
ども。
今日からまたGWの、後半戦ですね。
昨日も遅くまで仕事で、
ノープランのまま、
4連休に突入しました( ̄▽ ̄;)
朝起きてから
見る価値のないニュースばかりで閉口してたところ、
どうにも、
やっぱり、
身体が重い。。。特に腰。
んー、、、
出だしがちょっと遅れましたが、
いそいそと準備して、
温泉入りに出かけて来ました( ´ ▽ ` )ノ
が、
三瀬峠超えるところで、
既に渋滞にハマったり( ̄▽ ̄;)
高速が混んでたり( ̄▽ ̄;)
日田の一般道でも渋滞にハマったり( ̄▽ ̄;)
と、GWの洗礼を受けながら(笑)
とりま、
目的地に到着。

日田市からちょっと外れにある
せんらく温泉です♪
川沿いにある、家族風呂は半露天の温泉です。

ちょっとぬるめでしたが、
久しぶりに温泉に、
まったり入って、癒されました♪
お昼も過ぎてたので、お腹も空いてきたので、
お隣のカフェでランチとしました♪

折角なので、テラス席を陣取って、
川のせせらぎを聞きながら、

お腹も、心も一杯になりました〜( ´ ▽ ` )ノ
さて、
こっち方面(日田市方面)へ来たのはちゃんとワケあって、
昼スマでもお世話になった、こちら、
大山ダムまで来て、

新しく発行したと言う、
ダムカードを貰いに参上したのでした( ´ ▽ ` )ノ
首尾よくゲットできたところで、

ダムの真ん前の方へ移動し、
・・・薄っすら虹が写ってるような・・・

いい天気の中のダムを満喫し、

ラオたんとのツーショットもゲットしてw

ダムカードと同じアングルを撮ってみたりしてw
終了。
さて、
帰路に着く前に、コチラ、
しまった、このアングルじゃわからんか( ̄▽ ̄;)
昼スマでも寄った、
元氣の駅に寄って、
頼まれたお土産の買い物。。。
・・・もう、スイカが出とるんじゃね〜((((;゚Д゚)))))))早い!
帰り道、
三瀬峠は混んでるかのぉー?
と思って、
1つ手前の東背振ICで降りて、東背振トンネル使って峠を越えて、
五ケ山ダムまで来ました( ´ ▽ ` )ノ

ただ、ここはまだ施設の整備が終わっていなくて、
ダムカードも、申込書を送ってから、貰えるというパターンで、
その申込書が、、、

この駐車場らしきところに、ポツンと置いてると言うことで、、、
・・・写真には写ってませんが、ラオたんの後ろの方に、ポストみたいなのが置いてて、それに用紙が入ってるだけと言う、何とも頼りない感じなのです・・・
先月の昼スマの時にも寄ったんですが、用紙がなくなってて、ゲットすることができませんでしたが、
今日立ち寄ったら、申込用紙が補充されてて、やっとこ入手(申込用紙を)
カミさんが喜んでいるんでいいのです( ´ ▽ ` )ノ
で、
那珂川から日向峠を通って帰宅しました。
帰りはそんなに渋滞なんかにハマらなかったです。
もしかして皆さんのGW移動のスタートダッシュに巻き込まれただけかな?
( ̄▽ ̄;)
まぁ、GWの休みらしく、、、イライラする・・・やたら遅い運転とか、携帯見ながら運転とか、無謀な運転とか、
イチャイチャしながら運転とか、、、そんなクルマにたくさん遭遇しました( ̄▽ ̄;)
皆さんもドライブする時はお気をつけくださいね。どんな奴がいるか分かりません。
と言うことで、
結局230kmほど走って来ましたw
・・・うちから防府くらいまでは行った事になりますな( ̄▽ ̄;)
ラオたんだと色々楽チンですな。
次に広島行く時はやっぱりコイツにしようっと(笑)
そんな、GW後半の1日目なのでした( ´ ▽ ` )ノ
・・・やっぱ、もう一回、AC広島西風新都に行ってこようかなぁ〜( ̄▽ ̄;)
Posted at 2018/05/03 18:58:53 | |
smartforfour | 日記