• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月21日

ミルたん帰還

ミルたん帰還 今日はフレックスと言う手を使って早退けして、
夕方、北キューまでミルたんを迎えに行って来ました〜
(*´∀`*)

ん?
なんで北キューに預けてたかって???

んー、
実は前回の広島ドライブの帰り道、、、
ミルたんにトラブルが出て、
帰り道で預けてきてたんです。。。
で、
色々調べてもらったんですが、、、
トラブルが再現せず、
調査が難航。。。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
と言うか、
的確な修理ができず。。。
(;´Д`)

せっかく預けたので、
色々整備とかしてもらう事にして、
そろそろエンジンオイル交換の時期だったので、
オイル交換とフィルター交換を依頼。
(*´∀`*)
そして、
前から気になってた、ヒューズの交換も依頼。
ミルたんも、もう20年超え、、、
距離も15万kmを超えてて、
電装系にも不安も出てくるんじゃないかと、
何処かで全交換して調子が戻ったとの声を聞いた気がしてたし、、、
で、
交換してもらいました。
(*´∀`*)

(写真は交換した古いもの。撮った向きが違うだけで同じ物てす)
ヒューズの機能そのものは大丈夫そうですが、
端子部分は黒くなってたりしてますね。。。
ま、
気持ち、新しい物になって安心感がましたってとこでしょうか???
(*´∀`*)

北キューからの帰り道は、
平日の夕方なのもあって渋滞に巻き込まれて、
ストップアンドゴーが多かったですが、
特に不調なことは出ず、
むしろ、
エンジン交換とヒューズ交換が効果あったのか、
エンジンもスムーズで、
アイドリングも静かでピタッと一定の回転数。
オートマモードの変速操作もスムーズな感じで、
低速の時のギクシャクもなく、
気持ちよくドライブできました。
都市高速から西九州道と走ってても問題なし。
流れにスムーズに乗れるし、いい感じ♪
(*´ω`*)

で、
久しぶりにガレージにミルたんが帰ってきた〜
\(^o^)/


しかし、
あれ(トラブル)は何だったんだろ〜?
再現されれば手の打ちようもあるのに、、、
(;´∀`)

しばらくは様子見、ですかね?
(;´д`)トホホ…
ブログ一覧 | smartcoupe | 日記
Posted at 2025/02/22 01:39:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カロゴン車検入院
ミスターブナーゴさん

5年以上乗っている車は効果有るかも?
Tornekoさん

→エラーコードP0102 P034 ...
しんおちさん

嫁コソテ号のバッテリーを替える
氣我中さん

メンテナンス?
スプリン@雷鳴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車して、ドライブ♪ http://cvw.jp/b/434959/48326289/
何シテル?   03/22 19:35
スマートロードスターにハマって、すっかりドライブ&旅行&オープン好きになった魅衣呼(みいこ)と申します。 (「魅|衣|呼」の漢字の間の記号"|"は読まないでく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

朝早くから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:35:59
R2になった理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:53:53
新旧交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:38:26

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ エレたん (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
2015/06/16 無事納車いたしました( ´ ▽ ` )ノ かなりお得に購入できた ...
スマート クーペ ミルたん (スマート クーペ)
平成21年7月に念願のスマートクーペを中古で手に入れました! 7年落ちの中古車でしたけど ...
スマート ロードスター クロたん (スマート ロードスター)
2004年7月末に購入してからすっかりハマっています。 これで人生がいくらか変わったと言 ...
スマート カブリオ シロたん (スマート カブリオ)
平成23年10月6日に無事納車。 岡山から嫁いできました( ´ ▽ ` )ノ (12/6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation