• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちろう@2019のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

ブレーキパッド交換とか

お久しぶりです、まだ生きてます。(爆 今朝は1ヶ月乗ってなかったJW3のバッテリーが弱ってエンジン始動出来なかったので、充電する間に前から気になってたブレーキパッドの交換と、サス交換しました。 JW3はあくまで足と割り切って、お金掛からないようにしてるので、交換するパッドもヤフオクで曙製を安く ...
続きを読む
Posted at 2014/05/06 22:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年10月22日 イイね!

晩すぎる韓流

この夏、放置してたJW3に家族が乗ったところ、ハンドルが取られるとの事。 現状確認後、タイヤ外して足回りチェック タイヤ以外、異常なさそう。 ってか、タイヤ酷過ぎ・・・ 近所のオートバックスで一番安い「クムホタイヤ」を選んで交換。 転がす程度にしか走らせないJW3には充分かと。 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/22 21:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年03月22日 イイね!

毛沢東万歳!

みん友さんのレビューを見て、衝動買いしました。(笑 まだ仮付けです。 ヤフオクで売ってるMilionって中華製MP3プレーヤー「M1001J」 みんカラに複数のレビューがありますが、ほぼそのとおりです。(爆 音質は可も無し不可も無し。(ボーカル重視で、打ち込み音がボケる感じ) 汎用取り付け ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 22:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年02月25日 イイね!

ギャラリー

日曜は、瀬戸内海サーキットへ、 みん友「チャミさん」が参加する走行会を見に行きました。 一番近いサーキットなんですが、縁が無くて行ったこと無かったんです。 2週間前に、チャミさんから走行会に初参加する為、サーキット用の足まわりレンタルを依頼されたのですが、ダンパー改造はシーズンオフ中なので、既存 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 20:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年02月07日 イイね!

デスビ

デスビ。 ディストリビュータを略して一般的にデスビと呼んでます。 各気筒のプラグへ順番に電気を送り、点火させる部品。 その昔、トゥデイでデスビ関係のトラブルと言えば、 XTiとRi-zなど、角目PGM-FIに、ビートと同じ「ポックリ病」。 キャブ車だと、付帯する「イグナイタ不良」程度でしたが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 23:53:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2013年02月03日 イイね!

遅れましたが

今年もよろしくお願いします。 年明け早々パソコンが壊れました・・・電源が入らない。 買った店に修理出したら、半月待たされた挙句メーカー修理で6万円弱掛かると言われ、 新品買えるぞー、と修理を断ったら、見積もり料4000円取られました。 ヤフオクで送料込み4000円の同型中古パソコンを落札し、 壊 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 22:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年09月30日 イイね!

夏の終わりに

彼岸と共に涼しくなりましたが、 涼しくなったと同時に、JA2のエアコンが壊れました・・・ JA2買ってから13年になりますが、その間、エアコン修理を2回行ってまして、代金は13諭吉で収まってません・・・ エアコンスイッチ入れても熱風しか出ないときの寂しさって、慣れないものですね。 いろいろネタ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/30 20:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年08月28日 イイね!

同調

JA2はリビルドオルタネーターに換えて、預けた翌日には戻って来ました。 戻ってから2日程、バッテリー充電とテストを兼ねJA2乗ってたんですが、 やっぱりクソ暑い夏はエアコン使用によるパワーダウンをあまり感じないATの方が楽。 JA2は大丈夫そうなんで、JW3に乗り換えたその日、事件は起きました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/28 00:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年08月17日 イイね!

ブラックアウト

チャミさんとダムで会った後、ずっと乗って無かったJA2。 数日前、そろそろ乗らないとバッテリー切れるから・・・と、 3週間ぶりに乗車したところ、イグニッションキー回しても反応なし。 「またやっちゃったかな~」と、ライトスイッチに手をやると、スモールになったままでした。 いつもの事なんで、予備バ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/17 08:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記
2012年07月22日 イイね!

プチオフ

プチオフ
今日は、みん友のチャミさんと、 某ダムで初顔合わせプチオフでした。 地元でトゥデイ乗り(好き好んでトゥデイに乗る変人)と出会う事は本当に珍しい事でして、みんカラ様々です。 今回は、改造ダンパーのモニターをお願いしまして、 準備したサスキットを渡すのが主な目的。 だったんですが、 実質「公園デビュ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/22 22:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | トゥデイ | 日記

プロフィール

「こんぷりーと」
何シテル?   08/18 22:48
四国在住。 しがないトゥデイ乗りでございます。 トゥデイの足と、マイナートラブルネタを主に扱ってます。 もう歳なので、峠やサーキットは卒業しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックアブソーバー ガス圧調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 22:30:59
粘度ではなく動粘度でオイルを見れば0Wに対する疑問は晴れる 
カテゴリ:改造ダンパー
2018/04/14 19:19:08
 
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 22:11:42

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2ndトゥデイ。 グレードはポシェットL キャブレーターエンジンの3AT車です。 20 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
1992年(平成4年)式の中古を1999年に購入 家族が乗り換えたJW1を貰って、しばら ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
JA2の前に乗っていたトゥデイ 1997年2月、新車購入後10年乗った姉から譲渡される ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像アップ用

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation