2017年09月24日
もうCS無理でしょ、諦めたら? 行っても厳しいだけ。 オフは若手を鍛えてもらいたい。
しかし、どこかの球団、ヨーイどんで始まっていきなり8失点はあかんやろ。
おはようございます。
この前の祝日ですが、環状線に乗る用事(謎)があったのですが、別のホームに青電車(ブルートレイン)が止まっていました。
なかなかお目にかかる事はないのですが、偶然だったので、撮影しました。
画像はこちら
大阪駅には鉄道マニアの方がカメラやスマホ持って撮影しまくっていましたね。
今日は日曜、休みです。
本日も宜しくお願いします。
Posted at 2017/09/24 07:16:26 | |
トラックバック(0) |
鉄ネタ | 日記
2016年09月10日
おはようございます。
いよいよ今日から画像の特急電車が走りますね。
特急と言っても、元の車両は通勤車両を改造してできた車両みたいで・・
近鉄のお得意さんで通勤車両の改造、これで2本目になりました。しかし、なかなか近鉄には通勤車両の新車は走りません( ;∀;)。
一度チュ-モークしてみます。
Posted at 2016/09/10 05:38:33 | |
トラックバック(0) |
鉄ネタ | 趣味
2016年03月10日
おはようございます。
本日仕事に行けば、明日は明後日出勤分の休みです。
先日通勤時にNHKの連ドラ、あさが来たのラッピング車が走っていると聞いて、偶然西梅田駅で、その電車を見つけましたので、撮ってみました。
丁度朝のラッシュの時でしたが本当の偶然でした。
あさが来たもあと少しで最終回を迎えますな。
今後の展開にチューモークしてみます
本日もヨロシクお願いします。
Posted at 2016/03/10 04:49:15 | |
トラックバック(0) |
鉄ネタ | その他
2016年01月15日
おはようございます。
先日電車で名古屋へ行きましたが、周りは何もない駅を見つけました。
近鉄大阪線 西青山駅
この駅、無人駅なのですが、ホームは誰も待っておらず、又周囲にもなにもありません。
ウィキペディアで調べましたが、1日平均の乗降者数が10人前後という何という駅なの?と思いました。
急行がこの駅到着しましたが、案の定降りる客は0、で、着いてドアが開いてもすぐに閉まっていました。
近鉄にもこんな駅は存在するのですね。
伊勢へドライブに行く際酷道165号でもこの駅通りますが、本当に何もない駅でした。
Posted at 2016/01/15 04:56:26 | |
トラックバック(0) |
鉄ネタ | 日記
2015年12月01日
おはようございます
本日はお休みです。 昨日の話題は何といっても山手線E235系のデビューでしょう。
しかし、おはよう日本で一番最初のニュースになるとは、意外でした。
そのE235系運行初日にトラブルで、今日は運行できないみたいで、残念です。
来年東京に行ったら運がよければこれに乗れますが、まだ1編成しか製造されていないみたいで、再来年以降に増備するのでしょうか?
いずれにせよ、一度は乗ってみたいですな。
Posted at 2015/12/01 07:21:48 | |
トラックバック(0) |
鉄ネタ | 日記