• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sassa33の愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2017年6月18日

リア車高調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は雨が降るし、家にいてもつまらないか子供と妻とドライブがてらに、車高調整の相談に成城タイヤに行きました。
2
足バラさなくても、スプコンを下から打ち込めば、アッパーの調整皿回せるのでは!?という浅はかな僕のアイデアを試してくれました。
結果、無理でした!

それが出来なければ足バラさないといけないので時間かかるし、子供もいるし、帰ろうと思ったら、ご飯食べてきてる間に終わるというので、お願いしました。
ギリギリまで上げてください。と
3
急いでマック食べて、自分だけ早くに戻るともう仕上がってました。
前もお願いしてるので、慣れていて早い!早い!
おお!指一本半!!かなり上がったなー!と思いましたが、リフトアップしたので伸びてるだけで、走ると5mmくらい下がりました。
アッパーの調整皿見ましたがこれ以上はkwのver.3では上がらないです!下げるための車高調だから当たり前ですよね。

指一本くらいのクリアランスなのでちょうど良いです(^^)v

ロアアーム下ろすから面倒なのに、安くしてくれて満足満足!!

さて、気になるかかった費用ですが、前回アライメントもここでやっているので、タイヤ脱着込みで、5400円(税込)でやってくれました。ありがたや!!
ディーラーならタイヤ脱着費用だけでこの値段になりますよね!笑
4
あとから調べてみましたが、やはり考えは間違えてませんでした。
W204専用(202と211共通)のスプコンを使用すればロアアームバラしが不要でした。汎用のスプコンでダメな理由は長さですね!絶妙な長さで作られているのだと思います。
作業工程考えてDラーがロアアーム外すわけないと思っていたのは正解でした。
これ、欲しい・・・SSTって売ってるのだろうか?高いのだろうか?
関連情報URL : http://www.e-tire.co.jp

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

しばらく

難易度:

ドアミラーカバー交換

難易度: ★★

ready or not?

難易度:

car washing

難易度: ★★

パワステタンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「GT4カナード仮合わせ」
何シテル?   08/17 16:03
ど素人なため、車の知識はありません、みなさまの整備を参考に勉強させて頂いております。 どうぞ、みなさん宜しくお願いします♪ 車は常に綺麗でないと嫌なタイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AKRAPOVIC スリップオンサイレンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:12:19
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:54:59
[BMW M2 クーペ]LAPTORR GTウイングステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 23:45:13

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
F型をおかわりました。 F8X 2号機!! F80M3を乗っていましたが、今回はF82M ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
初のアウディ 初のRS! とりあえず、これで、AMG、M、RSと制覇できました。 A ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初のワーゲン 2006年式ゴルフ5GTi 新型ゴルフ8がデビューしたと同時に三世代も前の ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初めての国産 初めての新車 大きくて、家族は大満足みたい!! 納車時 ODO 25k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation