰の位置の方が下がっているのがお分かりでしょうか?

このため、着座位置は低くなるのですが乗車する際にはシートにかなり腰を落とし込まないとポジションが決まらないため、車高の低さもあって改善したい箇所でした。
2
しかし、レカロ純正のスライドレールを装着する際、3段階の高さ調整が出来たのですが、1番低い位置でレールを加工してしまったため今までは腰の位置を高くする事が出来ませんでした。(涙
3
ちなみに今までの状態でフロアからスライドレール上部までの長さは約10cmでした。
4
さて先日、オークションで某車のレカロ純正スライドレールに入札してみた所、見事落札!
今回スライドレールの交換によってシートポジションの改善が実現する事となりました♪

(1円スタートの商品で落札出来たのですが、送料がそれ以上だったのはお約束ですけどね、笑)
5
さらにせっかくシートを外したついでに、レカロのベースフレーム本体の取付けに関しても位置調整を行いました。
6
ベースフレームを取付けた状態で水準器で水平を確認した所、若干の傾きが判明。 ^^;
スペーサー代わりの鉄板を入れながら水平状態を微調整。

右前の取付け位置に5mmのスペーサーを入れて車体に対して水平を取る事が出来ました♪
7
そして、外した時と反対にベースフレームを設置して、新たなスライドレールを取付けたレカロシートを取付。
今回新たにスライドレール3段階の調整位置の中から、フロントの2カ所は1番低い位置、対するリアの2カ所は一番高い位置にしてみました。

これによってサイドシルに対して、シートレールが水平な位置になりシートポジションも自然な着座位置となりました♪
8
まぁ、残念な事と言えば予想はついていたのですが、フロアからスライドレール上部までの長さは約14.5cmとなり、以前の着座位置よりポジションが上がってしまった事。 ^^:

でも、アップライトな着座位置になった事でステアリングやシフト操作に関しても改善が出来た事から結果オーライ♪といった所でしょうかね。(*^ー゚)b

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトを磨きました

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

運転席シート交換

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

車高調取り付けました🤗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご無沙汰しております。 http://cvw.jp/b/434537/43581643/
何シテル?   12/28 17:22
小さなクルマが大好きです♪ どうぞよろしくお願いいたします。(≧∇≦)b
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MTB!2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 22:11:20
あの時君は若かった 
カテゴリ:ビート
2017/01/28 19:51:25
ビーパラ車両ナンバー消し(^-^)/ 
カテゴリ:ビート
2016/10/17 21:35:15

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
1991年の発売時に新車で購入、今まで維持してくる中で色々と手を入れながら現在に至ります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
自身初マイカーで購入した、丸目初代のToday(JW1)から数えて、通算所有台数4台目の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
発売前から『欲しい!』と思わされた軽自動車 N-ONE。 念願かなって新たなファミリーカ ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
自動車保険のファミリーバイク特約で乗れる「スポーツバイク」が欲しくて、色々と新車中古車含 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation