• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェッシルの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回(おととい)オイル交換した時に
店員(中国人)に言われたんですよ。
「バテリーのもうないよ。同じの4万5千円あるよどうするか?」

マジかっ!
渡されたバッテリー診断結果は最低の"1"(交換)。
促されてバッテリーを確認すると…端子から盛大に液漏れしとる!
…岩塩か何かですかね?

いくら乗り換え検討中とはいえ、この状態のバッテリーで天下の往来を走り続けることはできない。
(147側から警告されてはいないが、いつ逝ってもおかしくない)

だが勧めてきたボッシュ(よんまんごせんえん)は高い、高過ぎる!

2
てなワケで
お世話になってるスペシャルショップに147を持ち込みバッテリー交換をお願いしてきました。

が、ここで問題発生。

「盛大な液漏れでターミナルが腐食してるわ。
ターミナルがとろけてバッテリーの上に乗っかってるだけだったわ。まったく、よく走ってたな」
と、怒られました(;^_^Aさーせん

ヤードの部品取りからターミナルをいただいて、
部品工賃コミコミ3万円となった。

****************************
バッテリー(ブライトスター)
プラス側ターミナル腐食交換(部品取りより)
****************************


誤魔化してきたオイルとバッテリーを交換したので、もう147の目先の懸念はない。
新車の頃を思い出す程に快調だ。

今日はソロツーリングでも行こうかな♪
雨だけど

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DUCATI CORSE エンブレム

難易度:

クルーズコントロール装着

難易度:

グローブボックスの蓋の修理

難易度:

触媒交換

難易度: ★★

シフトベース、シフトリンケージケーブル交換(181476km)

難易度:

車幅灯エラー(電装系の接触不良や配線被膜の経年劣化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「都知事選は面白ぇわwこれぞ合法ゲリラ、パンクだわぁ」
何シテル?   06/26 09:49
キープオンロックンロール! (訳:はじめまして、ようこそいらしゃいました) ジェットシルバー、 略してジェッシル(アクセントは最後の『ル』)と申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
純白のボディと赤革の内装(147ホワイトエディション)に乗り続けること10年… 純白のボ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード “ホワイトエディション” 2010 ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
147 2.0ツインスパーク 5dr セレスピード 2006 どんな時でも蛇の毒で元気 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MINI1000 1988 最初は 「飛行機だったら墜ちてるよexclamation×2」 って状態だったが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation