• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユーナの愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2008年10月9日

パドルシフト取付(前)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回は、レガシィ純正のパドルシフトを取り付けます。
最初にパドルシフトの配線を加工します。
プラス(青色)とマイナス(黄色)の配線をシフトのところまで延長するために分岐させます。
プラス :青色→青色
マイナス:黄色→緑色
アース(黒色)は途中で切って、クワガタを付けます。
これで、パドルシフトの加工は終了です。
2
次にステアリングを外します。
バッテリーのマイナス端子を抜いて、30分くらい放置し、クラクションが鳴らないのを確認します。
エアバックは、ステアリングの左右になるトルクス(星型)のネジで留まっているので、これを緩めます。
このネジは抜けないようになっているので、緩めるだけエアバックが外れます。
トルクスの工具は、日曜大工品店等に売ってます。
3
エアバックには、2つの配線(エアバック、クラクション)が付いているので、これを抜きます。
中央の配線は、写真のようにコネクターの黄色の部分を何か細い工具で持ち上げれば、抜けてきます。
外れたエアバックは、平らの場所に表を上にして、置いてください。
4
ステアリングの上部にある白色のコネクターを外し、次にステアリングを固定してある中央の17mmのナットを取ります。クロスレンチを使えば、簡単に緩みます。
ナットを取り、ステアリングの取り付け位置が分かるようにマジックでマーキングし、再度ナットを軽く締めます。ナットを軽く付けておかないと、ステアリングを外すときに危険です。
あとは、ステアリングを持ち、車体が揺るれぐらいにおもいっきり引っ張れば、外れます。
5
次にコラムカバーを外します。
最初にコラムカバーの下部(矢印の部分)にあるネジを取ります。そうすれば、コラムカバーの下の部分は外れてきます。
6
コラムカバーの上の部分は、3本のネジで固定されているので、これを取ります。
写真は、コラムを下から見たところです。
右上のネジがとても分かりにくいとこにあります。
7
右上のネジを運転席側から見たところです。
ドライバーを無理やり入れれば、外れます。
8
コラムカバーが外れたら、2本のネジを外します。
このネジはハドルシフトを付けるときに使います。

とても長くなってますが、まだ半分です。
後半に続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン効かない

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

HIDバラスト&バルブ/フロントポジションLEDバルブ/前後ウインカーポジショ ...

難易度:

運転席パワーシートスイッチ増設

難易度:

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

アイライン塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月15日 22:59
ユーナさん
はじめまして

詳細なご説明ありがとうございます。
穴が空くほど見ていると、なんだか自分もできるような妄想が…

チャレンジするか
あきらめるか悩み中~
コメントへの返答
2008年10月16日 8:35
ぜひチャレンジしてください。

分からないことがあれば、何でも聞いてください。

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ レーダー探知機とOBDIIアダプターの取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/438296/car/3552527/7699944/note.aspx
何シテル?   03/06 17:03
もう2児の父親になりましたが、クルマイジリの衝動が抑えられません!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチペダルの可動域の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 18:32:36
好きな・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/28 09:17:57
パワーハウス・アミューズ R1 TITAN エクストラSTTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/15 16:16:24

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型の発売を待って、VM型から買い替えました。狙っているわけじゃないですが、これでス ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
EJ20 Final Editionです。 BRZから買い替えました。 記念で応募した ...
スバル BRZ スバル BRZ
Z33ロードスターから、買い換えました。 少しずつ面白い車に仕上げたいと思います。 現 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
3列シートが必要なくなったため、エクシーガから買い換えました。少しずつ面白い車に仕上げた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation