2018年09月01日
朝のあの雨の後は、結局雷は収まり雨は降ったりやんだりした1日でしたね。
今日も休み。朝はクリーニング屋とGYMへ行き、帰り、マック(関東)へ行こうとしたのですが、家の近くのマックですが、ドライブスルーが大渋滞に。
仕方なく、家の近くのスーパーでパン買って家で食べましたね。
その後、フィールダーの燃料計が3メモリだったので、給油へ。
いつもならENEOSさんだったのですが、今回は初めて(と言うか今まで自分の愛車はほぼエネオス(昔の日石時代からの贔屓でして・・)だったのですが、先日ミニストップで画像の割引券を貰ったので
コスモさんで給油しました。
ただし、このミニストップの割引券が対応できるGSがあまりなかったんですよね。
で、家から15キロほど離れた所で給油。
8月、猛暑が多かったですが、走行距離は492.7キロで満タンで計算してかろうじて20.53キロでした。
去年も猛暑だったのですが、20切っていたんですよね。 それを考えると、あまり急発進や急加速、急ブレーキをしなかったことも影響しているのでしょうね。
先月の走行距離ですが、下記でした。

暑かったとは言え、そこそこ走りました。
今月は6か月点検です。
そんな感じです。
明日はお仕事に行ってきます。
10日後は(謎)。
Posted at 2018/09/01 19:57:34 | |
トラックバック(0) |
カローラフィールダーハイブリッド燃費・給油 | クルマ
2018年09月01日
先月のPVレポートですが、
何と、久々に、
10801
でした。
1日当たりの平均AVが348と言うことで、あまりクルマネタを書いたわけでもなく1万の大台を超えました。
半年ぶりくらいですかね。
今月も引き続き上を目指して頑張っていこうと思います。
Posted at 2018/09/01 08:49:36 | |
トラックバック(0) |
PVレポート | 日記
2018年09月01日
おはようございます。
一度2時頃雷で起きましたが、こちらで落雷が遭ったわけではなく、遠くでしたね。
その後は適当に寝て、ズムサタの時間に起きました。
6時半前位から雷と稲光と雨が凄かったですが、今は何とか落ち着きました。
昨日までのクソ暑さから今日はだいぶん涼しくなりました。
もう秋が来た証拠ですね。
昨晩は久々に炒飯を作りました。
玉ねぎ、ピーマンを野菜として、後は焼き豚とシーチキンを入れてみました。
一応炒飯の素があったのでそれを入れて食べたら、これが美味しかった。
シーチキン何気に炒飯に似合います。
安いスーパーで又買っておこうと思います。
今日も休みです。
本日も宜しくお願いします。
Posted at 2018/09/01 08:42:22 | |
トラックバック(0) |
ごあいさつ | 日記