• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

『ダイ・K』の"エボⅩごぅ" [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

汎用リヤバンパーアンダースポイラー?を取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 つい最近ポチった物が届いたので、取り付けすることに。
 アマ〇ンで購入しましたが、商品名が「GZYF車用 リアバンパースポイラー サイドスカート カナード 35cm エクステンション 汎用 デコレーション用 傷防止 ガーニッシュ カスタム 外装パーツ ドレスアップ ブラック2本」です。
2
 まずは、いつもの簡易ジャッキアップということで、コンクリートブロックに載せます。
3
 まずは、だいぶ前に取り付けした、ホー〇ックで売っているL字型クッションを取り外していきます。
 これでも十分アクセントになっていて、ある意味コスパ最強だったかも・・・。
4
 こんな感じで両面テープ&ビス止めしていました。
5
 ビスを取り外し、L型クッションを引っ張って剥がしていきます。
6
 取り外したらこんな感じです。
 かなり汚れています・・・。
7
 よくよく見ると、変な塗料が・・・。
8
 ここは、液体コンパウンドを使います。
9
 ゴシゴシ擦ると、綺麗に汚れが取れました。
10
 裏側もある程度擦って、汚れを落としました。
11
 続いて両面テープを使って位置出しをして、仮付けしていきます。
12
 後は、エアロ側とボディ側にドリルで小さく下穴を開けて、目印をつけていきます。
 
13
 次にナッター用の穴を開けていきます。
14
 ボディ側にも穴を開けてナッターを取り付けていきます。
15
 最後にネジ止めをして完成です。
16
 取り付け後はこんな感じです。
 横から。
17
 斜め前から。
18
 斜め後ろ。
19
 真後ろからです。
20
 同じ手順で助手席側も取り付けしました。
 真横から。
21
 最後に、後側からです。
 とりあえず、両方とも、ネジ2本で取り付けしています。
 このあと、ホー〇ックにネジを買いに行き合計3~4箇所で留める予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクスポイラー取り付け  完成

難易度:

三菱純正フロントスポイラー リップラバーはがれ

難易度:

リアウインドダクト塗装

難易度:

C-WEST ボンネットエアインレット交換(2024.05.23)

難易度:

フロントスポイラー塗装

難易度:

エアロモールの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 『ダイ・K』です。名前そのまま「ダイ」と読んで(呼んで)いただければ・・・。  ランエボというある意味ヲタクな車に魅了され早20年数年、いい年(年頃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

body art トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 21:32:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボⅩごぅ (三菱 ランサーエボリューションX)
 平成29年3月末、9年ぶりにATのエクシーガから、平成20年7月初年度登録(初期型28 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
 職場の後輩が新しい車を購入するとのことで、業者に下取りされる予定だった車をゲットしまし ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
アンダーLED使用のエボⅦでした。 冬にぶつけられて、マフラー折れ差額払って社外品にパ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
 アンダーLED使用の愛車ランエボⅦを泣く泣く手放し、家族のためにⅦシーターのエクシーガ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation