• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月06日

ヘッドの洗浄

ヘッドの洗浄 少し放置ぎみでした(^^;)

さて、ヴィヴィオのヘッドですが洗浄が終わりました。

オーバーホールで「洗浄」が一番時間が掛かります。


洗浄液に浸け置きしてから洗うのですが、簡単には落ちません。

ワイヤーブラシ、ピックツールなどで汚れを掻き出していくのですが、エンジン内部の汚れって凄い頑固で、疲れる疲れる!


自分でエンジンの洗浄をしていると、「フラッシングオイル」なんて物で汚れを落とすなど、到底無理だという事がよくわかります。

あんな物で楽して、エンジン内部の汚れが落ちる訳ないのだよ。




話は逸れますが、よく
「調子の悪いエンジンを復活!」みたいな添加剤ありますよね。


調子を崩したエンジンはオーバーホールするしかありません。


擦り減った金属が添加剤で完全に復活するなど有り得ませんし、エンジン内部の汚れも分解しない限りは完全に取り除く事など不可能だと思います。




1000円の添加剤を買うなら、来るべきオーバーホールに向けて1000円分のパッキン類を集める方がよっぽど良いと思ってますが、どうでしょう?






次!
この間、姉のステラをちょこっと借りました。


ヴィヴィオよりパワーも有るし、静かだし良かったのだが・・・


どうにもヴィヴィオの方が楽しいのだよなぁ・ω・`



今でもヴィヴィオに乗り続けている人が多い理由が、なんとなく解った気がします。






そうだ。ステラのエンジンをそのままヴィヴィオに詰め込んだらすげぇ楽しい車になると思うぞ。


やっぱり軽自動車ってヴィヴィオぐらいの大きさが調度いいと思います。




軽自動車ってヴィヴィオの時代にある程度完成してしまっていたのでしょうか。

確かに細かい部分は進化しているのだろうけど、基本の部分はヴィヴィオとかの時代に完成していて、後はボディの拡大拡大で・・・今の軽自動車って訳解らない大きさになってますよね。



ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/03/06 21:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

江口洋介氏!
レガッテムさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2012年3月6日 21:36
こんばんは。

やはり洗浄液はホワイトガソリンですか?
ステラのエンジンはNAでもDOHCなのでヴィヴィオよりトルクフルだと思います。
車重の軽いヴィヴィオに積んだらいい感じでしょうね。
コメントへの返答
2012年3月7日 2:02
こんばんは。

ヘッドをやる場合は「サンエスK-1」という洗浄剤を使ってます。
温めたまま浸け置きすると、かなりの洗浄力を発揮しますよ!

単に油汚れのみなら、灯油を使用したりもします。

DOHC16バルブ、ダイレクトイグニッション、軽量シリンダーブロック・・・凄いですよね。

このエンジンをヴィヴィオバンに載せられたら、とても楽しい車が出来そうです。
2012年3月6日 21:53
こんばんは。

仕組みが解ってる方であれば”変なクスリ”には手を出さないでしょうね(^^ゞ
フラッシングオイルなんて○○で××ですから百害有って一利なしです。

ビビオは本気でサファリ制覇(?)を狙って作った車、
ステラは大衆受け、見た目重視の行き当たりばったり(中なんかR2/1の流用ですから)の車ですからねぇ。
スバルの軽はプレオで終了(サンバ除く)してたと思いますよ。

~最近毒ばっかり吐いてるかな?~
コメントへの返答
2012年3月7日 2:09
こんばんは。

「〇〇で××」に入る文字が解りません(^^;)
が、やはりあまり効果は無いですよね。


時代の流れですよね。
詳しくは解りませんが、ヴィヴィオから根本な部分は進化して無いのかな?と。

それだけヴィヴィオの完成度が高かった訳でしょうけど。

2012年3月7日 8:05
RX-Rでレブ9000、SOHCのGX-Rで7500です。
NAは7000くらい???
頑張れば8000はいけるのでは??と思います(自信無し・・・)
コメントへの返答
2012年3月7日 23:49
ふむふむ。
SOHCのスーチャーで7500まで行くのなら、頑張れば8000回るかもしれませんね。

あまり意味は無いでしょうが(^^;)
2012年3月7日 18:24
こんばんは

オーバーホール、順調でしょうか?組み上がるのが楽しみですね!

また、ヴィヴィオは楽しそうですね~
http://www.youtube.com/watch?v=eT_yNHFVkos
この動画を見てシビれた2年前です(笑)

軽自動車の完成域ですが、頭文字Dに例えまして
本来、FCに勝ったところで終わりだったようですが、無理に引き延ばして(エンジン載せ換え編)、変になってしまったのと同じような感じですね・・

今、ワゴンRの車検の代車で初代ムーヴに乗っていますが、旧規格の方が軽くて爽快です(笑)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:44
なかなか進んでません(^^;)

ヴィヴィオは楽しいですよ!個人車で一台欲しいです笑
これ楽しそうですね~。自分の車ならここまでチャレンジしてみたいです。


あれ?自分はエンジン載せ変えた後ちょっとで終了予定だったと記憶してました(°□°;)
ずいぶん長引いてますよね笑

プロフィール

「Σ(・∀・)了解です」
何シテル?   05/03 23:42
家の車がレオーネバン(AP5)だった事から、スバルが好きになり、いろいろあって始めての車がレオーネクーペ(AG6)になりました。 現在2台目のAG6(B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レオーネ スバル レオーネ
AG6-レオーネクーペRX/Ⅱターボフルタイム4WD レオーネ二号機 超初期型のAG ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2-インテグラSi VTEC 部活の後輩に売りました。9ヶ月間ありがとう。 最終仕 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
AP5-レオーネエステートバン4WD 以前の家車。 新車で購入してからエンジン不調 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
AG6-レオーネクーペRX/Ⅱターボフルタイム4WD まさか自分でもレオーネに乗れ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation