• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅|衣|呼のブログ一覧

2023年12月16日 イイね!

佐賀競馬ウマ娘コラボドライブ♪

佐賀競馬ウマ娘コラボドライブ♪んども
\(^o^)/

昨晩から天気が崩れてしまいましたが、
今日は予定通り、
佐賀競馬まで行ってきました〜
(*´∀`*)
行きは雨模様で、ミルたんの写真を撮ってなかったので、帰りの写真ですが(笑)


到着したら、
入口辺りのイベント仕様の飾りにテンションアゲアゲ♪

ポスター、、、これでもか!ってくらいアチコチに貼られてました、、、
・・・このポスター欲しかったな〜(;´Д`)

イベント内容はこんな感じで、、、
https://sagakeiba-event1216.com/
早速、
タルマエちゃんのポストカード目当てに、
お店に並んでドーナツとコーンスープのセットを買って、
カードをゲット♪(*´∀`*)

コーンスープが冷えてた身体にしみる〜
(*´ω`*)

2階に上がると、パネルが展示してあったのでパチリパチリ♪


ひと息ついたのでw
ゆるりと会場内を散策♪
ポストカード目当てにアチコチで買い物をして、、、
(物販は避けてw)
ちょっと早いけど買った食べ物で軽くランチ♪

たこ焼きがあつあつで美味かった(*´∀`*)

お昼を過ぎたら、もうポストカードの配布が終わっているところが出てきていたので、いいタイミングで回れたのかな?

カミさんが物販の列に並んでいる間、館内の温かいところてでボーッとして(笑)
第1レースの時間も近づいてきて、馬券買ったり、パドックを見学したりして、、、


14:50の第1レース「ウマ娘コラボ オープニングレース2歳-4組」を見物。

5番が3着に来たので何とか当たりになったけど、、、配当140円(笑)
・・・カミさんは1・2・3着を当ててやがりましたが
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



流石に最終レースまでは付き合えきれないので、、、

名残惜しいですが、
ぼちぼち移動。



眠気と戦いながら、16時半過ぎに何とか帰宅。
(*´∀`*)

今日の釣果はこんな感じ。。。


明日もあるけど、、、
今日以上に寒くなるみたいなので、どうしようか悩んでる(笑)
Posted at 2023/12/16 20:45:02 | コメント(0) | smartcoupe | 日記
2023年12月15日 イイね!

ミルたんお迎え

ミルたんお迎えんども
(*´∀`*)

今日は、
特に仕事も忙しくなかったので、
有給取って北キューまで、
ミルたんを迎えに行って来ました〜

まずは、
博多まで電車で出て、
ちょうど今日からウマ娘のポップアップストアがあってたので(笑)
サクッと見てきて、、、

・・・まだ3期は見てないんだよねw

んで、
博多から小一時間電車に揺られて、、、
最寄駅から少しウォーキングして(笑)
カーロッジ・アズマさんに到着(*´∀`*)

ミルた〜ん\(^o^)/
寂しかったよ〜w

今回は、
修理というか、パーツ交換とか軽い作業でした。

エンジンオイルも交換してもらったので、
帰り道は気持ちよく走れました〜
(*´∀`*)

サクッとおいとまして、
お昼過ぎてて、お腹空いてたので、
近くのジョリパスに寄って、

ランチにしました〜
(*´∀`*)

久しぶりジョリパス、
美味しかったね〜
(*´ω`*)
平日だとちょっとオトクなのね〜
(*´艸`*)

ほいで、
何時ものように3号線を南下して、都市高乗って、
買い物して、、、

帰宅しました。
(*´∀`*)


その後、
駅に置いてたエレたんを迎えに行って、
帰ってきてると雨も降ってきて、
山の方では何やら怪しげな雲が、、、

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

明日、明後日は、
佐賀競馬ウマ娘コラボイベントなんですが、、、
天気悪そうですな〜(;´Д`)
Posted at 2023/12/15 18:57:20 | コメント(0) | smartcoupe | 日記
2023年12月10日 イイね!

川棚ドライブ♪

川棚ドライブ♪んども(*´∀`*)

今日は昨日と同じくいい天気♪
昨日は北キューまで、ミルたんを預けに行ったので、
ミルたん不在なので、、、
クロたんで川棚町までドライブしに行ってきたした♪
(*´∀`*)
目的は、先週平戸市に行ってきました、
【日本遺産】佐世保鎮守府周遊ラリー
の、カードゲット目的でw
(*´∀`*)
で、
最初に着いたのが、特攻殉国の碑がある公園です。
川棚町辺りは、大村湾の北部でいりくんだところでもあってか、旧日本軍の施設がらみの歴史のあるところのようです。
こちらには、水上特攻艇の震洋の模型などが展示されてました。

説明を見てると「川棚海軍工廠」との記述があります。
この辺に海軍の工廠があったんですね。
知らんかった。。。(^_^;)

こんなのどかな海に、そんな歴史があろうとは、、、


キーワードをゲットして次のポイントへ、、、
割とすぐ近くの小島の川棚魚雷遠距離発射場跡(片島公園)へと着きました。

こ、こちらは、
まさに遺構で、あちらこちらにまだ色々と形を残してありますね!

映画とかのロケでも使われたりしてたようです。
(今日はコスプレのお嬢ちゃん達がいました(笑)

海に突き出た発射場跡の近くまで行って写真撮ってた時に、
ゴゴゴゴゴーーーーって地鳴りのような音がして、地震でもおきたか???と((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしましたが、、、何事もなくて、、、何だったんでしょう???
カミさんも聞こえてたそうなので空耳ではなさそう。
もしかして、西九州新幹線のトンネル通過の音???とか、話してました、、、知らんケド
(*´∀`*)

キーワード2つゲットしましたので、景品交換所のあるところへ移動。
対岸の大村湾に突き出た大崎半島にある、公共の宿くじゃく荘までやってきました。

いかにも「かんぽの宿」みたいなとこですね♪
下には温泉施設もあるようです。
今度はお泊りで来てみたいものですね。。。
んで、
無事ゲット♪(*´∀`*)

さっき行ってきた魚雷発射場跡と、明石さんですね♪
\(^o^)/

ちょうどお昼も過ぎたとこで、お腹も空いたので、コチラのレストランでランチすることにしました〜

店員さんのオススメを聞いて、ちゃんぽんと、ハンバーグ・海老フライ定食を頂きました〜
(*´∀`*)
お腹いっぱいになりましたw

や〜、ノンビリ過ごせそうで良いとこですな〜


いつか泊まりと、温泉入りに来たいですな♪
(*´∀`*)

その後、
ちょっと佐世保駅に立ち寄って、、、


17時過ぎに帰宅しました。
(*´∀`*)

何かタイヤの空気圧が低いな〜と思いながら走ってましたが、、、帰宅して確認したら4つとも1.75barしかなかった(走ってきたにも関わらず(^_^;))、なので2.00barにセットして、ガレージへイン。


来週の土日は佐賀競馬でのイベントですな〜
(*´∀`*)
Posted at 2023/12/10 22:52:28 | コメント(0) | smartRS | 日記
2023年12月03日 イイね!

平戸ドライブ♪

平戸ドライブ♪んども
(*´∀`*)

この頃、
お休みの日は、
お家でゴロゴロしていることが多かったのでw、
今日はちょっと頑張ってw
平戸までドライブに行ってきたした〜♪

ただ行くのはツラいので、
今回はコチラのイベントにのってみます。
【日本遺産】佐世保鎮守府周遊ラリー
佐世保や西海、川棚といくつかプランがあるのですが、そのうちの平戸コースを行ってみます♪

っと、
その前にw
ここまで来たので、
日本最西端の駅「たびら平戸口」に立ち寄り♪
(*´∀`*)

ありさちゃんのアクスタもゲットできてホクホク♪
(*´∀`*)

で、
平戸大橋を渡って島の方へ行き、
まずは観光案内所でパンフをゲット。

向こうに見えるのが平戸城
天気はイマイチでしたが(^_^;)
その平戸城のお膝元にある亀岡神社へと向かいます。

猫に癒やされてw
城壁登って神社へ。

コチラで1つ目のキーワードをゲット♪
(*´∀`*)
参拝して、散策して、
次のポイントへと、、、また平戸大橋を渡って、、、

田平天主堂へとやってきました♪

こういうのがアチコチにあるのは知ってましたが、、、
長崎の大浦天主堂以外はあまり巡ってなかったかもです。
(^_^;)

構内も拝見させてもらえ(構内は写真撮影禁止)、ステンドグラスとか、建物自体の造りとか、色々見れて良かったですわ〜♪
(*´ω`*)
最後にミルたんともツーショット撮って、、、

また平戸大橋を渡って、、、

観光案内所へと戻って平戸コースの景品をゲット♪
(*´∀`*)

ミッションコンプリートしたし、
ここまで飯も食わんと動いてたので、
流石にハラ減ったので、、、
また(笑)平戸大橋を渡って、
橋の袂にある平戸瀬戸市場に寄って、遅いランチにすることに。

橋を眺めながらのオーシャンビューで、
海鮮丼を頂きました〜\(^o^)/

刺身がブリブリ、脂ものっててウマウマでした!
\(^o^)/
これで1350円(税込)は安い!!
((((;゚Д゚))))

ここでもニャンコに癒やされてから、
後はひたすら走って、、、
夕陽が射すころ通りのスーパーで買い物して、、、

17時過ぎに帰宅しました。。。
(*´∀`*)

往復で200kmちょい走ってましたわ〜

帰宅して爆睡、、、
晩メシ食べてからも爆睡してましたが(^_^;)
んで、
今日の釣果はこんな感じ♪

ありさちゃんのアクスタがあるとは、ラッキーでした!
手前左右に2枚ずつあるカードが景品ですね!
コンプするには島に行かないと行けないとか、、、そもそも回るだけで大変とか、、、なかなかハードル高いイベントですが、皆さんも如何です?(笑)
(*´∀`*)

Posted at 2023/12/04 00:43:08 | コメント(0) | smartcoupe | 日記
2023年11月19日 イイね!

近場をプラプラ

近場をプラプラども、
この頃めっさ寒くなってきましたね〜
寒い上に雨あられが降ってたりしてたんですが、
今日は朝から快晴♪
風は強くて冷たいですが、
いい天気なので、久びさにクロたん出してw

天気はいいのですが、
朝から頭が重い感じなので、遠出はあきらめて、
近場をドライブしてきました。
(*´∀`*)


こちら、志摩歴史資料館に到着です。
(*´∀`*)
10月から始まってた企画展を見にやってきました〜


この辺りの旅行にまつわる歴史について説明があって、興味深かったです。

コチラの企画展。
以前からポップなどの絵が可愛いのも好みなひとつ。
今回のも可愛かったですよ♪

(*´∀`*)

あと、
筑肥線になる前の昭和に走ってた汽車の説明とかモデルとかもあったり、、、

昔の観光案内の鳥瞰図とかあったりしました。

あと、瑞雲の企画展の時の一部がまだ展示されてました!


小一時間じっくり見て、退散。。。


次のところへ移動再開。。。
半島のさきっぽまでやってきました。

(イトゴンくんの鼻のとこね)

こちらにある大祖神社の手水場がお花でデコられているとのことで、見に来ました!

うちの氏神様のとこもそうでしたが、糸島の幾つかの神社の手水場をお花で飾って見て回ってもらうという企画が何時の間にか始まってましたw
(*´∀`*)

海っぺたなので更に風が強くなって、さくらたんの髪もバサバサ(笑)


海に出るとこにも鳥居があって、
その先は芥屋の大門があるとこですね。

岩壁のとこは柱状節理になってるんですよね♪
・・・間近で見たことないケド・・・

海はすっかり冬の日本海の様子になってましたね♪

波の音が凄い(>ω<)

寒いのと、頭痛いのが治まらないので、
この位にして、
(もう一社行ってみたけど駐車場なくって断念。。。こういう企画やりたいんならそれなりに整備しといてくれんと、巡れないよ。ホンマに。。。)
志摩のイオンで買い物して帰りましたとさ。


んで、
昼めし食べてから競馬番組見ながらまた爆睡。。。
(*´∀`*)

Posted at 2023/11/19 19:06:27 | コメント(0) | smartRS | 日記

プロフィール

「エレたん、車検終了♪ http://cvw.jp/b/434959/48746271/
何シテル?   11/03 18:38
スマートロードスターにハマって、すっかりドライブ&旅行&オープン好きになった魅衣呼(みいこ)と申します。 (「魅|衣|呼」の漢字の間の記号"|"は読まないでく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

朝早くから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:35:59
R2になった理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:53:53
新旧交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:38:26

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ エレたん (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
2015/06/16 無事納車いたしました( ´ ▽ ` )ノ かなりお得に購入できた ...
スマート クーペ ミルたん (スマート クーペ)
平成21年7月に念願のスマートクーペを中古で手に入れました! 7年落ちの中古車でしたけど ...
スマート ロードスター クロたん (スマート ロードスター)
2004年7月末に購入してからすっかりハマっています。 これで人生がいくらか変わったと言 ...
スマート カブリオ シロたん (スマート カブリオ)
平成23年10月6日に無事納車。 岡山から嫁いできました( ´ ▽ ` )ノ (12/6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation