• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悠(ハル)@ 社会復帰決定のブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

7/28 7/31→ 8/1  そして開戦一週間前

先日7月31日

7th R31の日だったので



一人ニヤニヤ撮影会してきました(*´ω`*)




ポスカの夕立も2か月目
洗車機にも耐えたんで最強な気がする・・・

R31の日ってんでFacebookにもアップしたりしたんですが、結構31て外人受けするんですよね~
とくに31乗りのオーストラリアの人が多いですが

『ヘイ!元気か?君のr31綺麗だな、好きな仕様だ』(※英語で)

とか友達申請とかメッセージ来ますw


ケンブリッジ大学出身でオーストラリア在住のこの人に『シートの写真持ってる?』 と聞かれました

この人のセダンはキャバシートのようです



良いレカロじゃの~ って言うので 

ダイハツ純正やで? って言ったら マジで!? って返ってきたの図w

とりあえず日本では定番だぜ!って送っといたw

向こうではブリッドとかスパルコが定番なんだとか。あ~それっぽい


この人は自作ナックルでキャンバー付けてたりドリフトしたりしてるらしいんですけど


キャバシートでドリフトとかアツいな(;゚Д゚)

赤ヘッドのツインカムエンジンを見て驚いてたけど、やっぱり向こうはワンカムメインだからかな?

中学高校レベルの英語力でも伝わってる感動(;´∀`)

そんな7月31日


で 8月1日

いろんな人がGX81の写真をアップする中、S81Pの写真うpしといた( *´艸`)



提督業

7月28日 呉軍港大空襲の日
停泊していた多くの艦艇が大破着底しました。
その史実にあわせて

榛名改二実装




末期の姿に合わせて第一第二主砲にはダズル迷彩が施されています。


また、来週から始まる夏イベントに間に合わせるつもりだった
大鯨→龍鳳への改装

スペック的にはう~んだけど鳳翔も活躍してるし、何とかなるやろ(;´・ω・)


で、来週8月8日から夏イベント『AL作戦/MI作戦』が開始されます


ミッドウェーてことで空母機動部隊がカギを握るのは間違いない

蒼龍もイベントまでには改二にできそうだし、各艦への烈風、流星改、彗星の配備も進んでる

五航戦?いえ、知らない子ですね・・・・

鳳翔に龍鳳が揃って五十航戦の編成も・・・・訓練隊ですが(;´・ω・)



資材的には・・・・あんだけ空母運用したらボーキサイトが怪しいなぁ(;´Д`)
烈風の活躍に期待



それよりも新たに実装される艦娘が5人以上ってのが気になる
雲龍は確定してるから、あと葛城と天城・・・・


秋月と照月来るか!?




Posted at 2014/08/02 11:49:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月01日 イイね!

え?もう終わり!?  7月 文月


土曜日はすべて出勤

祝日も働いて

夜間作業もして


土曜日はいつものように駄弁って






近場の史跡巡ったり



周南萌えサミットに行ったり




いつものように護衛艦を見に行ったり




大和ミュージアムに行ったり


妹と映画を見に行ったり


いつ作るかわからん模型を買いあさったり



プレーンズと風立ぬと永遠の0の円盤を買って見たり


紳士による紳士な飲み会をしたり

・・・・してたら、いつの間にか8月がやってきてました(;´・ω・)

7月26日

この前の日曜日は呉ポーで開催の艦これオンリーイベント
『瀬戸内海域進攻作戦弐』に行ってきました♪


近所の泊地に終結後


スカイラインを旗艦に呉ポーに向けて出撃。単縦陣で。


現地でさらに合流
他の参加者にまで特異な目で見られる痛&昭和編隊( *´艸`)

9時開始10時?頃入場


目当てのものをばっちり被弾して





カメコ(*´ω`*)

色々と良いもん見れました。色々と



あれよあれよと思ったより買いましたわ(;´・ω・)



そして東広島に戻って駄弁りを決め込む。と

ジリジリと焼ける炎天下の中、ウンエイ=サンもレイヤーのみなさんもお疲れさまでした(;´∀`)


んで建造の方ですが




とりあえず空母デビューのためにピットロードのフルハル長甲板 龍鳳を買ったし

7月中に秋月をやっつけて、8月から龍鳳組もう!

と思ってたんですけどねぇ(;^ω^)

7月頭にサフ吹いて


リノリウム甲板吹いて




ディティールのアクセントに 直径約0.9mmの浮き輪を自作し



仮組して・・・・ (*´ω`*)ウットリ


~日は流れ~



今週月曜日


マスキングゾルで甲板をマスキングして


エッチングの手すりに初挑戦して



昨日手すり完了

からの~


軍艦色塗装

マスキングゾルをはがして




仮組して


(*´ω`*) ウットリ・・・

↑今ここ


9月?の模型の展示会までに龍鳳は間に合うのか・・・?(;´・ω・)

Posted at 2014/08/01 02:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貼り替えました」
何シテル?   12/04 22:28
プラモ作ったり呉でカレー食べたり、呉でお舟見たり たまーに神戸、九州あたりに出没します('ε'*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD リヤサスペンションアームシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:43:28
リビルトキャブレター3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 22:04:21
名機ダイムラーベンツDB-601 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 09:43:06

愛車一覧

日産 スカイライン スカイライン2000GT PASSAGE (日産 スカイライン)
『SKYLINE 2000GT PASSAGE TWINCAM24 4ドアHT』 4ドア ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
1.5RS TRD Racing(ワンメイクレース用競技車輌) いわゆるヴィッツカップカ ...
ダイハツ アトレー 前期ターボEX (ダイハツ アトレー)
昭和63年式 前期アトレーターボEX 550ccSOHC インタークーラー付きキャブター ...
トヨタ セリカXX セリカXX2000GT (トヨタ セリカXX)
昭和60年式 E-GA61  セリカXX後期 2000GTツインカム24 仕様 ・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation