• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YATAの愛車 [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2023年6月22日

【エアコン消臭】わさびd’air(デェール)の取付け [ GP4 ]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冷房が欠かせなくなってくるこの季節、電源ONすると(最初だけですが)漂ってくる嫌な臭い。内部で雑菌・カビ・バクテリアの類が繁殖しているんですよね。

今回は別の匂いで隠すのではなく、もっと根本的なところで解消出来ないか、と探していたら見つけたこの商品。
2
エアコンフィルターに取り付けると、じわじわ効いてくるとの触れ込み。早速取り付けてみます。
3
グローブボックス左右のストッパーを外し、奥に見える乳白色のブロアーサブASSY。フィルターが格納されてるスペースの蓋(リッド ブロアー)を、優しく取り外します。
4
フィルター本体の底面側にキット本体を取り付けます。この時、フィルター天面側のゴミはあらかじめ取り除いておきましょう。ひっくり返したときにズボンやフロアマットに悲劇が降りかかります。
5
ひっくり返して、天面側からストッパーで裏側にあるキットを固定すれば完了です。

この時、反対側のキット本体は指で押さえておくなどしておきましょう。そのままだと固定されてないのですっぽ抜けます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

安心快適6ヶ月点検(2024/07: 1/2回目)

難易度:

エアコンガス添加剤注入

難易度:

純正HID用LEDバルブ交換

難易度:

3年撥水ボディーコーティング

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

ヘッドライトコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰省で大分道走ってて、たぶん付いたであろう融雪剤を洗い流しました。」
何シテル?   01/09 11:40
生粋のホンダ党だった親父の影響で、物心ついた時には「ホンダ」が一番のお気に入り。基本的に自動車全般を好んでいます。 車に触れてる時間が一番幸せ…だったので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ラックエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 10:23:56
ウォーターポンプベルトとオートテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 10:23:10
車検整備での交換部位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 13:53:31

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
色んなご縁が重なって、2022年11月からGP4オーナーとなりました。「快適に運転」が最 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
これからの子どもたちの成長を見越して、なおかつ自分たちの財布の中身を十分に考慮に入れて、 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
(「幸せ家族計画*」-「嫁の新車ローン」+「所有者の我儘」)÷予算 で弾き出されたのが ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
色々と候補選びに悩んだ(*楽しんだとも言う)のですが、「MXST」「Moduloエアロ付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation