• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

「うわっ…私の Windows Update、長すぎ…?」

SSDに入れ替えついでにWin10インストールってことでWin10を入れましたが、SSDに換装する前のHDDへWin7入れた際に、えらいこっちゃWindownUpdateに時間を取られたので、備忘録として記載します。

https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle/eos/consumer/
ライフサイクルも残り3年(2020年1月14日)となってるし、今はWin10で運用してるので要らないっていえば要らないですが・・・まぁ一応。


偶然見つけたTechNetを見ると、
https://blogs.technet.microsoft.com/jpwsus/2016/04/26/never-end-wu/

– 最新の WUA (Windows Update Agent) の更新プログラム
– 最新の IE (Internet Explorer) の累積的なセキュリティ更新プログラム

と書かれていますが、ぐぐると出てくる各体験談のブログにはIEの累積アップデートに触れている方が少ないというか全然いないので、今回は省略して対処してみました。

なお、クリーンインストールから実際に行ったので見込みはありますが、効果には個体差があると思われます。出来なくても悪しからず。



手持ちのWindows7はSP1が適用済みのDVDだったみたいなので、SP1の追加要素?で数十MBおまけされるところまでは問題なく適用されますが、そこから先で絶対に進まなくなります。なりました・・・orz

うろ覚えですが、以下の順序でやってたと思います。
ぶっ続けでやらず、それぞれの数字の間に「30分放置+PCの再起動」を挟むと、結果的に効率よくなると思います。
これもうろ覚えですが、手順3をくぐり抜けられるまでネット繋がずに対処してた気がするので、ネット切ってやるといいかも?


手順1、https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2714434
Win7のコンパネにあるトラシュより効果が見込める、専用のトラブルシューティングツールを用いて原因となりそうなものを出来るだけ排除する。

手順2、https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/949104
いきなりTechNetにある通りの方法でクライアントを上げようとしても、重症だとその手前の成り行きで行われるWindowsUpdateに阻まれて上がらないことが多いので、先にこれを用いてほんの少し?引き上げる。

手順3、https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/3138612
TechNetに記載の通りのWindowsUpdateクライアントをインストールできるか試してみる。

>インストール出来たら・・・
  ひたすら忍耐強く粘り強く、コンパネのWindowsUpdateを仕掛けて待つ。
  丸24時間放置するつもりで待ち続けましょう。きっと道は開けます。

>インストール出来なかったら・・・
  リカバリコース一直線。ヘタすると買い替えるより面倒。


とにかく丸1日を費やすつもりで腰を据えて、諦めの境地で行わないとすぐ失敗するような、そんなエグさがあるので、めげない・拗ねない・諦めないのが肝心。
ブログ一覧 | パソコン(Windows) | パソコン/インターネット
Posted at 2016/12/01 00:30:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

放し飼い🐔
chishiruさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

おはようございます!
takeshi.oさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

各務原航空宇宙博物館へ ~戦後機編~
THE TALLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ピノ エンジンオイル交換(2) https://minkara.carview.co.jp/userid/439556/car/2533633/5371689/note.aspx
何シテル?   06/23 20:22
新型シルビア・180SXが出たら買う

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
購入後にエアコン効かないことが判明したピノ。 R32の時もガス不足によるコンプレッサー ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
お下がりのマジェスティ125。 乗る理由がなくなってしまったので、最近まったく乗ってな ...
日産 ピノ 日産 ピノ
2022年、車検を通さず売却しました。 ---------- R32を手に入れて、早 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2018年、年明け早々、ついに旅立ちました。 ---------- 生まれて初めて買っ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation