• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tearsのブログ一覧

2010年04月13日 イイね!

平日OFF♪

平日OFF♪今日は珍しく平日にお休みを取ることができました♪

平日の道路は週末と比べると景色が違って見えます。やはり運転に慣れたドライバーが多いからでしょうか?流れがスムーズで気持ちがいいです♪
そして、週末は有料の駐車場も、平日は無料だったり、いつも混んでるお店がガラガラだったりとちょっとだけ得した気分でした(*^^)v

で、今日はポカポカと温かかったので、朝から洗車をして、目的もなく車を走らせました!(^^)!
目的が無い=カーナビ不要(笑) なのでナビのモニターには10年前に行った浜崎あゆみの
コンサートDVD!♪でご機嫌です(笑) 懐かしぃ~~(*^_^*)


ん~~どっちに行こうかなぁ~(笑) 走る気満々だったので右方面に(^^♪


すると見慣れない青い看板発見(・・? EV QUICK??


気になったので入ってみる(って言うか暇だったので(爆))
EV QUICK CHARGERなるものが設置されていました。要するにハイブリッドカー用のガソリンスタンドみたいなものでしょうか?
でもお金を入れる場所もなかったんですが、もしかしたらモニターにカードをかざして使うとか?
ん~良く分かりませんm(__)m


そして東名高速道路に乗り、気ままに走っていると上空に戦闘機が!!
おっ!これは厚木基地!今日は平日だから飛行訓練をやってるんだ!
厚木基地と言えば学生の頃、彼女と一緒に単車にまたがり、タッチアンドゴーを見にきたものです(*^_^*)


以下3枚は適当に流してやって下さい(/_;)
マニアじゃないので(笑)機種を聞かれても答えられませんし、70-300のズームではこんなものです…






あれ?誰も居ないと思っていた路駐の車から人々が降り、あたりが騒がしくなってきました。
良く見ると腰には無線機のようなものが!そして手に持っているのは何?!?!?


お~~~~~~~~~(@_@;)
なんじゃこりゃ~~~~~~~~~~~これじゃあまるでバズーカ砲じゃぁ~~~(>_<)
そして腰に付けているのは、航空無線を聞くためのマルチバンドレシーバーですね!
こりゃまた本格的で驚きました!!


こんな方々と一緒に写真をなんてめっそうもなく、そそくさと退散するTearsでした(爆)
今日はiPhoneの故障でイライラもしましたが、倶楽部活動もできて良い平日のOFFを楽しむことができました♪
これでまた明日から頑張りますよ~!!
Posted at 2010/04/13 22:54:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 倶楽部活動 | 趣味
2010年04月03日 イイね!

お花見♪

お花見♪ベタな話題ですいません(笑)

今日は日本のさくらの名所100選にも選ばれている衣笠山公園の衣笠さくら祭りに行って来ました。

前日はかなりの強風だったので散っちゃっていないか心配していましたが立派に咲き誇っていました♪


JR横須賀線の衣笠駅から徒歩で約30分(@_@;)
結構な距離ですが、日頃の運動不足解消のため頑張って歩いて来ました♪
明治40年1907年とは歴史がありますね~桜の木々をみても年齢を感じる事が出来ます!


山登りの途中で少し倶楽部活動を!
レンズを替えたりしながらのんびり歩くのはとても楽しいですね!


一応お決まりのアングルからさくらの花びらを♪
撮影してみて思ったんですが、あれだけ沢山さくらの花が咲いていると、どの花の、どこにピントを合わせて撮影しようか本当に悩みます・・・。


これぐらい被写体との距離があると問題なしです(笑)


今日のニュースでは上野のさくらが取り上げられていました。他にも沢山さくらの名所があり、さぞかし立派なさくらが見れると思います。
しかし私は人混みが苦手なので、ココ衣笠山公園のぐらいのんびりしている方が楽しめます♪☆
せっかく休日を使って楽しみに行くのに、人だかりで疲れちゃうのなら考えちゃいます。
今週末がお花見ピークみたいですので皆さんも楽しまれて下さいね!
Posted at 2010/04/04 01:13:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 倶楽部活動 | 日記
2010年03月21日 イイね!

CP+に行って来ました♪

CP+に行って来ました♪皆さん こんばんは!♪

今日は風が強くて家の中にいても窓ガラスがガタガタ煩く騒がしい一日でした…
奥も昨日から主婦のお友達と箱根へ温泉旅行に出かけていましたが、今日は強風で遊覧船もロープウェイも運航中止になっていたみたいです。


そして、いつも遅コメすいませんm(__)m 忘れた頃に私からのコメントが届くと思いますが、お許しください(^_^;)

先週MM21にあるパシフィコ横浜で開催された「CP+」のイベントに参加してきました。
CP+とは、『カメラと写真映像の情報発信イベント ~広がるフォトイメージングの世界をヨコハマから~』がテーマとなっていますが、正直言ってあまり期待もしていなかったのですが、下手なコンベンションよりも盛り上がっていたように思いました。

会場の様子ですが、朝一で出かけたのでまだすいています☆


ここから先はいつもの遅コメのお詫びと言ってはなんですが(爆)会場を盛り上げるコンパニオンを♪














お気に入りの子はいましたか~?(笑)
















どうですか~楽しそうでしょ~(*^_^*)
各社新製品を取りそろえ、レンズやカメラバックなど結構真剣に見ちゃいました!
ただ、残念なのが展示即売がないので気に入ったものがあっても購入できないストレスがあります(笑)

そしてこの子が私の一番のお気に入り☆♪ メチャメチャタイプです♪


即売会があったら間違いなくこの子からコンデジを購入していたことでしょう(爆)危ない危ない!
誰かこんな子いたら紹介して下さ~~い♪ (*^_^*)


そんなこんなで3時間もいちゃいました(笑)
展示会の他にもプロのカメラマンによる撮影テクニックや現像ソフトのレクチャー、道端カレンのトークショーetc.
私は参加しませんでしたが+5,000円を払えばミニスカポリスの撮影会にも参加できたみたいです(マジです!)

最後に昨日、ようやく私もiPhoneを買いました♪
以前iPhoneを買う前提でiPod Touchを買い、問題の入力難や動作確認をしていましたが、やっぱり使いにくいですね~慣れるまで時間がかかりそうです・・・

Posted at 2010/03/21 03:05:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | 倶楽部活動 | 趣味
2010年02月07日 イイね!

カメラバック♪

カメラバック♪先日の話ですが、仕事が順調に進み(滅多にない…)時間が出来たので寄り道をしてきました♪

実はかなり前からカメラ用バックを探していたんですが、なかなか欲しいものがないんです。
こんな私でもカメラの機材が少しずつ増えてきて、今まで使っていたバックに入りきらなくなってきました(^_^;)

本体(バッテリーグリップ付)、レンズ4本、メンテナンス用具、三脚、etc.

←*写真は現在の有力候補!「デル・ヴィアーレ トート」

全てをバックに入れる必要はありませんが、撮る気まんまんで出かけるとなると一通り持って行きたくなりますよね!(^^)!

今まではラルフローレンのトートバックにボディーは剥き出し(^_^;)、レンズはそれぞれ巾着袋に入れて持ち歩いていました。
ただ、巾着袋に入ったレンズは交換の時が面倒で一苦労なんです。

私のカメラバック選びの優先順位は
1. 持っていていかにも中にカメラが入っているようには見えないこと
2. 軽いこと(カメラだけでも結構な重量になるので)
3. レンズ交換が容易なこと

なんて条件ですが・・・

と言うことで、寄り道の先は有楽町のビックカメラ (*^^)v いつもここは凄く混んでいます。私的には混んでいる方が購買意欲が湧きます!

地下のカメラ用品売り場には所狭しとカメラバックが並びます♪しかし、やっぱり欲しいものがない・・・

でも↓↓↓こんなの見つけました!

インナーソフトボックスでカラーも豊富!中仕切りもマジックテープで自由に動かせます♪
これによりバックはデザイン重視で自由に選べるし、レンズ交換も巾着袋と比べて楽々です!(^^)!
とりあえず、これを使いながら気に入ったバックを探そうと思います(^^♪
*先日購入したバッテリーグリップを装着すると一気に持ち歩き難くなります(爆)


その後、銀座界隈を散策し、お腹が減ってきたの腹ごしらえの場所を探します!


行って来ましたタイ料理あろいなたべた♪
有楽町の高架下にあって、どれでも1皿630円という安さです♪


店内は高架下のトンネルの構造をそのまま使った様な曲線デザイン?
エアコンも古いので夏場は蒸し暑くてきついかも知れません(^_^;) でもそれが逆にタイっぽさを演出するかもです(笑)
↓は私が頂いたCセット¥630!グリーンカレーまいう~でした♪


早速インナーボックスをバックにセットし、翌日は横浜で軽く倶楽部活動♪
こちらはロイヤルウイング号!


大桟橋からMM21エリアを


大桟橋駐車場にて(一応みんカラなので♪)


インナーボックスの使い勝手はまずまずです!私的にはお勧めですよ~
皆さんは倶楽部活動の時のカメラ機材の持ち運びはどうしてますか?
Posted at 2010/02/07 11:34:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 倶楽部活動 | 日記
2009年11月28日 イイね!

Modify って言っても(笑)

Modify って言っても(笑)先日Amazonを眺めていたら

「EOSの高画質を引き出す使いこなしと解説が満載!」
「EOSユーザー必見 仕上げの悩みを残らず解消!」

の文字にひかれ、思わずポチっ!としちゃいました。

「DPPでRAW現像完全ガイド」

実は今までRAWの現像は、マニュアルも読まず独学でやってたんです(^_^;)
良い機会でしたのでそろそろ勉強しようかなぁと(*^^)v

そしてさらに倶楽部活動を楽しくしてくれる三脚をプチモディしました♪(Before)


自由雲台装着♪(After)


実はこの自由雲台はお友達から譲って頂いちゃいました!(^^)! 
自由雲台の方がコンパクトにまとまり、もち運びも楽になりますね!
トップの写真は近くの港に闇練しに行って来たんですが、使い勝手はねじ一本で固定するので、
安定感が気になります。向きを変えるとき等はカメラが落ちそうになるので要注意でした。
今日が初日だったのでこれから馴れてくると思います!!

そして我が家にMochiが来て1ヵ月が経ちました(*^_^*)スクスクと育ってます!だいぶん馴れてきて
益々可愛くなってきました!それにして食欲旺盛で週にキャベツ2ヶも食べます(^_^;)
Posted at 2009/11/28 23:36:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 倶楽部活動 | 日記

プロフィール

「長い間ご無礼をして放置してきましたが、これから身の振りを考え中です。」
何シテル?   02/21 18:51
『大統領のように働き、王様のように遊ぶ』が理想のライフスタイルのオヤジです!!実現していませんが・・・(笑) 仕事は時間も休みも不規則で、中々予定を立て難...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
Cクラスのボディーに6300ccのエンジン! こいつは羊の皮を被った狼です! 迫力の ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
どんなシーンにも良く似合う車です。
その他 その他 その他 その他
Soul!Soul!Soul!

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation