• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

カメラをメンテナンスへ

カメラをメンテナンスへ おばんです☆

ただいま代休消化中なオイラです。。

GW中は仕事・休みがかなり飛び飛びになっていて、その分の代休を取得させていただいておりますm(__)m

なかなか平日の休みじゃないと出来ない事も多々あったりするんです(^^;)

さてさて、今日は初めてキヤノンのSCの門を叩いてみました。

前回の撮影からちょっと気になってたカメラ内部(特にファインダー内部)の汚れ。思えば買ってからDIYできない部分の清掃って全くやっていなかったのと、絞った時に画像にもちょくちょく黒点が姿を現したので、頻繁に屋外でレンズ交換を行う為致命傷を負う前にメンテナンスに出してみました☆

待ち時間は約1時間で、アポなしで行ってもぜんぜんOKでした。
お値段は税込み¥1050でした♪
もっと早く行っていればなぁ~と反省中ですf^^;


あっ、そういえばシャッターカウントをeosinfoで調べてみたら・・・・


撮影枚数が5万枚超えてました(@@)
設計耐久回数が15万回なので、、、5年は持たない計算に(ヽ´ω`)
うぁあ・・・どうしよ(汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/18 00:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

クリア47!^^
レガッテムさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 1:26
こんばんは。

ファインダーは、自分でスクリーンはすしてパシュパシュしても
どうもスッキリしませんよね!

一年に一回はSC持ち込みたいです。

俺ももうすぐ10万ショット(汗
コメントへの返答
2011年5月18日 14:12
師匠こんにちは☆

あわわわわ。もう10万ショットですか(@@)

いらぬダメージを食らわせたくなかったのでSC持込したのですが、もっと早く、ちょくちょく持ち込んでれば良かったなぁと反省中ですf^^;
2011年5月18日 1:36
おばんです!
5万ショットですか!?あと2年もたないのでは!?汗
でもカメラにとっては、とっても嬉しいことですよ♪
自分のはたいして活躍していないからなぁ~汗
コメントへの返答
2011年5月18日 14:14
アルピンさんこんにちは!

そう、持たないんです(爆)

将来ミラーBOXとシャッターユニットとバッテリー類を交換して持たすか、あるいは将来的に出るであろう1DsMark4にするとか・・・妄想は尽きませんww
2011年5月18日 5:19
おはようございます♪

自分のこの前ニコンSCで清掃&点検してもらいました(ニコンは税込1000円です!)
シャッター数は中古購入なので恐ろしくて見られません(笑)

清掃してもらった後は画像がスッキリ見えるのは気のせいでしょうかね?
コメントへの返答
2011年5月18日 14:15
のりぞーさんこんにちは!


そうそう!
気分的なのか画像がきれいになったような気がします。。ひょっとしてプラシーボ効果なのかもしれないですけどね(笑)
2011年5月18日 7:27
10万切り番ゲットしてくださいね(笑)

コメントへの返答
2011年5月18日 14:17
てつ☆ひろさんこんにちは!

クルマのようにODOメーターが付いていたら面白いかも(笑)

デジ1ってなぜかトータルシャッターカウンターって出ないんですよね~
おそらく、寿命枚数まで使うのはコアな人々だけって思われているのかもしれませんf^^;
2011年5月18日 8:46
どんどん新しいカメラかってちょっ!
っていうか、どうせ5年も経ったら、新しいカメラが欲しくなるって。。。(^^)
コメントへの返答
2011年5月18日 14:20
しんちゃんさんこんにちは☆

うーん(ー公ー)
やっぱり、、、1D系かなぁ???(笑)
2011年5月18日 9:01
おはようございます♪
自分のキャノンに行って10Dのメンテを早くしたいです~

(^^)
コメントへの返答
2011年5月18日 14:22
らいとさんこんにちは☆

平日で空いているときだとほぼ1時間で完了でした(^^)

何かのついでで仙台に来たら是非どうぞ♪
天気の良い日だと隣の勾当台公園でのんびり日向ぼっこという手もあります(^^)
2011年5月18日 9:28
お早う御座います♪
Super City も、ちょっと気になる事があるんです。

クラハイのTFTメーターを頻繁に撮影するのですが、焦点を合わせると、ファインダー画像に白っぽい乱反射のようなマルがいくつか出てしまい、実際の画像にもそれが映り込みます。

これって、カメラのレンズ内部に埃が有るって事ではないでしょうか・・・

一度、購入先のヤ○ダ電気さんに持っていったほうが良いかな。ヤ○ダ電気さんでは購入時、5年保証プランに入ったので、メーカー保証期間以上にメンテは長く対応して貰える事にはなってます♪
コメントへの返答
2011年5月18日 14:27
SuperCtiyさんこんにちは!

あ、たぶんそれは故障じゃなくてフレア・もしくはレンズフレアっていう現象ですね。

クラハイのTFTメーター自体強い光を発していますので、離れたところからズームで撮ると良いかもしれません♪
2011年5月18日 22:45
さんきちさん、ご無沙汰してます。

震災復興計画・作業にあたり仙台~いわき~水戸(何故か弊社の支社・支店がこのライン上に集中していて被災しております・・・)と連絡調整に動き回っておりみんカラまで手が回らない?現状です。。。
アップしたいネタもあるのですがお蔵入りです(汗・・・
ようやく少し余裕ができましたが。。。

キャノンのSCは自分も昨年利用しましたが、ギリギリ保証内で作業料は無料でした。↑にもありますが、¥1,050ですもんね。年に一度は利用しようと思っています。
それにしてもショット数が・・・さすがですm(__)m
自分はようやく2万超え位です。でも震災後は500も撮っていないかも・・・
コメントへの返答
2011年5月19日 8:23
pomさんおはようございます☆

なかなかお忙しい日々が続きますね!
頑張りましょう☆

カメラの方ですが、2,3日預けなければならないのかな?と思っていただけに、すんなり1時間待ちで終わったことは嬉しい限りです(^^)

いつのまにかショット数が5万超えてました(汗)
5年は持たそうとおもっていたんですけどねf^^;

2011年5月22日 22:22
近くにSSがあるのって素晴らしいです。
オイラの場合、最寄りが電車で1H超え@特急
そんななんで、ピックアップサービスに頼ってます。

あ~70-200IS2欲しいなぁ~@ヒトリゴト
コメントへの返答
2011年5月22日 22:44
ぜろ@どっと混む♪さんおばんです!

ひぇぇ~ かなり遠いんですね(TT)
SCで結構待たされるのかな、とおもいきや1時間くらいで作業完了だったので、もっとちょくちょく預けていれば、、としきりに反省中ですf^^;

2型もすこしづつ値を下げてきましたね~
1型よりいつのまにか安くなってますよ@ニヤリ

プロフィール

「[整備] #C-HRハイブリッド 法定12ヶ月点検(96ヶ月目) https://minkara.carview.co.jp/userid/439548/car/2327295/8178046/note.aspx
何シテル?   04/06 17:01
素人写真家やってます(^^) まったくのプライベーターでカタに嵌った撮影はニガテなので、己の感性だけで撮影しております。故、失敗も多い(笑) 好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

別宅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/28 23:10:57
 
(株)スリーライズ 
カテゴリ:☆いつもお世話になってます☆
2010/05/11 10:47:08
 
ボディのシミ・磨き傷・ウォータースポットでお困りの時は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/02 10:29:10
 

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017/5納車予定 身の丈にあった車にしました。 初売りでバイザーマット類がサービス ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
いじったところ キセノンHID移植、内装外装BNR32仕様、エナペタル車高調、強化アクチ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
メーカーOP なし 人生初購入のマイカー たいしたテクもないのにあちこち走り回ってました ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
メーカーOP なし フルノーマル 20歳の記念に買った一台。フルローン。 若造が乗ってい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation