• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月01日

普通のコペンに!

普通のコペンに! フロントエアロをノーマルに変更。
でも問題が・・・・・・・・HKS製オイルクーラが邪魔をして・・・・こうなの?なんで・・・・みたいな。
移動オイルエレメントがブツカリ、オイルクーラホースが当たり取り付け不可。コペン専用なのになぜ。
しかたないから、ハーフエアロの下は切り刻んで ノーマルバンパーはギタギタです。
ノーマルで装着してるコペンは、どうしてるのかな?

これでオフ行けますね!(パンドラエアロは工事中です。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/01 19:12:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

晴れ(今日も)
らんさまさん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

51【焼肉ランチ】グルメレポート  ...
とも ucf31さん

イースト遠征中
hirom1980さん

11年ぶりにか・・・
常につまらない自由人 お~さん♪さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 21:05
はじめまして
自分の以外にノーマルバンパーコペンにHKSの
オイルクーラーを取り付けしたことありますが、
バンパーの干渉はありませんでしたよ。
コメントへの返答
2009年11月1日 21:16
コメント有難うございます。
自分の場合、エアロ組組んだ後取り付けたので
全然問題なかったのですが、ノーマルバンパー取り付けたら、オイルエレメントステーが明らかに長いんですよ。
手でまげちまえば良かったかな、でもバンパー切っちゃいました。
切る前に誰かに聞けば良かったと後悔です。
またよろしくお願いします。
2009年11月1日 23:05
世を忍ぶ仮の姿ですね(^-^;
myコペも車検で外装戻しだったので
現在はノーマルバンパー付けてます(笑)
納車時からNRFのバンパーだったので、
物凄い違和感が(;^_^A アセアセ
コメントへの返答
2009年11月2日 21:56
そうなんです!仮なんです。
フロントを加工予定なんですよ、でも長くなりそうなんで当分この姿ですね。

2009年11月2日 12:57
こんにちはです(・∀・)ノ

あれ!!バンパーが変わっているではないですか~(驚)

車検対策ですかね…(汗)
(・_・;)
コメントへの返答
2009年11月2日 22:02
車検は、まだ先なんですがフロントエアロをリメイクしようかななんて取りあえずノーマルにしました。

でも少し手を加えて有ります、フォグの穴にメッシュをはり内部にウインカーを埋め込みました。
これも面白いかな。

プロフィール

「S660ガルウイング完全ではありませんが、取り合えず完全 http://cvw.jp/b/436039/41173411/
何シテル?   03/03 23:22
コペン改に夢中です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660入れて見ました!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
軽で電動オープン面白い車です。
ホンダ ビート SS7-Mk7 (ホンダ ビート)
DIY完全目的のプラモデル感覚の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation