• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

今日はクーペ♪

前々からBRZが欲しいと言っていますが・・・・・
約300万オーバーの車

なんか自分だと、もし買った後に後悔しそうなんですよね・・・

コレは本当に300万以上出す価値のあるモノだったのか
コレに乗って、本当にニヤニヤできるのか
同じ300万出すならもう少し憧れの車が買えたのではないか
そして維持費や改造費に回せるのではないか

そう考えてしまいそうで。

やはり、街に溢れる車では満足できないから変態なんですね、分かりますw

オシャレなクーペが欲しい

BRZが欲しい

しかしやっぱ古いクーペやな

最近S12、Z31が欲しいんじゃが・・・・

まぁ、うちにはセリカXXもいるし?

うん、たまにはセリカに乗るか!←今ココ

というわけで


今日はセリカで出撃です♪


行って見るとオールマツダDAY
セリカのアウェイ感wwwww

31で行ってもアウェイなんですがw



あのリアハッチの傾斜が好きです♪


帰る頃にはロータリーに紛れて直6が・・・・w

そして夜





最近ほぼ毎週定例になりつつある密会(笑)
いつも セリカ×スカイライン 先々週は セリカ×ハイゼット の組合せなので
なんだかんだでセリカ×セリカの組合せはほとんど初めてに近いという^^;


ツインカム+純正5速はステータスです?

お互いに他所のGA61を見たり乗ったりすることが無いので答えあわせみたいな^^;

うちのセリカは事故車らしいことは分かってますが、ところどころ分かりにくいところに前期部品が使われているようです。

そして

昭和59年式のIzumiさんのセリカに無くて、うちの60年式のセリカにあるもの・・・



『洗車時には左右共閉めてください』 の警告

59年と60年の間に何があったのか・・・・

窓を閉め忘れて内装ビチャビチャにしたオーナーが続出したのでしょうか?www

ブログ一覧 | セリカXX | 日記
Posted at 2012/06/24 01:10:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

カエル
Mr.ぶるーさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年6月24日 5:11
XXカッコいいですね♪

洗車時には閉めてください♪
当時はドアミラー認可されてません!
フェンミのクルマにドアミラーのあるべき位置に
ベンチレーター?(謎)付いてました

うちのTA63セリカは左ハンドル用のドアミラーが
無理やり付いていたので、左右の後方がかなり見ずらく、後期型純正ドアミラーに交換しました

フェンダーにはフェンミの穴を隠すプレート(昔は普通に売ってた)が付いていたので、パテ埋め塗装してもらいました♪
コメントへの返答
2012年6月25日 22:37
うちのはほとんど最後期なのでとっくにドアミラーのはずなんですが^^;

でも後輩の鉄仮面にもフェンミ穴を埋めたような?跡が・・・・
2012年6月24日 6:26
86でなくてBRZには実際に試乗してきましたが、そんなに悪いクルマでは無かったですよ~

ただ一番高いグレードまで買う必要も無いので、BRZであれば中間グレードのR、86であればGTかGで十分かと思います。よくクルマを買う時は上から2番目のグレードがベストだとも言いますし… 86&BRZならばもちろんMT車ですね。


また、XXカッコいいです~ 子供の頃、実車が現役当時に知り合いに乗せてもらいましたが、「TWINCAM24」のグレードには憧れましたね~♪
コメントへの返答
2012年6月25日 22:40
BRZは2回乗りに行ってすっかりお気に入りだったんですが・・・・

やはり自分で弄りにくい車、スロットルワイヤーの無い車はちょっと・・・

底値になれば・・・
2012年6月24日 6:36
 おはようございます。

 私は86とBRZ両方試乗しました。悪くない車だと思いました。

 そして、もう一回り小さい1500CCのクーペとかあれば最高ですね。

 更に日産なら昔販売していたRZ-1とかもう一度復活して欲しいですね。
コメントへの返答
2012年6月25日 22:41
日産ならB310までのサニークラスのFRが欲しいです^^
2012年6月24日 7:09
おはようございます~。

ツインカム5速の車…自分も欲しい欲しいと思いつつ、なかなか機会に恵まれません(^_^;)

BRZの方だけですが、自分も以前すばるのお店で試乗させてもらいました♪♪

スポーツカーなので多少癖があるのかな~なんて思いましたが、結構乗りやすいですし試乗なので短い間だけではありますが『コレは良いな~。』と思いました(^_^)v

ただ…新車買うお金が無いので無理な話なんですが(爆)

こんな時代だからこそ、走って楽しい車も必要なんじゃないかな~と逆に思いました。
コメントへの返答
2012年6月25日 22:43
もちろんSOHCも良いんですけどね^^
普段はSOHC6バルブ車ですし。

BRZは本当に乗りやすかったです♪
初めてなのに自然としっくり来る乗り心地。
やはり150万以下になれば考えるかも・・・・
2012年6月24日 8:58
おしゃれなクーペ・・・

GTS-XとかGTS-R、GTSオーテック・・・?( ̄ー ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年6月25日 22:44
31はパサージュで十分なので・・・・

セダンの2ドアというよりクーペ専用車が欲しいのです^^;
2012年6月24日 10:15
Good morning ~(∀)♪
私も気になるスバルに見に行ってきたんです(^^)

カッコイイ 壊れない 車が欲しい

あと五年まてば半額に…

十年落ちワンオーナー2万キロで1/10なんて個体が出てくるかも…

なんて考えてたら…新車なんて自分で買えなくなりました(汗)

家宝は寝て待てって事で(≧ω≦)♪
コメントへの返答
2012年6月25日 22:46
壊れない(はず)という点で新しい且つかっこいい車は欲しいんですけどねぇ^^;

やはりあと数年待てかな・・・・


その頃にはS130でも買ってたりして・・・(爆)
2012年6月24日 15:20
タイプは違うけど、セリカオーナーOBとして見たかったなぁ
コメントへの返答
2012年6月25日 22:47
てっきりケンケンさんと来られるものとばかりおもってました^^;
2012年6月24日 16:11
やはり、XXはいろいろと別格デスね~☆
コメントへの返答
2012年6月25日 22:48
一応クラウンクラスの高級車ですからね(笑)

今ではありえないor今では当たり前のびっくりドッキリ機能もありますw
2012年6月24日 21:57
こんばんは!

これは、とても気になる表示ですね(^^)
と言うのも、XXはご存じの通り、前期がフェンダーミラーで後期がドアミラーです。
フェンダーミラー車は、ドアミラーが着く場所にベンチレーターが着くので、それを指しての表示なんです。

しかし後期はドアミラーが標準で、フェンダーミラーはMOP…その上、前期とは内装色の茶色が大幅に違います。
お写真を拝見すると、色は後期の物の様ですので、つまり「後期型だけどフェンダーミラーをMOPした場合の内装部品」という結論に…だとしたら、このドア内張りは、かなりのレア部品です(笑)

わたくし、今までで実物は1台しか見た事がありません(^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月25日 22:50
なるほど~
あそこにベンチレータがあったんですね~

車体は60年式で完全に後期なんですが・・・・
過去の修理の際に部品をあれこれ寄せ集められたのでしょうか^^;
2012年6月26日 10:59
RZ氏にメール送ってたけど帰ってこなかった…
↑携帯放置犯

本当はアストロ行く用事もあったから夕方ぐらいまでやってたら行こうと思ってたんですそれを…RZさんの携帯放置により動くに動けず…

返信キタ━(゚∀゚)━!って思ったら。「今日は10台ぐらい集まりました」

…ました。←過去形!! ( ̄□ ̄#)
コメントへの返答
2012年6月29日 12:29
普通に暗くなるまでやってました^^;
7時過ぎまでは居たかと。

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation