• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ハル)@ 社会復帰決定のブログ一覧

2013年08月12日 イイね!

最近艦これネタばかりだと言われるので・・・・2

今日は避暑地へドライブ

帰って来た塩の字君とちーさんを連れてチームBが待ち構える野呂山山頂へ

相変わらず山頂は涼しくて素晴らしいです( *´艸`)







野呂山ではこの一枚しか撮ってないっていう悲劇wwww


なんという自虐(;´・ω・)






最近艦これネタばかりだと言われるんですが・・・・・






帰りにデオデオとフジグランに寄りまして

工具と・・・・



やっぱり戦艦だよ(∩´∀`)∩


ホビーゾーンにニチモの30cmシリーズがあったので練習にと 高速戦艦 榛名 を購入
安くていいですねぇ( *´艸`)


手軽ですがそれなりに雰囲気は楽しめると思います

このシリーズは昔大和を買ってもらって作りましたよ


モーターライズなんですが、プロペラシャフトが貫通するここに防水のために

グリス、マーガリン、ポマードを入れてくださいって書いてあるんですが

とりあえず入れずに風呂に浮かべて速攻沈没させるんですよねwwww



1/700長門と比較
10mm位違います
実際の長門と榛名は全長が約3mしか違わないので、この榛名は1/750とかそこらかな?


1/1100榛名と比較

で、なんで榛名かというと


フィギュア化決定してるから一緒に飾りたいなーとか(∩´∀`)∩


金剛はスケールフィギュアが決まってるんですがw


初めてねんどろいどとか大きなフィギュアに手を出しちゃいそうだぜ・・・・


んでプラモにもどって


俺氏提督、戦艦長門建造開始

練習に榛名とか言いながら長門にも手を出すw


愛宕 『意外とせっかちなのですね~』






ちまちまやっていきます(*´ω`*)


この本の作例は同じアオシマの長門ですがウォーターラインなので、自分のフルハルとは違います


甲板も一枚ものなので合わせ目消しはしなくていい模様



とりあえず船体をバリ取りして接着



いきなり形はできちゃってますが、船舶模型は艤装に大半の時間を費やすので・・・(震え声)

何もついてないとUボートみたいっすねw

とりあえず甲板にはまだ工作するので接着はしてません
錨の鎖周りはいじりたいなぁ・・・・

また呉に行ったときにマルタホビーでエッチングパーツとか漁ろう( *´艸`)

それにしても

長門どこに置こうか・・・・・


金剛 『Hey!提督ぅ~模型買うのはいいんだけどさぁ~実力と置き場を考えなヨ!』 

というセリフが脳内再生(;´・ω・)
Posted at 2013/08/12 00:04:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

最近艦これネタばかりだと言われるので

昨日は秘密基地にいました



ずっと置いてあった年代もの扇風機がまだ使えた♪


昨日の目的は



カブに安物社外キャプトンマフラーを付けること





いともたやすく取り付け完了~
しかしこのマフラー
フランジ、マニと太鼓の接続部と排気漏れwww

そんなマフラーで大丈夫か?(;´・ω・)

若干バタンバタンと音がしますが走り出すとそれなりで4ミニらしい音というか
音は大きいですが爆音でもなく案外良い音ですw
まぁ、フランジの漏れは何とかしなきゃ・・・・

走りも変わりましたよ( *´艸`)
高回転が伸びるようになりました♪
今までは下りでも60キロがやっとだったのが平坦であればメーターオーバーしますw


試運転でカウルを外したまま近所をw











つい楽しくなって


試運転のはずが西条までw

夕方からは塩の字君つながりの知り合いの結婚式の二次会へ




まわりは結婚したり、子供も大きくなってたりするのに俺たちときたら・・・・(´ー`)y-






そのあとは紳士なメンバーで食事会


お店の女の子にちょっかい出す悪いおぢさんとか、●っぱい吸いたいとか、巨砲とか

いや~まったく下ネタが出ない飲み会でしたね!平常運転でしたね!VTEC入ってませんでしたね!(えー

なんていったって紳士ですから(´_ゝ`)+



それから買取団行って、からの~









で8人全員プリンしか食わないっていうw

食券販売機でプリンのボタンを押して、店の奥で  \ プ リ ン / \ プ リ ン /

というのが聞きたいがためにプリン連打したりw


昨日はR31で出撃しました。



凹んだままで!



皆さん遅くまでお疲れ様でした~



んで、昨日TSUTAYAで


1/700 長門 建造の参考書を買いました。

細かすぎて無理なので、安く簡単にできそうなテクをすこーし入れて
普通に見れるレベルで造れたらと思います(;^ω^)
Posted at 2013/08/11 10:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

8月8日 戦艦大和進水 !!


外国人「最近日本の軍艦をググったら美少女ばかり出るんだが・・・」





なんと新聞にもw














もう二日前ですが

8月8日は戦艦大和が進水した日です






それに合わせて艦これでも大和が使用可能となりました。



おかげでこの日の朝、ヤフーのリアルタイム注目ワードが『巨砲』でしたw


コレを思い出したw





すでに大和を入手している提督たちのレビューによると・・・・・


やはりデフォで46センチ3連装砲を装備していますね
しかしレベル1でこの火力と装甲・・・・
長門改で装甲90なのに^^;



46センチ3連装砲を全スロットに搭載するとこの火力 ※レベル1です。


で、


この画像を見たときに右の方に 九一式徹甲弾みたいなものが見えるな~と思ってたら・・・・


大和を中破させると・・・・・








ホントに九一式徹甲弾(のカバー)でしたwwww

この場合PADではなく胸部装甲、鋼鉄のブラと言った方が(ry



で、大和さんを大破させて修理にかかるコストが・・・・



`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!

長門や赤城でも多くて鋼材300~200

さすが大和さんやでぇ・・・・・


こりゃ大和さん入手できてもコスト面で運用できんわ・・・・(;´・ω・)
艦隊のお飾りか決戦兵器だな。



まだまだ長門さんにはお世話になりますm(__)m










あ、ちなみに大和さんはCV.竹達彩奈です

あずにゃんとかぽってボイスの超々弩級戦艦とはこれいかに。
Posted at 2013/08/10 00:42:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

被弾品

オクで落としたものが届きました(*´ω`*)




ハイゼットの右ライトカバーです。
今付けてる奴より状態がいいのがあったので思わずポチリ



掃除したらそれなりに綺麗になりましたw

ただ左の状態には程遠いかな

左のは新品みたいな極上だったし^^;




艦これ



今日もエラー続出でしたw


ちょっとしたスキに再びイベントステージ1へ

今回は空母を減らして駆逐艦吹雪を追加

・スーパー北上さま
・吹雪
・長門
・金剛
・五十鈴
・スーパー大井さん

という組み合わせ

海上の戦力を長門と金剛が一掃して
ちまちまと魚雷攻撃




なんかあっさりクリアできちゃいましたw

昨日あんだけ資材を溶かしたのに・・・・(;^ω^)


晴れて



潜水艦 伊168 をGET!

しかし装備スロットはまさかの1
装甲は紙

運用の仕方がわかりませんwwww


ついでにエリア2へ

エリア2はそこまで潜水艦が居ないと聞いたので、いつもの『大艦巨砲主義』な艦隊ですw

とんとん拍子に進み


今回のイベントステージのボス

南方棲鬼

とりあえず撃退には成功しました(*´Д`)
エリア2はそこまで苦労しないかなw

Posted at 2013/08/08 01:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月06日 イイね!

メカドック×ガッデム×フラッグシップ×五十六

土曜日はほんのり頭痛がする中お目覚め

おかげで出かける気にもなれず、引きこもって
艦これしたり、ゾイドBDBOXのGF編最終話までのラスト10話を見てました( *´艸`)


夕方からちょっと元気になったので、ハイゼットを洗車したりイリジウムプラグに交換したり

晩はいつもの場所でIzumiさんと駄弁ったりハイゼット試乗したり


近所のコンビニでホイホイ釣られて


京商のメカドックのミニカーを購入

速攻でセリカXXとヨタハチGET( *´艸`)

CR-Xが欲しかったなぁ~


たまゆらのくじやったら




ぽって来たw







日曜日は家族で出かける用があったので



午前中に交通科学館に行きました(*´ω`*)


プレリュードの競技車



CR-Xの競技車

これらは珍しいですね~


セリカターボにも萌え萌えキュンですよw



これは有名な車両ですよね~


ここまでは無料です♪

有料区画にはインプ、ST165セリカGT-FOUR、フェアレディZなどサファリな雰囲気がw

レア車だとスバルff-1とかw


FFダブルウィッシュボーンでダブルショックアブソーバーとか(;・∀・)


一応軍艦も4隻

三笠、ドレッドノート、長門、赤城が置いてあります。




それから家族で美容院に行ってから・・・のホビー店へ

最近軍艦のプラモを作りたいな~と思いつつも車と違い置き場の問題で何隻も置けない。と


そこで艦船デビュー作に何を選ぶか悩んでたわけで・・・


大和・・はカッコいいけど見慣れすぎて・・・・。

入門ということで小さい駆逐艦クラスで


ぜかまし?



おっp・・高雄、愛宕もごつい艦橋がかっこいいし



提督の嫁 金剛型も捨てがたい・・・・




意外なところを攻めて『巡洋戦艦 赤城』とか

・・・と、いろいろ考えた結果





結局 連合艦隊旗艦 長門 に落ち着きました(*´ω`*)

陸奥とも悩んだんですけどねぇ~



長門さんの髪飾り?のモチーフになった



艦橋のアレ(にわかには名前がわからぬ)


41cm主砲

今週末あたりからボチボチ建造していきます(´ー`)

さて、どんだけ時間かかるんだろうかw

てか



置き場どうしよう(´・ω・`)

昔親父が作った宇宙戦艦ヤマト他が邪魔なんだよねぇ・・・


ホビー店帰りに


K10マーチみたりw


そんで家に帰ったら土曜日に借りた



山本五十六を見てました。


航空母艦 飛龍の山口提督



阿部寛はイメージがちょっと違いすぎる気が^^;


旗艦 長門 
後ろは陸奥かな?


柱島に停泊する長門





航空母艦 赤城



『慢心』 

(´・ω・`) 流星?九七艦攻とは違うのですか?




ヘンダーソン基地を艦砲射撃する金剛型

金剛と榛名の見分けがつかん(´・ω・`)



なんだかんだで大和がカッコいいわけで。

Posted at 2013/08/06 00:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation