• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2015年12月27日 イイね!

よいお年を

今年もブログ更新が僅かに終わりました。 来年こそは・・・ 今年最後の、みん友さん紹介になります。 木崎かけすさんは、MTT4で出合って以来という古いトゥデイ仲間。 JA2からS660に乗り換えて、みんカラデビューです。 今日は、久しぶりに純正サスからダウンサスへと交換しました。 流用情報にな ...
続きを読む
Posted at 2015/12/27 21:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友 | 日記
2015年12月07日 イイね!

二十歳の足

来年から古い軽自動車の税金が上がったりして、トゥデイ乗り減少に拍車が掛かりそうでね。 今回ばらした純正足も、長い間トゥデイ仲間だった方がストックしてたパーツを頂いた物です。 ダンパーの製造年は1995年。 つまりJA4へとモデルチェンジした後なので、ハミング用だと解ります。 ハミングですから、 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/07 21:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2015年11月28日 イイね!

デフレ

デフレ
ペンタ乗りの多くが世話になったcastom_susが、 総額9500円→8500円に値下げされてました。 他ブランドで売られてる同一品(と思しきもの)と比べ、送料込みで消費税も取られないから安いです。 castom_susを使う場合は、 フロントダンパー改造してダンパーオイルを交換、バンプラバー ...
続きを読む
Posted at 2015/11/28 19:48:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2015年10月04日 イイね!

みん友さん

びっくりしちゃいますね、前回のブログからもうすぐ1年ですよ・・・ その間、JW3を手放してJA2の温存はヤメ。 車の寿命より私の寿命が早く来そうなんで、好きな車にだけ乗る事にしました。 一部にはお知らせしてますが、体調はゆっくり改善してます。 もともと、そんな悪くないし。(爆 この1年間で、み ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 23:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友 | 日記
2014年10月19日 イイね!

JW3の窓枠塗り

JW3の窓枠を塗りなおしました。 このタイプのトゥデイでは定番の補修です。 オフ会やイベントで、ここの補修塗装を失敗してるトゥデイをいくつも見てるので、 JA2は業者に依頼しましたが、3年も経つとサビが出て・・・ どうせ長持ちしないなら、JW3は自家塗装してみようと。 つや消し黒の缶スプレー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 20:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年08月27日 イイね!

みん友さん

長い間、新規みん友さんの紹介してませんでした。(滝汗 420koiwaさんは、ムーブで車高調の加工流用されてます。 柳井まりもンヌ之助★隊長さんは、トゥデイの他にホンダZにも守備範囲を広げてます。 ui.さんは、まだ見ぬ地元のトゥデイ乗りさん。 コータンパパさんは、珍しいグレードのトゥデ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/22 00:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | みん友 | 日記
2014年08月08日 イイね!

おっと(汗

月イチくらいはブログ書こうと思ってるんですが、7月飛ばした・・・ 5月に北海道のまりもさんから、インジェクタカバーを頂きました。 JA2にビートのデスビ付けたら、デスビキャップがインジェクタカバーと干渉したので、 インジェクタカバーを外してたんです。 JA2のインジェクタカバーを少し削れば済む話 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/08 23:55:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年06月10日 イイね!

十年一昔

知り合ってから10年余りになる地元のトゥデイ乗りさんが、 先日トゥデイを手放したので、パーツを持って来てくれました。 これはアルト用の未使用チンスポ。 自分で綺麗に取り付け出来るかな~
続きを読む
Posted at 2014/06/10 21:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | TSR四国支部 | 日記
2014年05月06日 イイね!

ブレーキパッド交換とか

お久しぶりです、まだ生きてます。(爆 今朝は1ヶ月乗ってなかったJW3のバッテリーが弱ってエンジン始動出来なかったので、充電する間に前から気になってたブレーキパッドの交換と、サス交換しました。 JW3はあくまで足と割り切って、お金掛からないようにしてるので、交換するパッドもヤフオクで曙製を安く ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 22:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2014年02月09日 イイね!

寒いですね

あ、あけ・・・今年はじめてのブログ更新になります。(汗 山本さん元気ですか~?(謎 とにかく車ネタがないので、「みんなのカーライフ」にふさわしい内容のブログアップ出来ないんですが、新しい「みん友さん」の紹介です。 えがチャンさんは、ヤフオクがきっかけで、みん友さんになっていただきました。 オ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 21:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | みん友 | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation