• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魅|衣|呼のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

ふらっとZLSスタンプラリードライブ

ふらっとZLSスタンプラリードライブ昨日、
オイル交換とか整備して、
調子もよくなったミルたんで、
今日は、
ふらっとまたドライブへと行ってきました。
(*´ω`*)


まずは、
小城市の天山酒造です。

日曜日はお休みでした orz
でも、
QRコードは外に貼り出してくれてたので、
スタンプは無事ゲットできました♪
(*´ω`*)



次は、
同じ小城市の牛津保健福祉センター アイルです。

コチラも入口に貼り出してありました!


次は、
多久市の天山多久温泉 TAQUAです。

なのですが、、、お風呂に入らないと貰えなくて、今日は着替えもなかったので仕方なく諦めて(レストランも休みやったし)、、、

唐津方面へと移動再開。

道の駅厳木で、2回り目のスタンプゲットしたりしながら、、、


唐津市の坂本屋旅館へ。
事前情報によると、お食事処の方でもスタンプゲットできるとの事で、ちょうどいい時間なので、コチラでランチなど♪

ちゃんぽんとにぎりセットを頂きました♪
(*´ω`*)

そして、
目の前のホテル&リゾーツ佐賀唐津にも寄ったりして、

こちらは館内にゾンサガコーナーがあったりと熱が入ってましたねー(^_^;)
見たことないグッズが見れて良かったです♪


んで、海岸線沿いを快走して、
買い物寄って帰ってきました(*´ω`*)


今日はぐるりと130kmほど走ってきましたー
(*´ω`*)


オイル漏れの方は全く発生せず、快調そのもので、快走できてドライブ楽しかったです♪
Posted at 2020/12/13 22:59:08 | コメント(0) | smartcoupe | 日記
2020年12月12日 イイね!

ちょっと北キューへ

ちょっと北キューへんども
(*´ω`*)

今日は、ちょうどオイル交換の頃合いだったのと、
先日見つけたお漏らしの相談もあって、
北キューまでドライブしてきました。
(*´ω`*)

はい、
カーロッジ・アズマさんです〜♪


前回のウオポン交換以来の訪問です♪
(*´ω`*)

早速、
オイルを抜いたあと、リフトアップして、、、

手前は、来週のスマート運動会に向けてか?イジリ中の、元シロたんこと、アズマっちのカブリオですな!
(*´ω`*)

さて、
下から改めて覗いてみると、、、

やっぱり漏れてますな〜(;´∀`)
夏の間は全く漏れはなくてキレイだったので、経年劣化してきたパッキンがこの頃の寒さで機能しなくなってきたのかも?
って、ことで、
在庫も持ってあったので、急遽オイルフィルターハウジングシールを交換してもらう事に。
(*´ω`*)

この↑黒い線のようなパーツがそれです。
本来ならこちら↓のパーツの溝におさまってるのですが、外した時にくっついていました(^_^;)


サクッと交換してもらって、下を覗いたついでにクラッチアクチュエータの位置調整してもらって、新しいオイルを入れて、

クラッチの再学習をしてくれて、

終了♪(*´ω`*)

これで、ひと安心♪
まだまだ楽しんで乗れそうです\(^o^)/


その後は、
海沿いの方に抜けて、途中でラーメン屋に寄って、

ランチして、

上がカミさんが頼んだ油そば、下が自分が頼んだラーメンと半チャーハン♪

福間辺りで3号線に戻って、都市高通って、買い物して、帰ってきました。


途中途中で、オイル漏れがないか確認しながら帰ってきましたが、全く問題なかったです♪
\(^o^)/
ありがとう〜、アズマっち♪
(´ε` )


往復で160kmほど走ってましたが、やー、ますます調子よくて走るのが楽しいです♪
(*´ω`*)


さて、明日もまたドライブ♪ですかな?
(*´ω`*)
Posted at 2020/12/12 21:55:01 | コメント(0) | smartcoupe | 日記
2020年12月10日 イイね!

ラオたん車検

ラオたん車検んども(*´ω`*)

今日は、
火曜日にディーラーにお願いしてた、
ラオたんこと、453フォーフォーの2回目の車検が、
無事終了したとのことで、会社帰りに、
お迎えに行って来ました〜♪



車検整備に加えて、
エンジンオイル交換はもちろん、
バッテリーも交換して、
コンピューターのプログラムもバージョンアップしてもらったので、だいぶ印象が変わって乗りやすくなりました〜
(*´ω`*)
少しのアクセルワークでスイスイ走りますな
・・・大げさ?(;´∀`)

長距離はラオたんの方がめっちゃラクそう。。。

そうそう!
気付けば、走行2万キロ超えてました!
(*´ω`*)
・・・5年で2万キロですが(;´∀`)
自分で乗ってないから気付かなかったー(^_^;)




ほいで、
夕食後に、駅に置き去りにしてたミルたんを迎えに行ってきて、ガレージに入れたら、、、さっきとめてたところにオイル染みのようなものが付着してたので、もしや?と確認してみたら、、、
やっぱりお漏らししてました(;´Д`)

また北キューにお世話にならんといけん orz
まぁ、そろそろオイル交換の時期ではありましたが、、、


そんな、木曜日なのでした。
(*´ω`*)
Posted at 2020/12/11 00:54:26 | コメント(0) | smartforfour | 日記
2020年12月06日 イイね!

突貫!芦北ドライブ♪

突貫!芦北ドライブ♪んども
(*´ω`*)

今日は、早起きして、
放課後ていぼう日誌の聖地である芦北町まで、
突貫ドライブしてきましたー
(;´∀`)

まだ、日が出る前から出発♪

うちのへんは、7時過ぎてやっと日が出ます(*´ω`*)

昨日のドライブが堪えてたのか、
思ったより身体が重くて少し出遅れました(^_^;)
なので、行きは全編高速でワープ♪

10時過ぎに、第一目的地の「たこひげや」もとい「てんぐや」さんに到着♪

お目当ては放課後ていぼう日誌のグッズです♪
(*´ω`*)

10月に伺った後、11月にまた入荷したそうなので、いつか行こうと思ってたんです〜
(*´ω`*)
更にグッズが充実してて、吟味した結果、タペストリーとクリアファイルセットを2つと、パスケースを買ってきましたー

クリアファイルが個人的に好みの絵柄で、ラッキーでした♪
\(^o^)/
「たこひげや」店長の名刺なんてものをもらっちゃいました〜
(^_^;)

クリアファイルの裏側はこんな感じ♪

かわいいっすね〜
(*´ω`*)

おっと、
その後は、7月の災害から復旧して全線開通した、オレンジ鉄道の佐敷駅に行ってみました♪

芦北に着く前に、もう走ってる列車には遭遇してましたが、、、やっぱり鉄道が走ってるのには感無量ですね(TдT)
その後も、何便も、また貨物列車も走ってるのを見ました♪

次は、
ちょっと高台に移動しまして、

佐敷城跡に登って見ました。

駐車場から少し登るだけで、城跡に行けます。
かなりお手軽です♪(*´ω`*)

立派な石垣が残ってて、その上からは、芦北の町が一覧できました!今日は天気も良かったので、いい眺めでしたよ〜
芦北の街並みと、海、そしてあの特徴的な橋も見えます♪

高校のある方向♪

球磨・人吉方向。

川が不自然に直角に曲がってるよーな気がしますね〜
(*´ω`*)

人吉に抜ける道の通行止めが緩和されてます???通行止めの看板がなくなってたよーな気がしました。

山をおりた後、
高校の前を経由して、道の駅 芦北でこぽんまでやってきました。

ここは前回行った時にはまだ閉鎖されてまして、、、何とか再開されてたよーですね。
デコポンとか果物から、野菜に、あしきた牛とか肉類、もちろん海の幸の魚貝類とか、お弁当とか品揃えたくさんで充実してました。

大野先輩の好きながらかぶの開きなんかもありましたよ♪

要冷蔵だったので買って帰れなかったのが残念(;´∀`)

こちらで、お弁当を買い込んで、、、ちょっと海の方へと移動再開。

そう言えば、前回は災害の土砂あとで道が汚れてましたが、だいぶなくなってキレイになってきてました♪

芦北漁協の先の方でクロたんとめて、

海のすぐ側で、

お弁当を頂きました♪
(*´ω`*)

タコ飯とか、太刀魚の刺し身とか、、、
美味しかった♪\(^o^)/
太刀魚はコリコリしてて、やっぱ、地の物は新鮮でいいですね〜♪

お弁当食べながら、、、
ちょっと先で、釣りをされてる人が居たのですが、そこにアニメと同じように、おこぼれ狙いなアオサギが飛んで来たのにはビックリしました(*´ω`*)


さて、、、
そろそろ帰路につかないといけなくなってきたので、
再出発して、海沿いに北上、、、
駐車場のあるところにまた止めて、海を眺めて、、、

今日はちょっと満ちてて、海の色が前と違う感じがしました。


うちの方の玄界灘(日本海側)とは違いますね〜
(*´ω`*)

ほいで、
3号線に戻って、北上開始して、ガソリンスタンドを探しながら北上して、
給油後、松橋から高速乗ってワープして、17時半頃に帰ってきました。
(;´∀`)

ミルたんを出して入れ替え。

日の入りは17時過ぎなので、少し暗くなってきました。。。

こうやって見ると、
スマローって、453フォーフォーよりだいぶ長いんですね〜

ホイールベースも長いし、高速の直線での安定性はクロたんの方がいいかな〜(*´ω`*)

そんなこんなで、往復420kmほど走ってきましたー
・・・チカレタ(;´∀`)
高速はずっとアクセルを一定の力で踏んでいるので、足が攣りそうになりますな。。。クルコン欲しいわ(;´∀`)
それと長時間同じ格好で(座って)いるので、身体がガチガチになってしまいますな(;´∀`)
お風呂入ってほぐさないと。。。


そんなこんなな週末でした。
さて、明日からはまた仕事ですな(*´ω`*)
また来週遊べるように頑張らんと!
Posted at 2020/12/06 22:33:27 | コメント(1) | smartRS | 日記
2020年12月05日 イイね!

快晴!ZLSスタンプラリードライブ♪

快晴!ZLSスタンプラリードライブ♪んども(*´ω`*)

やっとこ週末♪
昨日はどんより天気でしたが、
今日は朝から快晴で、
ドライブ日和♪

今日もいそいそと、
ゾンビランドサガのスタンプラリードライブへと行ってきましたー
\(^o^)/

さて、
今日のコースは、まだゲットしてなかった鳥栖方面を回ろうかと思います。
ルートは佐賀周りではなく、春日・筑紫野周りのルートを選択。
途中、渋滞ハマりながら、、、(;´Д`)
バイク屋のスマを見たり、

何度も渋滞ハマったりして、昼前にとーちゃく♪

基山PA(上り)の中にある基山ふるさと名物市場です♪

こちら、スタバとローソンが入ってる建屋の軒先にテント張って出店してました、、、最初気付かず何度か素通りしちゃいました(^_^;)
レジの前にQRコードがおいてありました!

カミさんが、エミューのお肉が気になるとの事で、エミューのハムを買ってきました(^_^;)

ここのPAって、ロッテリアが入ってるんですよね!
何やらここのお店限定の「華味鳥バーガー」とかあったので、懐かしの「リブサンド」と一緒に、ランチとして買ってきました。

移動しながらハンバーガーを食べて、
次の鳥栖プレミアム・アウトレットにとーちゃく♪
途中、451スマと遭遇しましたーよ♪

鳥栖プレミアム・アウトレットでは、インフォメーションセンターにあって、係のお姉さんにお願いして出してもらってゲット♪
「もういくつくらい回られたんですかー?」とか聞かれて、恥ずかしかったり(^_^;)・・・てか、お姉さんとの会話に慣れてないので(^_^;)

うちらには縁遠いところなので、すたこらサッサと退散して、次のところへと移動。
それにしても、お客さんたくさんでしたね。。。(^_^;)


次は新鳥栖駅観光案内所です♪

入口入ってすぐにありました。

鳥栖エリアはこの3つなので、次は佐賀市内で取り損なっているところへと移動しますかな。
途中、吉野ヶ里のところで、お土産屋さんに寄って、、、

ホントにいい天気で、車内はポカポカでした。でも風は冷たくて、外は冬の空気でしたね〜
(*´ω`*)

次は、モラージュ佐賀に行きましたー

スタンプは南館のアニメイト前に、ずんこパネルと一緒にありました!

写真の奥に写ってるらしんばんで物色してたら、まだ持ってなかったタペストリーがあったので思わずゲット♪

いいね〜(≧∇≦)

次は同じく佐賀市内の、、、割と近くにあった、、、

こちら、

大隈重信記念館へと来ました〜
JAF会員割引で入場料を安くしてもらって(笑)入りました。

スタンプは記念館入って右の研修室内にありました。
それにしても特徴のある建屋でした。

駐車場横の紅葉が、陽に当たってキレイでしたね〜
(*´ω`*)


さて、
今日のスタンプラリーはここまで。
時間も遅くなってきたので、帰路につきます。
途中、佐賀大和の道の駅にチラリと寄って、

澄んだ空気の中でパチパチ♪

いいね〜♪
(*´ω`*)


何時ものように、
三瀬峠を越えて帰宅しました。
(*´ω`*)

(↑の写真は糸島峠ですが(^_^;))


今日は5つゲット♪

合計で94個になりました\(^o^)/
立ち寄りで取れるのがだいぶなくなってきました(^_^;)


さて、
明日は何処へ行こうかね〜(*´ω`*)

Posted at 2020/12/05 22:34:58 | コメント(0) | smartcoupe | 日記

プロフィール

「ミルたん車検終了♪ http://cvw.jp/b/434959/48665313/
何シテル?   09/19 18:37
スマートロードスターにハマって、すっかりドライブ&旅行&オープン好きになった魅衣呼(みいこ)と申します。 (「魅|衣|呼」の漢字の間の記号"|"は読まないでく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789 1011 12
13141516 1718 19
202122232425 26
2728 2930 31  

リンク・クリップ

朝早くから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 22:35:59
R2になった理由 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 21:53:53
新旧交代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 20:38:26

愛車一覧

スマート フォーツー エレクトリックドライブ エレたん (スマート フォーツー エレクトリックドライブ)
2015/06/16 無事納車いたしました( ´ ▽ ` )ノ かなりお得に購入できた ...
スマート クーペ ミルたん (スマート クーペ)
平成21年7月に念願のスマートクーペを中古で手に入れました! 7年落ちの中古車でしたけど ...
スマート ロードスター クロたん (スマート ロードスター)
2004年7月末に購入してからすっかりハマっています。 これで人生がいくらか変わったと言 ...
スマート カブリオ シロたん (スマート カブリオ)
平成23年10月6日に無事納車。 岡山から嫁いできました( ´ ▽ ` )ノ (12/6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation