• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ハル)@ 社会復帰決定のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

『雪風は沈みましぇ~ん!幸運艦だから!』


最近これの冒頭部が頭をループしてるハルですw




順調に被弾が増えてますw


艦艇プラモの教科書と零戦本


ぜかましピンナップと聞いてMCあくしずとGワークス
僕の大好きなS54BプリンススカイラインにS20搭載とかアツすぎる!



この前は風立ちぬのフィルムコミック買って


今日はこれとモデルグラフィックス誌を購入

実現しなかった幻の八八艦隊計画をプラモで再現
条約の締結により未成、空母化された戦艦、巡洋戦艦を資料を基に制作

もし戦艦として完成していたら、もし建造されていたら・・・という夢あふれる企画でしたw


モデルグラフィックスは来年1月号に 風立ちぬにも登場していた九試単戦のキットが付属
値段も2700円なのでキット付き雑誌というか雑誌付キットですがw
先に買った

震電

彗星と同じスケールなので楽しみです( *´艸`)

しかしプラモというのは『買って安心、ずっと満足』の●ディオンと違って

『買って安心、積んで満足』なのでいつ作るのか(;´・ω・)
長門は10月中完成予定ですが・・・・





艦これ


夏のイベント中には手に入らなかった伊58の建造が出来ました♪

イベント中にGETできてれば大和も手に入ってたかもなのに・・・・(;´・ω・)

潜水艦も同じレシピですが、イベントで轟沈させてしまった島風狙いで


雪風が来ましたw

思ったより ビーバーでしたwww




少し前に実装された響改二ことヴェールヌイ

既視感があると思ったら


このポーズだったw



描いてる人もいたwww


ヴェールヌイになると帽子も少しジョジョ風味に気がするしw


艦これアニメ化、VITA化決定


島風のねんどろいど公開



提督たちの散財は尽きぬ・・・・








日曜日は護衛艦せんだい見学とプラモ屋巡りします(∩´∀`)∩

Posted at 2013/09/28 00:58:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2013年09月22日 イイね!

いなづまの本気を見るのです!

いなづまの本気を見るのです!










今日は体験試乗会のために呉へ

試乗会なんて、去年さっちゃんとBRZに乗りに行って以来ですよ~

ちゃんとパンフレットも貰ってきたんですよ?





ほら









護衛艦いなづま なのです!







というわけでアレイからすこじまの桟橋まで行ってきました。



軍艦ではないとはいえ、並んでいるところを間近に見るとさすがに気分が高揚しますw



中央のがDD105 護衛艦いなづま なのです!


ロゴがかっこいい( *´艸`)



62口径76mm速射砲


垂直式アスロック発射装置


なかなか壮観であるw




艦橋前部に20mm機関砲が付いてます




艦対艦ミサイル発射装置
ハープーンとかの発射装置ですよ



3連装魚雷発射管


格納庫

飛行甲板では記念撮影をしてましたw


総員離艦守則


なかなか楽しめました♪

護衛艦でこんななので大昔の帝国海軍の観艦式なんてもう・・・・(;^ω^)



来週は護衛艦せんだいが乗艦できます


え?夜戦?(難聴)

某5500トン級ではありませんw

呉駅に設置予定の艦これポスター見るついでに行ってきますか(*'ω'*)



自衛官募集のポスターにはひゅうがといせがw



提督発見w

ハイゼットも・・負けては居れんな・・・(;^ω^)














そのあとマルタホビーに寄ってベイサイドへ

S2000・・・欲しくなりますね・・・

自分がもし買えるとなるとS200P位でしょうけど(*'ω'*)





いつも乗るわけじゃないし、走りには支障がないから放置してるけど・・・・
リアいつ直そう・・・・
てかテール周りの部品買わないと治せないんだけど(;´・ω・)



Posted at 2013/09/22 21:46:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年09月21日 イイね!

航空戦k・・・護衛艦いせ です!



いわゆる『中秋の名月』である。


ケータイじゃだめだ。と一眼レフのバッテリーを充電してたらそのまま寝落ちました(´・ω・`)



先日早速震電を買いに行きました♪

スケール的にこれくらいのが飾りやすくていいです

流星とかも欲しかったんですがスケールが大きいのでやめました(;´・ω・)




昨日、31号線を通って呉へ仕事に行くとき、海に大きな艦影が。






DDH182 護衛艦 いせ です。





その名前は大戦時の戦艦 伊勢型1番艦伊勢から受け継がれたものです。


いせ艦内には戦艦伊勢と護衛艦いせのイラストが飾られているのは有名?ですね( *´艸`)


今のいせっていせ型1番艦じゃなくてひゅうが型2番艦なんですよね(´・ω・`)
生まれ変わって姉が妹に・・・・



昨日は深夜工事で、朝4時過ぎまで働いてましたw
眠たいので結局現場のそばのパーキングでお泊り・・・・・からの~

広島のとらのあなへ



艦これアンソロコミック予約しといてよかったぜ・・・(;^ω^)

帝国海軍艦艇集も良かったです♪
殆どが大和ミュージアム所蔵の品なんですが、一般展示してないのも多いんですよね・・・



来週からこのアンソロコミックのポスターが鎮守府が置かれていた地の駅に置かれるそうです

呉は長門でしょうな・・・・


帰宅して、カブでちーさんの職場までぶらりと走ったり


ハイゼットにエアロをあてがったり

ハイゼットに付けようと買ったオーバーフェンダーのアーチがエアロとハイゼットのフェンダーアーチに全く合いませんでした(´・ω・`)

このバーフェン、もともとヴィヴィオビストロに付けてあったものなんですが
だれか要りませんか?(チラチラ

一万円で落としたんですが、格安で譲りますよ(;^ω^)

Posted at 2013/09/21 19:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記
2013年09月19日 イイね!

こうしてホイホイと釣られるのであった。





結構前に大和・赤城の本をアレイからすこじまのセブンで買いました

ちょっと前に『潜水艦激戦録』を近所のコンビニで買いました

月曜日に『零戦と海軍航空隊』を会社の近所のセブンで買いました

今日『決戦!幻の翼』を買いました

他にもこの手の本をコンビニでホイホイ買ってます。


とりあえず震電がかっこいいので次の休みにでもプラモ買ってこようと思います(*'ω'*)



今軍港がアツいらしいですよ?


ひびき、はりま、ぶんごはこの間アレイからすこじまで見たなぁ・・・


最近のミリタリーブームとはなんなのか・・・(;^ω^)



Posted at 2013/09/19 01:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月16日 イイね!

最新鋭高性能艦載機








今日はハイゼット弄ったりいろいろしようと思ってたんですけど

結局朝からずーっと艦これしながら、あの花見てました(;^ω^)



正規空母を外して軽空母に、戦艦を外すor一人、駆逐艦、巡洋艦メインのレベリング編成

燃費がすごくいいので資源がもって今までにない長時間ダラダラプレイが可能になってます(*´ω`*)

今使ってる軽空母、どうしても艦載機搭載数が正規空母に劣って打撃力、制空能力に欠ける

ということで艦載機の性能を上げて対応しようかと。

んでレア艦載機の開発に乗り出しました

定番のレシピ20/60/10/110で開発してたんですが

たまたま試したレシピ20/60/50/110

これがすんごいレシピで

今まで一機しか持ってなかった

高性能偵察機 彩雲


極地戦闘機 紫電改二



今まで見たこともなかった

艦上爆撃機 彗星一二型甲


艦上統合攻撃機 流星


艦上統合攻撃機 流星改


最新鋭艦上戦闘機 烈風

彗星一二型甲を皮切りにレアどころかホロ、Sホロ艦載機がボロボロ出るわ出るわw


づほちゃんも改になり艦載機積載能力が向上、末期の迷彩色に。

彗星、零戦52型、天山だった艦載機も烈風、流星改、彗星一二型甲、彩雲と一気にアップデート

数でいうと加賀、赤城、飛龍には及ばないけどその燃費と今回の高性能機の搭載でかなり活躍できることでしょう

対潜水艦戦闘にもバッチリやで( *´艸`)



ランキング上位者に先行配信されている

烈風改


二式艦上偵察機


あの晴嵐も!

今後増える艦載機も要チェックや m9(´゚д゚`)


飛行機も作りたくなったけど置き場がががががが。
セミのように壁に貼り付けるしかないかな・・・
Posted at 2013/09/16 02:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 艦これ | 日記

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation