• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sμβのブログ一覧

2014年07月13日 イイね!

QUICK n BRITE

シートのお手入れってみんなマチマチですよね…
革は水分がダメとか、擦っちゃダメとか、オイル塗らないとダメとか…
正直一番いい方法なんて表皮メーカーさんも知らないのでは(笑)
車用のレザーは耐候性、耐摩耗性、防汚加工などのため表面は塗装されてます。
表面のシボなんて後加工なんですよねf^_^;
高級な革ほど手間を掛けていないんです。

牛って生前の傷が多いから無傷の皮を取ろうとすると廃棄率が高くなる。
なんで削ったり塗装したり、後シボ入れて廃棄率を減らしてるんです。
その方が安く出来るからね(^-^)

まぁ革の話はいーとして、メンテナンスはどうするかってとこなんですが、自分は初めてレザー仕様のマイカーを買いました。
仕事などでよく表面がテカって塗装が剥がれてるシートを見てマイカーをこうさせたく無いと思い色々と調べてみました!



テカりの原因は油脂系の汚れが原因みたい。しかもこやつが蓄積して固くなることで塗装にも割れなどの被害が…って原理が個人的に一番納得がいきました。

ということは、そもそも塗装している表皮にオイル系のケミカル使っても表面の油脂を固めないだけでビタミンなどの効果も無く、手入れを怠るとテカり、ごわつきの原因になる。(テカテカのレザーシートが好みの方はマメにオイルを塗るといいかもしれません)
自分の場合は新車の時のようなしっとり感が理想なのでオイルは使わず油脂を取り除く方法に行き着きました!

油脂を取り除くにも色々と方法がありますが、研磨剤や化学品をあまり使ってないものがいいなと思いネットを徘徊。



そこでこやつを調達。
自分が小学生の頃TV通販でやってた懐かしのアイテム。
クイックブライト!!

昔格安で売ってたと思い色んなとこ探しましたが結局見つからず。
一度日本から撤退して再上陸したみたいで定価で正規輸入元から買いました。
なんと3900円( ;´Д`)高い

使ってみた感じ天然成分から出来てるから使った後も手がカピカピならず革にも良さそう( ´ ▽ ` )ノ
ネットにも愛用してる人多いみたいだし!

何と言ってもレザーの黒ずみとテカりが取れてフカフカに!!
これは良さそうψ(`∇´)ψ
掃除前

掃除後

掃除前

掃除後


画像じゃ分かりにくいですがくすみが消え明らかに触り心地が違います!
掃除前

掃除後


合皮部位も使えます!

これから色んなところをこいつで綺麗にしたくてウズウズ(笑)
綺麗になるのって気持ちいい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/07/13 18:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月31日 イイね!

年末

早いものでもう大晦日❗️❗️
年末は地元の友達とタンドラ談義😄






コンビニとかに止まってるとおっちゃん達が食いついてくる(笑)
なぜかおっちゃんに人気✨
これでジェット引いてるみたいだけど大変そう✋



ジェット欲しいけど海から遠いし俺にはバイクがあるから我慢😩
まぁ置き場所がありません(笑)

今年もあと5時間ガキ使見ながらのんびりしとこう😁
では皆さん良いお年を😄✨
Posted at 2013/12/31 19:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

ナビ交換中②

前回ダメダメだったナビ交換。
今日配線整理と共に前回の問題と一週間使ってみて気になった問題をいくつか改修出来たので進捗報告。




1.ステアリングスイッチの動作不良
→ピンジャックが半嵌合でした(笑)
ウォークマンに中途半端にベッドフォン挿すと片方しか聞こえないのと同じ現象σ(^_^;)凡ミスです。
トヨタ用の汎用ステアリングリモコンアダプターが使えます!!

2.使っていて気付いた、全体的に音量が低い。
→PACキットの説明書をよく読んでいなかったのでインターフェイス側で基礎音量を調整出来るのを知らなかっただけ。
インターフェイスのdipスイッチで調整して完治。

3.バックカメラが映らない。
ピン抜き出来ました!!
コツを掴めばマチ針でいけます( ´ ▽ ` )ノ
しかし、ZH0009から専用カメラの仕様が変わった様で専用カメラ以外にナビ出力6Vを接続するとエラーが出ました(-.-;)y-~~~
映像配線のみ繋ぐと使えそうだけどカメラの電源どうしよう???
色々と考えながら後日に再チャレンジ!!
12V流して問題無く使えている人もいるみたいなので最悪ACC辺りから取ります!!
まぁ純正品は経験上耐電圧試験など実施されているのでいけると思いこんで12Vぶち込んじゃおうかな(笑)
※実施される方は全て自己責任で行ってください。

今回はここまで。

ナビ付きはルーフBOXにマイクが付いています。
このハンズフリーマイクが流用出来そうな気がしてならない(笑)
ピンジャックに噛ませればそのまま使えそうなので調査してみます!!

音声検索とか電話の応答スイッチもナビに機能がある以上流用したいのは私だけ??
タンドラはナビまで遠いから手元で出来たら嬉しいんです(´・Д・)」
どうにかならないかなぁ〜(-.-;)y-~~~

ボチボチ考えます( ´ ▽ ` )ノ
写真が少なくてすみません。作業に没頭してしまうんです。(^◇^;)
完了してから整備手帳にあげます!

以上。
Posted at 2013/11/17 23:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

ナビ交換中

プラチナム標準装備の本国仕様ナビ…
今まで時間と金銭的なとこでナビを買うのを躊躇してUSBとCDあとBluetoothで電話、バックカメラモニターとして我慢して使ってました(;^_^A



やっとこさPACキットとカロのZH0009CSを購入(≧∇≦)






時間が無い中日曜日に取付した訳ですが…
ナビを付けるにあたって純正バックカメラと純正マイク、ステアリングスイッチを使えるように色々と調べて作業を始めた訳ですが問題発生でとりあえず普通に付けただけ(;^_^A

【問題点】
1.純正バックカメラは6V稼動でタンドラナビ付きは24ピンカプラー20〜24

に来てるとのネットからの先人の知恵を頂きピンをバラしてナビ側バックカメラ電源6V〜8Vを使って取付けようと思ってましたが…
純正カプラーからピンが外せない(笑)
縫い針では太すぎました囧rz
時間がないので後日に後回し!
変なこだわりで配線を切ったりせずにカプラーオンにしたいのです(°_°)

2.ステアリングリモコンは譲れないと思いネットをポチポチ情報収集…
カナックから出てるトヨタ用がぽん付けらしい!!
ってことで付けましたがステアリングのモードボタンで音量が上がるだけで他は効かず囧rz
恐らくマイナーあたりででピン配が変わってるかもσ(^_^;)
ということで後日に後回し(笑)

3.そもそもPACキットで何も考えずにJBLアンプ噛ませれば5.1chと思い込んでましたがナビからはフロントとリアの2ch分のRCAしか取り出してないからダメじゃんσ(^_^;)
でもPACで2chを周波数で分けてサラウンド的な感じにはなってる?みたい?よくわからない(笑)
オーディオは純正スピーカーをちゃんと使えれば最強と思ってますので見落としててショック(ー ー;)(子供もいるので出力は必要なく綺麗に鳴らしたい)
これならDIATONE NR-MZ80PREMIを買えば良かったかも(´Д` )

まぁ上記理由と突貫工事で配線も汚いのでやり直しを計画中!!
ピン抜き買わずにどーにかならんかなぁ(つД`)ノ
ピンを抜くのも初めてだったので会社の電技さんに教えてもらおう(笑)
後はフロントとサイドカメラをどう付けるか考えなきゃね。
ナビ側表示でサイドはステアリングスイッチの使ってないとこ使って切り替えとか…
電気知識も乏しいので勉強しないとな!

タンドラのナビ取付DIYで困ってる人に少しでも貢献出来ればと思い整備手帳にアップしていければと思います!!
Posted at 2013/11/12 01:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年10月30日 イイね!

長い放置期間からの変化点

こんちわ

長い間みんカラ放置していた間にアリスト君のお別れまで一気に来てしまいました(;´Д`A

次の車はもう決まってるんです!!
たぶん今海の上で長旅をしているはず!!

まずはアリスト君の最終投稿後の進化についてザッと書いていこうかと…

確か最終投稿はモニター付けたとこでした


その後は車高調とホイール入れました



その後高速使用の長距離通勤により
距離はノビノビ
飛び石キズ付きまくり
TCS?ABS?誤作動
カスタム意欲は無くなり



新しいオモチャを手に入れますますアリスト君を弄る機会が無くなり

タイヤの溝が無くなり




友人のホイール借りてインドネシア産激安タイヤでその場しのぎ( ´Д`)y━・~~

知り合いの弟が欲しいとのことでドナドナすることが決まりましたσ(^_^;)

でも色んなとこに連れて行ってくれた君は楽しい思い出を作ってくれました♪
次のオーナーにリフレッシュしてもらって元気に走ることを祈る(^-^)/

ザッとこんな流れです(;´Д`A

次の相棒ですが…
職場の制限によりまたトヨタ車♪
と言っても
USTOYOTA!!

気合いだけで買ってしまいました

だいぶローンです(;´Д`A
結婚するのに(笑)

今は納車待ちなのでまたUPしようと思います(^-^)/

以上放置期間の変化点でした( ̄^ ̄)ゞ





Posted at 2012/10/30 00:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「クイックブライトを買ってしまった( ;´Д`)」
何シテル?   07/12 22:51
単純に車とバイクが好きです!! 現在の愛車は赤いタンドラ♪( ´▽`) 初の左ハン⊂((・x・))⊃ ファミリーカーとして購入しました!! タンドラ乗りの方...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ タンドラ トヨタ タンドラ
2011MY TOYOTA TUNDRA CREWMAX PLATINUM
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
暴れん坊
日産 スカイライン 日産 スカイライン
免許を採って初めて買った車です!! なにげに20インチメッキに内巻きエアロでラグドリ車 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
二代目の愛車です!! これからレアな色を生かしてラグラグしちゃいますw

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation