• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まッサンのブログ一覧

2014年03月07日 イイね!

へえ~。

へえ~。
おはようございます。 本日はお休みです。 昨日の夕刊からなのですが、私も通勤で地下鉄🚇に乗っているのですが、これは、ちょっとうれしい記事ですね。 大阪市営地下鉄の車内でも携帯が全線で利用可能になるみたいです。 ちなみに、車内で電話はしませんが、スマホの普及で、私もradikoでラジオを聞 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/07 07:14:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2014年02月28日 イイね!

レアな市バス。 

レアな市バス。 
おはようございます。 一昨日お休みでしたが、大阪駅で、こんな市バスを発見。 その名もゼブラバス。 地下鉄にも、110周年記念で、社内の広告が、歴代の地下鉄車両の画像が展示されていました。 正直、市バスに乗る機会は少なくなりましたが、たまには市バスに乗ってみたいものです。 ちなみに、花粉 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/28 07:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年12月30日 イイね!

おいおい。

大阪市交通局は毎日通勤で利用していますが、なんか?といった感じで。 
続きを読む
Posted at 2013/12/30 22:05:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年12月08日 イイね!

珍しい1コマ

珍しい1コマ
おはようございます。 昨日は仕事でしたが、朝、珍しい光景を目にしました。 いつも新快速を待っているのですが、その前に走る電車が、特急、こうのとり3号なのですが、今までは、381系という国鉄系の車両が走っていました。 ところが、昨日のこうのとり3号は珍しく新型の287系が走っていました。 特 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/08 07:14:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年11月02日 イイね!

しまかぜ

しまかぜ
偶然近鉄のホームページを見ていましたら、 こんな記事がでてました。 しまかぜ、1編成増備決定。 運行は今から1年後、つまり、来年の秋に運行予定なのですが、記事を見ていたら、投資額がなんと、 14億5千万円だとか(驚)。 近鉄って、なかなか奈良線に新車が運行されてから、通勤車両はまだ、新型の ...
続きを読む
Posted at 2013/11/02 07:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年10月13日 イイね!

30系よあばよ。 

30系よあばよ。 
おはようございます。 一昨日の天候で一気に秋が訪れましたね。 さて、東梅田駅の構内に掲示してあったのですが、30年間ほど走り続けた大阪市交通局の30系車両が、とうとう引退してしまいました。 谷町線はよく乗りますが、この車両は当初、非冷房で走っていたのが記憶に新しいです。 でも、もう非冷房の ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 07:26:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年09月03日 イイね!

デビューしました。 

デビューしました。 
おはようございます。 あっという間の3泊4日でした。  まず、1日目は東京ドームへ巨人×中日戦観戦へ。 観衆44,565人と書いてましたが、私が見た限りでは、空席あったような・・・。 東京ドームのナイターは、4年ぶりに見ました。 金曜の帰りの影響か、ビジネスマンの姿も多かったようです。  ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 07:21:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年08月22日 イイね!

ちょっとオカルトな話

ちょっとオカルトな話
おはようございます。 ちょっと、関西的な話ですみません。 地下鉄御堂筋線には天王寺を起点とし、なかもず(堺市)方面と、新大阪、千里中央(吹田、豊中方面)に分かれるのですが、梅田方面から、天王寺に向けて、帰るときに、乗った電車が、めずらしく、あびこ 行でした。 大体、天王寺かなかむず行が ...
続きを読む
Posted at 2013/08/22 06:36:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年05月22日 イイね!

これからの時期に故障は困ります。

これからの時期に故障は困ります。
おはようございます。 今日・明日行けば、金・土はお休みです。 でも日曜出勤は本当必要ないんですがね。 この前の月曜日ですが、いつもの地下鉄での1コマ。 何と、この車両だけ、エアコンが故障しているみたいで これからの時期のエアコン故障は非常に困ります。 ずっと窓は全開していました。ちょうど、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 06:53:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記
2013年04月13日 イイね!

新大阪駅で。

新大阪駅で。
皆様、コメントありがとうございます。  家も、周りも無事でした。  気を取り直して、昨日はこの前の日曜の振替休日でした。何もすることなかったので、といっても、いつものようにBK巡り(ある方のパクリでスミマセン)で記帳行ってました。 それから、ふと思いつきで新大阪駅に行って新幹線撮影してまし ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 07:49:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄ネタ | 日記

プロフィール

「ライデル、細川にヒット打たれ過ぎや。
でも勝ち~、やっとドラゴンズ戦勝ち越せた。」
何シテル?   09/07 17:18
免許を取ってから、ずっとカローラ店の車ばかり(セリカST202→12系カローラフィールダー1.8S 4WD→14系フィールダー 1.8 S エアロツアラーから2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

森脇健児御用達の和菓子(笑)。 
カテゴリ:食関係
2022/05/29 19:44:12
 
ちゃらんぽらん富好さん御用達の和菓子屋 
カテゴリ:食関係
2022/05/29 19:27:46
 
森脇健児御用達の時計修理屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/29 19:25:10
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド まッサンのカローラツーリング君 (トヨタ カローラツーリングハイブリッド)
2022年10月、前車のオイル交換時に下取り価格を聞いてビックリ、どうしようか迷いつつハ ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
写真はありませんが、2001年4月から2007年6月まで乗っていました。初めての4WDで ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド まッサンのカローラフィールダーHV君 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
2016年3月27日 納車されました。 前車14系フィールダーがもう9年経過し、今後の ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
平日は、あまり乗っていません。休日がメインです。 最近は車弄りも出来てません。  20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation