• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

ブレーキのOH

ブレーキのOH ブレーキOHが終わりました。

ブレーキもドライブシャフトのOHも手と工具がグリスでベトベトになるから嫌です。

ドライブシャフトはまだすんなり組めるので良いですが、ブレーキキャリパーはなかなか上手くは進まないので、ストレスが溜まります・・・

今後3年は手を付けたくないですな\(^o^)/

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/12 23:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

当選!
SONIC33さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2012年6月13日 20:59
こんばんは。

私のブログでターボ取り外し作業ですんなりとはずれたなどと書いていますが、

のべ、14時間ほどかかりました。ねじの締め忘れはないか、ホースのつなぎ忘れはないか、この個所を先に付けると手が入らないなど、ほんと、ストレス溜まりました(笑)。

でも、自分の車をいじくるのは、けっこうたのしいです(笑)。
コメントへの返答
2012年6月13日 23:29
こんばんは。

お疲れ様でした。私も初めてターボを取り外しした時は相当苦労しました。
フロントパイプを外さないで作業したので、裏に手が入らない・・・

それでもレオーネはまだ整備がしやすい車だと思います。当時は「整備のしやすさ」にも気を使って設計されたのではないでしょうか?
エンジンを降ろすことなくほとんど整備が出来てしまいます。

だから壊れても自分でなんとかなっちゃう。だからレオーネは嫌にならないんですよね。

自分でいじっていくと、ますますレオーネが良く見えて来ますよ笑
2012年6月13日 23:16
ブラストかけて塗ったの?
コメントへの返答
2012年6月13日 23:32
リアキャリパーはブラストして塗ってます。
フロントはワイヤーブラシで錆びを落とした後で塗ってます。

色は黒にすれば良かったかなと・・・
2012年6月16日 23:58
こんばんは。ブレーキのオーバーホール、私も去年やりました。リアはすぐ終わりましたが、フロントは手こずりました。パーキングブレーキのシャフトが入らなくて、専用の治具まで作りました。ちなみにフロントのブレーキホースはGC用を使ってます。最近は入手出来ない部品が増えましたね!困ったものです。
コメントへの返答
2012年6月17日 23:43
こんばんは。
私もサイドブレーキは苦労しました。結局そのままでは組めず、皿バネ一枚抜いて組みました。
SST無しで組むべきでは無かったと反省・・・

そうですか!ブレーキホースは流用が効くのですね。参考になります。

プロフィール

「Σ(・∀・)了解です」
何シテル?   05/03 23:42
家の車がレオーネバン(AP5)だった事から、スバルが好きになり、いろいろあって始めての車がレオーネクーペ(AG6)になりました。 現在2台目のAG6(B...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レオーネ スバル レオーネ
AG6-レオーネクーペRX/Ⅱターボフルタイム4WD レオーネ二号機 超初期型のAG ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
DC2-インテグラSi VTEC 部活の後輩に売りました。9ヶ月間ありがとう。 最終仕 ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
AP5-レオーネエステートバン4WD 以前の家車。 新車で購入してからエンジン不調 ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
AG6-レオーネクーペRX/Ⅱターボフルタイム4WD まさか自分でもレオーネに乗れ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation