• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ハル)@ 社会復帰決定のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

当時物資料 お宝いっぱいw

今日は朝っぱらから短大図書館に行って来ました。

たまには・・・ということでR31で♪

借りてきたものは・・・・




ハイゼットの整備書(またかよ)




純正風ステやカッティングを作ってもらうのに資料が載ってるので♪


いあ、ハイゼットだけではないですよ~


変態度数の高いマツダをメインに借りてみましたw

ルーチェ・レガートの整備書は結構写真が多いので面白いです^^

これらはまた追々紹介しようと思います。


また、短大は本だけではありません

A●よりEROい映像資料(爆)もたくさんありますw


今度これを見てみたいと思います^^

ほんと、ここなら一日中ニヤニヤしながら引きこもれるわ~

Posted at 2011/11/30 13:12:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車・変態車 | 日記
2011年11月29日 イイね!

お忍びの?夜ドライブ&プッチオフ

今日は大学が終わったあと 呉 に行って参りました。
ホント、突発的にホイホイ呉行ってますw

何のため?


だしのため(笑)

GWの時に大きいボトルの昆布が入っただし道楽(ちょっと安い)を買って、ソレを使ってたんですが
先日、いつだったか家でうどんを食べたとき

母『うどんのときはやっぱり あご(とびうお)入りの方がいいよねぇ』

アゴ入りの方がいいよねぇ・・・

いいよねぇ・・・

よねぇ・・・


・・・はい、3本買ってきましたw





そのままUターンして帰るのもあれなので呉へ夜ドライブ
ご機嫌なサウンド(?)を響かせながら夜の本通りを爆走してましたw

そのあと 某けいおん部の所属するエネゴリ君のお店へ・・・

あれ?表に居ないのかな?と思って給油してると・・・
背後から「お疲れ様でした~」と声、学校の制服姿で帰っていく本人がw
まだまだハイゼットのオーラが弱いのか、普通に気づかれませんでしたよww

給油後にそのまま追いかけて・・・追い抜く
気が付いて猛スピードで追いかけてくるチャリw

という訳で、ほんのり生臭い香りが漂う中
ムギちゃんと漁業組合の目の前でプチオフw
そのあと1号機のギャランRSを見送ったばかりのケネスさんも合流

ハイゼット、チャリ、ギャランAMGの異色コラボです(爆)




はい、将来のえふでー乗り?ムギちゃんの現愛車
横置き2気筒(?)ミッドシップの1WDマシン
6MTっぽくみえたがどうだろう?
前と後ろにラゲッジスペースがあり、前後の荷物の重量配分により走行特性を変化させることが出来ます(えー
スポーツ性と実用性と長寿命を実現させたいわゆる 普通の通学チャリ であります。

今日は夜でも案外暖かく、ムギちゃん親から「早よ帰れ」コールが無ければ
いつまでも長居出来そうでした。危ないところでした(汗)


こうして分かれた後、またハイゼットは東広島をめざして375号線を爆走するのでした。



あと今日は妹が19歳の誕生日

お祝いに

これ1本贈りますd(`・ω・´)

Posted at 2011/11/29 22:35:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月29日 イイね!

キター!

キター!通学路にある車屋
昨日見たらあのサンバーがありましたwww
隣りのサンバーとはオーラが違いますわ
こんな軽トラを出すスバル最高です!

ハイゼットも出ないかな~
特別カラーでJBーDETかKFーDETでも積んで
ハイゼットトラックTRリミテッドとか(爆)

軽ごときに100万円も出せるか!と普段から思ってますが
このサンバーなら出せる!
Posted at 2011/11/29 11:13:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 軽トラ | モブログ
2011年11月28日 イイね!

またトラックネタ


また給気周りを組み替えてみました。
今度は
キャブ⇒純正サクション⇒自作チャンバー⇒ステンメッシュエアクリ の組み合わせ

・トルク 上がった感あり
・吹き上がり まぁまぁ
・音 少しこもってるけどスポーティなサウンド

最近純正サクションパイプを付けてます。
あれ無しで直キャブでエアクリ付けてたら音はこもった感じがなく派手ですが下のトルクが無いんですよね^^;
音でいうと
キャブ⇒純正サクション⇒純正エアクリボックス(むき出しエアクリ) の組み合わせが好きなんですが
見た目がやっぱりノーマルですからねぇ・・・

そのうち
キャブ⇒エアファンネル⇒ストッキングかぶせてエアクリレス をやってみたい

やはり馬力が無いと給気経路の長さとかで結構違いが判るので面白いですw



あと萌え画像

よくありますよね、荷装前のトラック

でも想像して見てください
スス汚れなど一切無いピカピカの新車体
荷が無いためその巨体がキビキビ走る姿
回るプロペラシャフト
路面に反応して伸縮するショックアブソーバー
キャビンのセンタートンネルから覗くエンジン(しかも赤ヘッド)
給排気マニホールドも丸見え(ターボがあればこれも丸見え)・・・etc


まるで某雑誌の車の透視図を見ているかのようにそれらが全部丸見えなんですよ!
この状態で走行して、各パーツが稼働して仕事をしてる様が見れるんですよ
メカ好き、トラック好きなら猛烈に萌えます!

正面から見るより後ろから追走してる方がニヤニヤ出来ると思いますw
2車線になっても抜かずにずっと後ろはしってましたd(`・ω・´)

Posted at 2011/11/28 16:57:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2011年11月28日 イイね!

とでー

とでー丸目のトゥデイです♪
これ、よく給油に来る近所のおばちゃんですw

あちこち塗装が剥げて錆び錆びですが、その錆びの上から(笑)塗装されてたり内装もそこそこ綺麗だったり愛を感じる一台です♪

最近初代、2代目に限らずトゥデイが気になってますw
Posted at 2011/11/28 11:45:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車・変態車 | モブログ

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6 789 10 1112
1314 15 161718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation