• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅|衣|呼のブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

ZLSスタンプラリードライブ3日目

ZLSスタンプラリードライブ3日目んども(*´ω`*)

今日も懲りずに、
ゾンビランドサガのスタンプラリーをして回りました!
(*´ω`*)

今日は唐津、呼子、玄海方面へと行ってみました♪

まずは、
唐津市歴史民俗資料館です。

先週も行きましたが(;´∀`)、Twitter情報で、明日からやっと修繕工事が始まるらしく、足場が組まれる前にと、行って来ました。
QRコードは、現在休館中なのもあってか外門に貼られていました。
同時刻でゾンビィが数組きてましたね〜(*´ω`*)

そこから、北上して呼子方面へと向かいます。
呼子の突端にある、呼子台場みなとプラザ 大漁鮮華に来ました!

ってか、クルマ多さっ!((((;゚Д゚))))
とめるのに難儀しました(;´∀`)
スタンプは入口ドアの、左側に貼ってありました。

さ、次はマリンパル呼子に向かいました、、、が、、、駐車場待ちのクルマで渋滞ができてたので、サラッとスルーして、
道の駅 桃山天下市に変更。

駐車場とめてると、ニャンコ発見(*´ω`*)

暫し捕まってました(笑)

話戻して、

道の駅は、奥のお土産屋さんの入口右側に設置されてました。
以前のスタンプラリーのも同じでしたね♪

次は、直ぐ近くの佐賀県立名護屋城博物館に、、、向かいましたが、何やらここも駐車場がいっぱいでした。

博物館入って直ぐ右側に置いてありました。
しかし、何やら日曜日なのに背広の職員らしき人がたくさんいて、物々しいなぁと思ってたら、「名護屋城 “はじまり学” 講演会」ってのがあってたようです。。。だから、駐車場も多かったのかぁ〜
(;´∀`)
企画展「鬼島津が遺したもの」と言うのをサクッと見学して、次へと向かいます。

ちょっと道を誤って、迷いながら、、、

隣町の玄海町次世代エネルギーパーク あすぴあへと行きました!

施設(写真右上のヤツ)に入って正面に貼ってありました。
(*´ω`*)
この施設の4階屋上まで登れるので、あがってみて眺望を拝みました♪

写真真ん中の鉄塔の下辺りに見えるのが玄海原発ですかな?
(*´ω`*)

空気が済んでて、いい景色を拝めましたね〜(*´ω`*)

さて、
時間がなくなってきたので、唐津市内の方へと戻ります。
次は、唐津市西ノ門館に来ましたー

こちら、入って直ぐ左側に設置されてました!

何やらグッズも少し売ってありましたね!これは歴民が公開されてた時に売ってたヤツですな♪

次は、少し移動して駐車場にとめて、

旧高取邸へと行きました。

こちら入館料が520円かかるのですが、、、その入口手前に設置されてましたので、「ごめんなさ〜い(>人<)中は昨年見させてもらったんです〜」と心の中で謝りながらw、スタンプゲットしてきました(^_^;)

そこから、徒歩で、近くの唐津市埋門ノ館へと移動。

こちらは入口の分かりやすいところに設置されてたので難なくゲット♪
ここは入った事なかったので、あがらせてもらいましたが、説明聞いたら、平成になって建てられた市の社会教育施設だそうで、全然新しい建物でした(;´∀`)
てっきり、古い建物を復元とかしたものかと思ってたら、そーじゃなかったよーですwww
お庭の雰囲気も良いので写真撮影などで使われたりもするそうですよ。なるほど♪

そこから、ちょっと移動再開して、次は曳山展示場へと行きました!

ここは入場料310円払って中に入らないと、スタンプに辿り着けません。。。受付の手前の売店のところから出口に向かった柱に貼ってあるので、入場料払わなくてもいいのかも知れないけど、何となくそんな雰囲気にさせてくれません(笑)
あ、こちらも西ノ門館にあったのと同じグッズが売られてましたね〜\(^o^)/

本来ならこの時期は絶対唐津に寄り付かない(人混み嫌いな夫婦なのでw)唐津くんちの時期なのですが、今年は中止となったようで、展示場の中にも全ての曳山が揃ってました。。。そして、それなのに、団体客含め人が多かったっす(;´∀`)

目の前の唐津神社では、一応?祭事が行われていたのか、出店などが出ててお祭り雰囲気でした。

人の多いところはサクッとスルーして、次は、、、

商店街の方にある旧唐津銀行へと来ました。
こちらも入って直ぐのところに置いてありました。
何度も来てるので(^_^;)、サクッと、1時間無料の駐車券だけもらって駐車場に戻ったら、、、

石垣の上にニャンコが2匹いましたー(^o^)

んで、
次は、、、こちらも何度も来てる、唐津市ふるさと会館 アルピノへとやってきました。

・・・ここんとこ、毎週のように来てる気が、、、(^_^;)

ん?

何やら見覚えのある痛車がとまってました〜♪

んで、
ゾンサガのライブもあってたホールの方が、今日から工事らしくって、迂回して正面から入り、、、直ぐのところにスタンプのQRコードがあります。

ってか、さくらちゃんが持ってるとは!!(*´ω`*)
粋な計らいですな〜(笑)

新しそうなグッズもなかったので、サクッと次の唐津駅観光案内所に移動。

駅の入口のガラス戸の表側(ゾンサガのパネルの置いてある外側のガラス)と、観光案内所の窓口横に設置されてました。

よく見渡すと、先週にはなかった垂れ幕?も設置されてました!

一般のお客さん気付くのかなー?(*´Д`)

さて、
時間もなくなったので今日のところはここまで。。。

唐津をあとにして帰路につきました。
アルピノではまだこんな青空だったのですが、、、
福岡に向かってるとだんだんと黒い雲が出てきて、浜玉町過ぎたところからではこんな感じな空模様になってました。。。

湿気も出てきたし、天気予報通りに明日は雨かいな〜?(*´Д`)


そんなこんなで、今日は80kmほどドライブしてきました♪

今日はスタンプ12個ゲットして、トータル39個になりました!

目標の50個が見えてきましたねー
(*´ω`*)


さて、明日はどーすんべかな(*´ω`*)
Posted at 2020/11/01 21:59:33 | コメント(0) | smartcoupe | 日記

プロフィール

「ゾンサガ映画応援企画に参加 http://cvw.jp/b/434959/48695369/
何シテル?   10/05 18:04
スマートロードスターにハマって、すっかりドライブ&旅行&オープン好きになった魅衣呼(みいこ)と申します。 (「魅|衣|呼」の漢字の間の記号"|"は読まないでく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

朝早くから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:35:59
R2になった理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:53:53
新旧交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:38:26

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ エレたん (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
2015/06/16 無事納車いたしました( ´ ▽ ` )ノ かなりお得に購入できた ...
スマート クーペ ミルたん (スマート クーペ)
平成21年7月に念願のスマートクーペを中古で手に入れました! 7年落ちの中古車でしたけど ...
スマート ロードスター クロたん (スマート ロードスター)
2004年7月末に購入してからすっかりハマっています。 これで人生がいくらか変わったと言 ...
スマート カブリオ シロたん (スマート カブリオ)
平成23年10月6日に無事納車。 岡山から嫁いできました( ´ ▽ ` )ノ (12/6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation